Select [Free talk]

1. 座椅子を売っているところ、知りませんか?(5kview/1res) Free talk 2023/03/01 10:21
2. Divorce Iron Continues from Japan(682view/0res) Free talk 2022/05/10 20:46
3. About Asian hate(2kview/6res) Free talk 2021/11/27 15:21
4. Ayabe of Peace.(621view/0res) Free talk 2021/08/10 14:45
5. Instead of tweeting, I'll write in the exchange sq...(14kview/29res) Free talk 2021/07/16 10:53
6. Microsoft Information Leak(709view/0res) Free talk 2021/07/01 11:49
7. For those returning to Japan this summer. Let's ex...(1kview/4res) Free talk 2021/06/21 10:59
8. Temporary Puppy ( Chihuahua Mix ) Boarding(1kview/2res) Free talk 2021/04/15 05:15
9. (certified public) accountant(831view/0res) Free talk 2021/01/26 04:42
10. Japan crushing.(968view/0res) Free talk 2021/01/25 03:46
Topic

サンフランシスコ界隈で日本語の通じる移民弁護士を探しています

Free talk
#1
  • fxd
  • 2010/04/06 20:12

この度 市民権保持者と結婚することになり 移民弁護士を探しています。
サンフランシスコ在住なのでその界隈でよい弁護士を紹介していただけないでしょうか?
私はあまり英語が得意ではないので日本語が通じる方をお願いしたいです。
みなさま ご協力お願いします。

#2

私も2月にグリーンカードを取得しました。
その際の手続きに必要な書類に記入することは
ご自分自身の基本的な情報なので、
必ずしも弁護士さんにお願いしなくても
大丈夫だと思いますよ。
私も最初不安だったので弁護士さんにご相談したら
私が記入した書類を
提出前にチェックして下さるとのことでしたので
私は結局お願いしませんでした。
最初は何から始めれば良いかとても不安ですよね。
どこまでここでアドバイスして差し上げても大丈夫なのか
分かりませんから、込み入ったことは書きませんが
移民局のホームページを見ながら
焦らず一つづつステップを踏んで行って下さいね。

#3

弁護士は日本語はわかりませんが、秘書のキタワキさんが日本人です。私がお世話になったときも、すべてキタワキさんにやってもらい、弁護士さんご本人には結局一度もお目にかかりませんでした。普通の弁護士よりも格安でやっていただき、大変感謝しております。

http://www.apilegaloutreach.org/contact_legal.html

Posting period for “ サンフランシスコ界隈で日本語の通じる移民弁護士を探しています ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.