表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
「生活」を表示中
1. | サンフランシスコ 茶道・花道教室(533view/0res) | 生活 | 2024/09/14 14:42 |
---|---|---|---|
2. | DMVの筆記試験について(3kview/3res) | 生活 | 2023/01/29 09:57 |
3. | 暖炉の煙突(チムニー)の清掃業者について(2kview/1res) | 生活 | 2021/11/25 16:27 |
4. | 生卵(2kview/2res) | 生活 | 2021/10/03 00:16 |
5. | 米国の医療保険(1kview/0res) | 生活 | 2021/07/17 07:21 |
6. | 世界で最も生活費が高い都市ランキング(2kview/2res) | 生活 | 2021/06/28 08:28 |
7. | SFお勧めのStayHomeサービス(2kview/2res) | 生活 | 2021/01/26 14:23 |
8. | 車の免許(3kview/1res) | 生活 | 2021/01/19 15:21 |
9. | カルトレインについて(3kview/1res) | 生活 | 2017/06/17 23:07 |
- トピック1/1
- 1
サンフランシスコ 茶道・花道教室
- #1
-
- okinawacheetos
- 2024/09/14 14:40
サンフランシスコで茶道教室か花道の教室を探しています。知っている方、習っていらっしゃる方、教えていただけませんでしょうか?
DMVの筆記試験について
- #1
-
- かまぼこkamaboko
- 2022/10/15 13:53
この度、運転免許を取得しようと決心しました!
DMVのHPを見ると試験に必要な書類にIDや銀行口座開設の書類、またアパートの契約書類や、電気ガスの請求書などが2つ以上必要とありますが、
アパートや電気ガスなどは夫名義での契約で私の名義のものがありません。また現在自分名義の銀行口座も持っておらず(銀行口座開設にIDが必要と言われ、免許証やIDカードを持っておらず開設できませんでした)自分の証明をできるものがパスポート、グリーンカード、SSNしかありません。
運転免許取得された方で、私のような状況でおられた方がいましたらどのような書類をDMVに提出したのか教えていただけると助かります。
分かりにくい文章ですみません。
- #2
-
DMVの窓口に行って、直接聞いた方が早いですよ。
いろいろ条件は変わっていきます。
貴方のような方はたくさんいますので、DMVでの直接相談窓口が正確です。
- #3
-
運転免許証のみか、Real ID 付きかによって必要書類の数が変わると思いますが…
アパートの賃貸契約書には契約者以外の成人同居者(トピ主さん)の名前とサインが記載されていると思います。確認して下さい。もしなければ今から名前を記載してもらってサインをして下さい。
銀行口座はパスポートと住所の証明(賃貸の証明書)で作れました(一年前Bank of America でSSNなしの知人の場合、他行でも可能な所もあるかと思います)。
携帯電話の契約にも名前が入れられると思うので入れて下さい。Verizonの場合、オンラインで簡単にできました。
これらのコピー持っていけばDMVで申し込めるのではと思います。
- #4
-
- みき
- 2023/01/29 (Sun) 09:57
- 報告
ユニオンバンクで昨年息子のアカウントを作りました。
2つの写真付き証明があれば大丈夫だったので、永住権とパスポートがあるのでしたら 口座はすぐに作れると思います。
結婚証明書等もお持ちだと思いますし、ご主人に協力していただいたら話が早いのではないでしょうか?
“ DMVの筆記試験について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
暖炉の煙突(チムニー)の清掃業者について
- #1
-
- 暖炉
- 2021/10/21 18:19
この冬初めて、家にある暖炉を使いたいと思っています。
長く使われていなかったようなので、まずは暖炉の清掃と点検が必要かと思います。
清掃業者に頼んだことのある方、よい業者をご存知の方がいらっしゃいましたら
連絡先を教えて下さい。
よろしくお願い致します。
- #2
-
暖炉の構造ですがチムニー最上部は通常、天に向かって開いており、そこから煙が出ると同時に雨水も入り込みます。 その雨水はまっすぐ地面に吸い込まれて行きます。 大体床から1mくらいのところにトンネルが上から見ると斜め下に空いています。 そのトンネルはすぐにまっすぐに降りてあなたの火床になります。 でから煙は火床からまっすぐに上がって斜め上に曲がり、又まっすぐ上に上がっていきます。 この火床の上部に開閉できるふたがついているのです。 その開閉用のレバーが上部の左右のどちらかに見えます。 火を燃やすならこのふたを開けておかないと煙が室内に逆流してきます。 空いているのか閉まっているのかは日中にチェックすると空の明かりが入って知り易くなります。
“ 暖炉の煙突(チムニー)の清掃業者について ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
生卵
- #1
-
- chrisT22
- 2021/09/23 13:29
生卵を食べたいのですが、日系のスーパーとかにありますか?
