显示最新内容

1. 日本とアメリカで住みたい(47view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/27 04:44
2. SNSを悪意て晒されて(63view/0res) 烦恼・咨询 2024/06/21 18:29
3. サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(443view/1res) 烦恼・咨询 2024/06/10 11:35
4. お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(1kview/4res) 当地新闻 2024/04/29 09:01
5. 交通事故(1kview/4res) 烦恼・咨询 2024/04/26 01:29
6. 毎年日本に一時帰国するけど猫を飼うことについて(2kview/6res) 2024/03/23 21:38
7. 短期のシッター募集(504view/0res) 工作 2024/03/21 21:38
8. サンフランシスコ周辺の治安について(466view/3res) 疑问・问题 2024/03/17 12:59
9. ハムスター(497view/0res) 2024/03/15 20:47
10. 琴を貸してくださる方を探しています。(127view/0res) 烦恼・咨询 2024/02/09 07:46
主题

CCSFのユニット、レジスターについて質問

烦恼・咨询
#1
  • SGSG
  • mail
  • 2005/07/15 20:51

来月からCCSFに入学予定のものですが、いまいちレジスターやドロップ、アドのことがわかりません。1つ聞いたのは、最初にクラスを取れるだけとっておいて、初日に1回受けてみて、難しそうだったらドロップ(キャンセル)とゆうことです。ドロップしたぶんはお金は払わなくていいらしいんですが、ほんとうですか??1回のみ体験感覚で受けれるとゆうことなのでしょうか?そこのとこよく理解できないんで、知っているかたいたら教えてください。

#2
  • Sayaca
  • 2005/07/16 (Sat) 00:11
  • 报告

学期が始まってから2週間以内にクラスをドロップするとその分の学費を全部返してもらえます。 レジスター(クラスの選択)はもうしましたか?まだなら、もう殆どのクラスは満員になっているかもしれないから、クラスを取れるだけとらないといけないという状態なんでしょう。留学生は最低12単位とらないといけないから、選んでる余裕がないという事です。 クラスは100%ドロップするという確信がない限り、最初の2週間はずっと出席するべきです。 最初の授業で先生に連絡なしで休むと自動的にドロップされたり、2回目も休むとドロップされたりする事もあるので、要注意。  

#3
  • 別のコミカレでしたが
  • 2005/07/19 (Tue) 09:33
  • 报告
  • 删除

私もクラスの選択では苦労しました。人気のあるクラスや必須科目のクラスは早くに満員になることが多く、空きが無い場合はウェイティングリストに登録して、授業に出席し空き待ちをしなければなりません。空きがあればアドできますが、結局空かないこともあります。また授業の内容が難しすぎたり、想定していた内容と違う場合もあるので、その場合はドロップせざるを得ません。クラスを取れるだけ取っておくというのは、そういう場合に備えて、留学生に必要とされる単位を下まわらないようにするための方法だと思います。留学生にとっては、クラス選択が変更できる最初の2週間は体験感覚という気楽なものではなく、真剣勝負の2週間になります。上で Sayaca さんが仰っている「選んでる余裕がない」というのは、すごく当たっている表現だと私も思います。最初は慣れなくて大変でしょうが、頑張ってください。

“ CCSFのユニット、レジスターについて質問 ” 的投稿有效期日已经结束。
如需继续这个主题,请创建一个新主题。