最新から全表示

361. ドライビングテスト@DMV(7kview/11res) お悩み・相談 2009/07/23 13:33
362. Advance English Academyについて(5kview/2res) お悩み・相談 2009/07/03 23:46
363. 日本のワックス(2kview/1res) お悩み・相談 2009/06/26 08:42
364. 古本屋さん(4kview/1res) フリートーク 2009/05/26 11:36
365. East Bay方面のBARTの治安(3kview/1res) フリートーク 2009/04/22 09:50
366. ブラジリアンワックスについて(6kview/3res) フリートーク 2009/04/17 17:46
367. ジーンズの丈 お直し(3kview/4res) フリートーク 2009/04/11 10:54
368. SFで体育館のような場所(3kview/1res) お悩み・相談 2009/02/13 11:09
369. おいしい寿司屋さん教えてください。(5kview/4res) フリートーク 2009/02/10 09:00
370. 日本からTAXを申告する方法(2kview/1res) お悩み・相談 2009/01/27 11:08
トピック

ドライビングテスト@DMV

お悩み・相談
#1
  • 星星
  • 2009/02/11 11:17

こんにちは、今月末にDMVでドライビングテストを受ける予定です。
が、車がなく困っています。
車を持っている友達はいません。
皆さんどのようにドライビングテストを受けましたか?

#8
  • しんたろ
  • 2009/03/07 (Sat) 12:30
  • 報告

よかったですね。おめでとうございます。

#9

おめでとうございます。よかったですねw

#10

おめでと!

#11

ヾ(o ・∀・)ノコメントくれた方ありがとーございました!!!

#12

私も仮免をもっているのですが、レンタカーをかりて本免を受けたいと思っています。
その際、すでに免許を持っている人と一緒に行かなくてはならないのですか?星星さんは一人で行きましたか?

“ ドライビングテスト@DMV ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

Advance English Academyについて

お悩み・相談
#1
  • Esperanza215
  • 2009/05/18 19:10

現在Advance English Academyに通われてる方や最近まで通われていた方で、この学校の評判を伺いたく投稿しました。

学校のスタッフの対応や、通われている学生の雰囲気など教えていただけたら嬉しいです。

#2

出席しなくてもぜんぜん大丈夫な学校らしいです。自分でこの曜日とこの曜日に行きたいと言えばそれでいいらしいです。

#3
  • yohkihなんちゃって
  • 2009/07/03 (Fri) 23:46
  • 報告
  • 消去

1週間に3,4日は出ないと、noticeが来ます。どこの語学学校でも、移民局からの指導を怖がります。
校長は、とても親切で、きさくでよい人です。対応は、校長に直接言えば、すぐ対応・相談してくれます、英語ができなければ、日本人学生にお願いして伝えてもらえばよいです。
この学校は、10時から授業ですから、朝通い易いです、朝から夕方までいくら出ても授業料は同じですtoeflクラスも。ときどき、旅行やボランティアに校長が連れて行ってくれるので、アウトドアが好きな生徒には息抜きになるかも。
学校側は、英語学習に積極的ですが、そうでない生徒が多いです、安い学校は、そんなものです、アドバンスクラスになるとがぜんそうではありませんが。
まあ楽な学校だと思います。大学院めざしてtoeflクラスに出てる中国人学生もいれば、夜働いてる子もいれば、遊学してるお気楽な子もいれば、アメリカにF1visaで長く住みたいだけに来てる子などいろいろです。これが学生さんのブログのようです。
http://zacdaisuki.blog19.fc2.com/

“ Advance English Academyについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本のワックス

お悩み・相談
#1
  • toru04
  • mail
  • 2009/04/30 11:01

どなたか日本のワックスを
いっぱい売ってあるところ
ご存じないでしょうか?
知っている方いたら
教えてください。

#2

やはり、Mitsuwaじゃないですか?

“ 日本のワックス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

古本屋さん

フリートーク
#1
  • ログナー
  • mail
  • 2009/03/18 06:37

LAやNYにあるブックオフのような、
日本の漫画や雑誌の古本が買えるお店って、
サンフランシスコ〜オークランド〜サンノゼのエリアにありますか?

