Column

カイロプラクティックは面白い!

Updated on 2023/ 4/ 12

Vol.127 : 昼間の異常な眠気は病気かも?「睡眠発作」とは

睡眠発作(Narcolepsy)は神経障害の一つで、起きていることができなくなる病気です。自分の意思とは関係なく、とにかく眠くなり寝てしまうのです。

正常な睡眠パターンは、浅い眠りから入りさらに深い眠りへ、そして最後にはREM(Rapid Eye Movement)という状態に、約90分で入ります。ところが、睡眠発作の人はいきなりREM睡眠に入ってしまいます。つまり、いきなり覚醒状態から、とても深い睡眠に入ってしまうということです。睡眠発作は、10万人に20~67人の人がかかっていると言われています。

種類

睡眠発作には2つのタイプがあります。

タイプ1(NT1)

睡眠発作と同時に体中の筋肉の力を失い、筋肉のコントロールができなくなるという症状が起きます。これをカタプレキシー(Cataplexy)と呼びます。この症状が出るのが「タイプ1(NT1)」です。カタプレキシーは、とてもショッキングな症状で、例えば普通に道を歩いていたのに、急に崩れ落ちるようにその場で眠ってしまうようなことが起きます。いきなり深い眠りの状態に入ってしまうので簡単には起きません。

タイプ2(NT2)

やたら眠くなり、どこにいても寝てしまうという睡眠発作があるが、カタプレキシーの症状はないというのが「タイプ2(NT2)」です。研究者は「タイプ2」は「タイプ1」のは前兆症状ではないか、つまりこれから「タイプ1」に進んでいくのではないかとしています。

症状
  • 異常な昼間の眠気(EDS: Excessive Daytime Sleepiness)
    • この異常な眠気のために、まともに日常生活を送ることができない。
    • 記憶が飛んだり、疲労感がある。
  • カタプレキシー
    • 多くの場合、強烈な感情的な要因(笑い、怒り、驚愕など)によって引き金を引かれることが多い。
  • 幻覚
  • 金縛り(Sleep Paralysis)
  • 睡眠の中断
    • 不快な夢、呼吸障害などにより、なかなか長く眠ることができない。
原因
  • 詳しい原因はまだはっきり分かっていません。
  • 仮説の1つとして、脳細胞が「Hypocretin」という物質を作れなくなったことが原因と考えられています。
  • タイプ1(NT1)の人は、「Hypocretin」を作る脳細胞の90%を失っていると言われます。
  • 年齢としては15~25歳の人が多く、家族に睡眠発作の人がいる場合は、危険度が20~40倍上がると言われています。
併発症
PLMD(Periodic Limb Movement Disorder)

夜中に、自分の手足がけいれんしているように勝手に動いてしまう症状です。これによって睡眠が妨げられてしまいます。

睡眠無呼吸症(Sleep Apnea)

睡眠中に呼吸が止まってしまい、苦しくなって起きてしまいます。

睡眠発作の診断の基礎となるのは、異常な昼間の眠気(EDS)が過去3カ月続いておりHypocretinのレベルが低いこと。そしてさらにカタプレキシーがあること(タイプ1)です。

対策
  • 睡眠発作は治療法がありません。それゆえ、症状を軽減するような対策を行うことになります。
  • カフェイン、アルコール、ニコチンなどを摂取しないようにする。
  • 食事は頻繁に少量を食べるように、食べ過ぎは肥満のもとになるので要注意。
  • 日中に15分くらいの短い昼寝をする。

難しい病気ですが、生活様式を管理すれば症状を軽減できる可能性があるので、ストレスを減らすことが可能です。

Updated on 2023/ 4/ 12

お問い合わせ、ご相談はこちらからお気軽にどうぞ。

Columnist's Profile

Chiropractic Functional Neurologist
Hiro Sugawara D.C.Hiro Sugawara, D.C.

空手や棒術などの武道に打ち込む中、少林寺拳法の整体に興味を持ち、それがきっかけになりカイロプラクティックを知り渡米。1990年に Palmer - Westカイロプラクティック大学を卒業、学位を取得、92年 Sunnyvale に開業現在に至る。94年には、公認スポーツカイロプラクター資格を取得、95年より2000年母校 Palmer - West大学にて講師を務める。98年より Chiropractic Neurology の勉強を始め神経科カイロプラクティックの知識を深め、さらに、平衡感覚リハビリテーション講座、交通事故のスペシャリストとしての Auto Safety Trainer講座、機能神経科としての Developmental Disorder Specialty (発達障害児講座) 等数々の講座を終了。現在も Mountain View のシニアセンターやPHP (Parent Help Parent) にてセミナーを行いながら更なるカイロプラクティックの知識と技術向上に努めています。

Hiro Sugawara, D.C.

990 W Fremont Ave Ste M, Sunnyvale CA 94087

Click here to see more details about “Hiro Sugawara, D.C.”

Back Issues

BACK ISSUES
カイロプラクティックは面白い!
Recent
Back Issues