コラム

カイロプラクティックは面白い!

2020年 7月 10日更新

第94回 : 気になる“まぶた”のピクピク!ほかの病気の兆候かも?

目の回りの痙攣は、以下の3つの症状に分かれています。

「まぶたの痙攣(Eye Twitching)」と「良性本態性目蓋痙攣(Benign Essential Blepharospasm)」 は、動作障害の1つで、目の周りの筋肉が影響を受けるのですが、原因ははっきり分かっていません。そして、「片側顔面痙攣(Hemifacial Spasm)」は、顔面神経の病気で、顔面神経の近くの血管が神経を圧迫するために起こります。

この3つの症状の中で、「まぶたの痙攣」が最も多く起こり、ほかの2つはあまり見かけることはありません。「まぶたの痙攣」は、まぶたのみが影響を受け、症状の強弱はあるものの、ほとんどの人が人生の中で1~2回は経験されたことがあると思います。特徴としては、上まぶた、下まぶたどちらにも起こりますが、大抵は上まぶたで、多くの場合、片目のみに起こります。

痙攣の強度は、ほとんど気がつかない程度からとても厄介なものまであり、痙攣をはっきり感じられる症状になると、まぶたの動きがビクンビクンと不快になるほど感じるようになります。特に「良性本態性目蓋痙攣」の場合、まぶたが痙攣により完全に閉じられてしまい開かなくなってしまうことも起こります。

痙攣の期間も、すぐに治まる場合から数時間~数日におよぶなどさまざまです。

原因
ストレス

ストレスによって、神経が興奮状態になり痙攣を起こすようになります。

睡眠不足

睡眠中に身体の細胞は修復されたり疲労が回復されたりしますが、睡眠不足でこれが行われないと、まぶたに痙攣が起こります。

カフェインの過剰摂取

カフェインは身体を興奮状態にします。これによって、神経からの信号が過剰に発信されて痙攣を起こします。

眼精疲労

目の過剰使用により、まぶたも影響を受けて痙攣を起こします。

視力低下

視力の低下によって、目を細めて見たり、無理をして見ようとしたりすると、まぶたも影響を受けて痙攣を起こします。

ドライアイ

目が乾くため、まばたきを頻繁に行い、これが進むと痙攣につながります。

アルコールの過剰摂取

アルコールは利尿作用があり脱水症状を引き起こします。そのため、まばたきが頻繁になり、痙攣につながります。

とても明るい光に晒される

人は日常的に明るい光に晒されると、目を細めるなどします。これが続くと痙攣を起こすようになります。

疲労

身体がとても疲れたとき、まぶたにも影響が出て痙攣を起こすようになります。

喫煙

喫煙時の煙は目を刺激するため、これもまぶたの痙攣を起こす原因になります。

栄養不足

体内のマグネシウムが少なくなると痙攣を起こします。

アレルギー

アレルギーでよくある症状は目の腫れです。それにより、目を頻繁に擦ってしまい刺激を与え痙攣を起こすようになります。

刺激物

漂白剤やクリーナーなどの刺激物により、目が刺激されて痙攣を起こすことがあります。

ほかの病気との関連性

まぶたの痙攣は、ときによってほかの病気の兆候となりえます。特に、目の周りの筋肉の痙攣は、動作障害に先駆けて起こることがあります。

  • 目蓋の炎症
  • ドライアイ
  • 動作障害(Movement Disorders)
  • 結膜炎
  • パーキンソン病(Parkinson’s Disease)
  • ベルス麻痺(Bell’s Palsy)
  • トゥレット症(Tourette Syndrome)

まぶたの痙攣が重症化するケースは、少ないとはいえゼロではありません。痙攣が気になるようであれば、専門家や神経科のカイロプラクターに相談することをお勧めします。

2020年 7月 10日更新

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

Columnist's Profile

Chiropractic Functional Neurologist
Hiro Sugawara D.C.Hiro Sugawara, D.C.

空手や棒術などの武道に打ち込む中、少林寺拳法の整体に興味を持ち、それがきっかけになりカイロプラクティックを知り渡米。1990年に Palmer - Westカイロプラクティック大学を卒業、学位を取得、92年 Sunnyvale に開業現在に至る。94年には、公認スポーツカイロプラクター資格を取得、95年より2000年母校 Palmer - West大学にて講師を務める。98年より Chiropractic Neurology の勉強を始め神経科カイロプラクティックの知識を深め、さらに、平衡感覚リハビリテーション講座、交通事故のスペシャリストとしての Auto Safety Trainer講座、機能神経科としての Developmental Disorder Specialty (発達障害児講座) 等数々の講座を終了。現在も Mountain View のシニアセンターやPHP (Parent Help Parent) にてセミナーを行いながら更なるカイロプラクティックの知識と技術向上に努めています。

Hiro Sugawara, D.C.

990 W Fremont Ave Ste M, Sunnyvale CA 94087

“Hiro Sugawara, D.C.”について詳しくはこちら。

バックナンバー

BACK ISSUES
カイロプラクティックは面白い!
最新コラム
バックナンバー