たまに無性に漫画が読みたくなることがあるんです^^;

#2

サンフランシスコの日本町に写楽って骨董品屋さんがあって、その店舗の奥に古本セクションがあります。古い漫画だったらおいてあるんじゃないでしょうか。

それとサンマテオのするきマーケットの地下にあるビデオ屋さんにも古本セクションがありますよ。

“ 古本屋さん ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

East Bay方面のBARTの治安

フリートーク
#1
  • Esperanza215
  • 2009/04/20 11:56

こんにちは。
今年の夏にEast Bayへ引っ越す予定なのですが
住むところはSan Reandro 〜 Hayward あたりで探していまして、学校へ通うのにSFまでBARTに乗ろうと考えているんですが、オークランドを通過するために電車内?の治安も良くないでしょうか?日中に女性一人で乗っていても大丈夫でしょうか?(もちろん大丈夫という保証はどこにもないと思いますが・・・)車の購入を考えた方がいいのでしょうか?

#2
  • アメジスト
  • 2009/04/21 (Tue) 18:37
  • 報告

私は2年間、レイクメリットというウエストオークランドの次の駅まで2年間通っていました。バートの中では何もなかったです。かといって他の人も100%安全とは言い切れませんが、心配なようなら人が割りとたくさん乗っている真ん中の車両に乗ることをお勧めします。

#3
  • Esperanza215
  • 2009/04/21 (Tue) 18:44
  • 報告

アメジストさん
さっそくの情報ありがとうございました!車内の雰囲気は悪くないようですね。少し安心しました。

#4

私は以前レイクメリットまでSFから2年間通っていましたが何もなかったですよ。もちろん100%安全ということはないのですが、もし心配だったら人がたくさん乗ってる真ん中の方の車両を選んだほうがいいと思います。ウエストオークランドという駅の周りが治安が悪いです。そこで降りることは100%ないと思いますが一応。

“ East Bay方面のBARTの治安 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ブラジリアンワックスについて

フリートーク
#1
  • Amelie
  • mail
  • 2009/01/08 10:46

どなたかサンフランシスコ周辺で、
おすすめのブラジリアンワックスのお店など知りませんか?

ブラジリアンワックスをしてみたいのですが、
初めてなのでどこのお店に行っていいのか分からず。。。(・ω・;)(;・ω・)

ちなみに、日本語OKなところがあれば嬉しいです。

どなたか情報お願いします!

#2

Yelpなどで評判がいいのは以下3つのお店みたいですが、
私は行ったことありません。
日本語は...通じないかな?
"European Skin Care by Maria" 
"Hush Skin and Body Studio"
"European Skin Care"
上の3つのお店の詳細などはgoogleかyelpで見つかると思います。

私もブラジリアンワックスのお店を探してるところなので、
いいお店があったら知りたいです。

"Waxing by Tracy at Hair Help"
このお店はいきました。
2、3日でチクチクしてきましたので、オススメしません。
前にnyにあるお店でやったときは1、2週間はツルツルだったので。

#3

わたしはSFでブラジリアンワックスしてました☆
Nob Hill にあるpacific nailsが安くて($25)スタッフも親切でお勧めです。ワックスでとりきれなかった毛も毛抜きで丁寧に仕上げてくれましたし。

#4

Union StとLaguna Stにある"Habit"へ行ってみました。ネット上で予約もできてべんりです。
今までのところでは痛みは当たり前だったのですが、ここではそんなに痛くなかったです、びっくりしました。お願いしたAmandaはハードワックスと、ソフトワックス2種類つかってました。なかなかおすすめです。

http://www.waxhabit.com/main.html

“ ブラジリアンワックスについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ジーンズの丈 お直し

フリートーク
#1
  • 2009/04/09 09:55

ここへきて初めてジーンズを購入したのですが、短足の私には丈が長すぎて困ってます…皆さんはジーンズの余分な丈どうしてますか?
お直しをしたいのですが、どこかジーンズの丈づめをしれくれる所を知りませんか?
サンフランシスコ・ベイエリアでしたらどこでもいいので、知っている方がいましたら、情報お願いします!!

