专栏

カイロプラクティックは面白い!

2024年 2月 9日更新

第137次 : 脳や脊髄が原因で起こると危険!「咳頭痛とは」

「咳頭痛(Cough Headache)」とは、咳などで力んだりした時に、体内圧が上がり起こる頭痛です。咳だけではなく、くしゃみや鼻をかむ、笑う、泣く、歌う、体を前屈する、トイレで踏ん張るなどの行為も力むことになるので原因となります。

種類として、「1次的な咳頭痛(Primary Cough Headache)」と「2次的な咳頭痛(Secondary Cough Headache)」の2種類があります。「1次的な咳頭痛」は、前述の力む行為が原因で頭痛が起きますが、「2次的咳頭痛」は、脳内や脊椎などの他の病気が原因で起きるため危険を伴います。

症状
  • 1次的な咳頭痛
    • 頭痛が数秒から数分続く。時には2時間ほど続くこともある。
    • 鋭い刺すような痛みがある。
    • ほとんどの場合、頭の両側が痛い。
    • 痛みの場所は、前頭部と側頭部である。
    • 痛みの強度は中度から重度である。
    • 咳くしゃみなどの後に急に起こる。
    • 吐き気、涙目、鼻水、光への不耐症などの症状が起きない。
  • 2次的咳頭痛
    • 原因となる病気によって症状が変化する。
    • 1次的な咳頭痛より重症である。
    • 痛みが数時間から数週間続く。
    • 時にはめまいを起こしたり、目がかすんだり、気絶したりすることもある。
    • 不安定感がある。
原因
  • 1次的な咳頭痛の原因はまだよく分かっていません。
  • 2次的咳頭痛
    • 頭蓋骨の形成不全
    • 脳幹が頭蓋骨からはみ出てしまう病気(Chiari Type 1)
    • 脳内の動脈のコブ
    • 脳腫瘍
    • 髄液の漏れ
対策
  • 便秘がある場合はケアをする。
  • 喉などに疾患がある場合はそのケアをする。
  • 前屈して物を持ち上げるなどの行為をできる限り避ける。
  • 2次的咳頭痛は原因となる病気を治す。

1次的な咳頭痛は、大きな実害はないとは言え、咳をするたびに頭痛が起きるというのは日常生活において不便なので早めの治療をお勧めします。2次的な咳頭痛の方は原因となる病気をケアすることにつきます。早めに専門家に相談してください

2024年 2月 9日更新

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

Columnist's Profile

Chiropractic Functional Neurologist
Hiro Sugawara D.C.Hiro Sugawara, D.C.

空手や棒術などの武道に打ち込む中、少林寺拳法の整体に興味を持ち、それがきっかけになりカイロプラクティックを知り渡米。1990年に Palmer - Westカイロプラクティック大学を卒業、学位を取得、92年 Sunnyvale に開業現在に至る。94年には、公認スポーツカイロプラクター資格を取得、95年より2000年母校 Palmer - West大学にて講師を務める。98年より Chiropractic Neurology の勉強を始め神経科カイロプラクティックの知識を深め、さらに、平衡感覚リハビリテーション講座、交通事故のスペシャリストとしての Auto Safety Trainer講座、機能神経科としての Developmental Disorder Specialty (発達障害児講座) 等数々の講座を終了。現在も Mountain View のシニアセンターやPHP (Parent Help Parent) にてセミナーを行いながら更なるカイロプラクティックの知識と技術向上に努めています。

Hiro Sugawara, D.C.

990 W Fremont Ave Ste M, Sunnyvale CA 94087

详细了解“Hiro Sugawara, D.C.”。

既刊号

BACK ISSUES
カイロプラクティックは面白い!
最新专栏
既刊号