#2

サンノゼに良い方がいらっしゃいます。Jスポにも広告を出されているかもしれません。日本人のかたでとても丁寧に、しかもお安く仕上げてくれます。場所は南サンノゼです。

#3

たいていのクリーニング屋さんでやってくれると思いますが。最寄のクリーニング屋さんにalterationって書いてあるかチェックしてみてはどうでしょうか。持って行くときに何インチ切るか言うので、前もって測っておくことをお勧めします。

#4
  • 2009/04/11 (Sat) 10:52
  • 報告

びいさん、
情報ありがとうございます。Jスポを調べたのですが、見つけることができませんでした。もっと詳しく教えていただけませんか?

#5
  • 2009/04/11 (Sat) 10:54
  • 報告

ミル3号さん、
情報ありがとうございます。クリーニング屋さんはまだ行ったことがなく、近所のどこにあるのか分からないので、調べてみます。

“ ジーンズの丈 お直し ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

SFで体育館のような場所

お悩み・相談
#1
  • keiksy
  • 2009/02/02 18:03

春にダンス留学を考えていますが、レッスン以外に、個人でも練習できるような場所を探しています。
ただ、スタジオをレンタルすると料金が高くつくので、国や州が経営しているスポーツセンターの様な、外国人でも使える施設をご存知の方がいらっしゃったら、教えて下さい。

#2

y m c a ! で 体育館のスペース借りれるかも?!

“ SFで体育館のような場所 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

おいしい寿司屋さん教えてください。

フリートーク
#1
  • SHANGHAI
  • 2008/10/01 14:26

シカゴに赴任して半年、休暇をとってサンフランシスコに旅行します。とびっきりおいしいお寿司を食べたいのでどなたか紹介お願いします。

#2

ソーサリートにあるお寿司屋さんで"SushiRan”というところがあります。ミシュランの☆もあったんですが、今年ははずされたと昨日の新聞に出ていました。でも日本の方もアメリカ人の方からもも結構このお店は人気があります。

#3

Sushi Ranて結構昔からあり確かに、ポピュラーだけど、結局、食材、サービスのバランスを考えると、オーバープライスもいいところ。実質、この程度の店なら市内にも結構あると思います。ミシュランの☆が落された理由も、結局はここに理由があるんでしょうね。

#4

リッツカールトンのラウンジでの寿司はいいですよ☆☆☆

#5

SFのすし屋はまだよく知りませんが、SANRAKUはどうですかね。おいしかったです。

“ おいしい寿司屋さん教えてください。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

日本からTAXを申告する方法

お悩み・相談
#1
  • sfberries
  • mail
  • 2009/01/19 23:16

今月下旬に日本へ帰国する予定です。
昨年アメリカ国内で働いた分の所得&TAXの申告をしたいのですが、日本へ帰国後はどのよな手続きをしたらよいのか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、情報をいただけると幸いです。

#2

以前会計事務所で働いていたものです。Taxの申請方法は同じです。グリーンカード保有者出ない限りは、日本に帰国されていますので、1040N(Stateも同じNon Resident扱)を、今年は使用することになると思います。ただ、Non ResientのTax Returnの送付先が異なり、また申請期間も日本に住んでいるということで、通常期日よりさらに3ヶ月程、伸びていたと思います。(IRSのホームページと州のフランチャイズタックスボードのHPに期日、送付先の情報があります)ただ、日本に帰国した後、日本で給与を得られているとしたら、その分も申告しなければなりません。(源泉徴収表が出ているかどうかが決め手です)Non Residentで2008年度を申請すると翌年から米国に申告する必要はありません。グリーンカード保有者であれば、日本に帰国されていても、どこにいても、収入があろうがなかろうが、毎年申告しなければなりません。

“ 日本からTAXを申告する方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。