ご存じでしたら、商品名等教えて下さい。
- #2
-
日本のように生卵で食べて美味しい味の濃い卵はわかりませんが、低音殺菌の卵ならそのまま食べれますよ!日系スーパーにもありますが、ホールフーズやスプラウトなどの近くのアメリカのスーパーでも手に入ります。pasteurized eggs と書いてあるものです。
- #3
-
私も食べられる生卵探しています。サンフランシスコ市内在住でスプラウトは近所にないのですがホールフーズ、レインボーマーケットも確認しましたが、低温殺菌見たことありません涙 ジャパンタウンのニジヤになら売ってるのでしょうか。
“ 生卵 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
米国の医療保険
- #1
-
- Yutaka oki
- 2021/07/17 07:21
わたくし71歳 渡米 40年 まだ現役 そろそろ医療保険(Medicare)に加入したい しかしどう手続きするのか分かりません、どなたか手続きの仕方を教えてください。
“ 米国の医療保険 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
世界で最も生活費が高い都市ランキング
- #1
-
- PK
- 2021/06/24 10:00
1. アシガバート(トルクメニスタン)
2. 香港
3. ベイルート(レバノン)
4. 東京(日本)
5. チューリッヒ(スイス)
6. 上海(中国)
7. シンガポール
8. ジュネーブ(スイス)
9. 北京(中国)
10. ベルン(スイス)
https://www.timeout.jp/tokyo/ja/news/revealed-the-most-expensive-cities-in-the-world-right-now-062321
https://www.mercer.com/our-thinking/career/cost-of-living.html
サンフランシスコは25位だそうです。
- #2
-
- ゆり
- 2021/06/25 (Fri) 10:53
- 報告
勝手なイメージでロサンゼルスよりサンフランシスコの方が生活費が高いと思っていました。
- #3
-
- KEY
- 2021/06/28 (Mon) 08:28
- 報告
何を基準に計算しているのかわからないですけど、サンフランシスコやロサンゼルスより東京の方が生活費が高いんですね。
“ 世界で最も生活費が高い都市ランキング ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
SFお勧めのStayHomeサービス
- #1
-
- gengen
- 2021/01/20 22:06
こんな時期ですが、仕事の都合でサンフランシスコに赴任しました。
しばらくはStay Homeですが、そんな中でも楽しめるサービスがあればぜひ教えてください。
買い物に行けないので、取り急ぎUber、Doordash、Grunhubは毎日利用しています。
- #2
-
- gengen
- 2021/01/20 (Wed) 22:09
- 報告
Grubhub ですね。失礼しました。
- #3
-
- よねちゃん
- 2021/01/26 (Tue) 14:23
- 報告
Instacartはもう使われましたか?買い物代行です。
“ SFお勧めのStayHomeサービス ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
車の免許
- #1
-
- テスラ
- 2021/01/19 00:02
DMVで免許を取る場、ソーシャルセキュリティカードは必要ですか?日本で免許がなくても大丈夫なのでしょうか?それと最近の情報があったらぜひ教えてください!
“ 車の免許 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
カルトレインについて
- #1
-
- mi-ko18
- 2017/06/12 15:48
こっちに引っ越して来たばかりなので、困ってます!
カルトレインのマンスリーパスについて。。
最寄りのwalgreensなどでクリッパーカードを購入するということはわかりますが、通勤で週5、ゾーン2から3を乗ります。
クリッパーをマンスリーとして使うのはどのようにすればできるのでしょうか?
いろんなサイトを調べましたが、いまいちよくわかりません。
- #2
-
オートチャージならクリッパーのHPで出来ますよ。
https://www.clippercard.com/ClipperWeb/index.do
マンスリーはまた別のカードかと思います。ちがってたらごめんなさい。
“ カルトレインについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- トピック1/1
- 1
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 2025年ミルブレー日本文化祭は10月5日に開催!皆様にお会いできるのを楽しみに...
-
ミルブレー商工会主催により、毎年開かれるイベントです。ベイエリア半島のミルブレーと周辺地域の多様性と独自の文化を祝うために行われています。ミルブレー日本文化祭は、ミルブレー商工会主催によりベイエリア半島と周辺地域の多様性、独自の文化を祝うために行われています。もちつき、踊り、歌、紙芝居、日本食屋台。。。盛りだくさん!!皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (415) 602-1660ミルブレー日本文化祭
-
- ドクター、スタッフ共に日本語で気軽に相談できる安心と信頼の歯科オフィス。痛みや違...
-
森田歯科では一般歯科に加え小児歯科、審美歯科、インプラント治療などの診療も行います。患者様に通っていただきやすいよう、オフィスはTokyo Centralの向かいにオープンしました。各種保険お取り扱いしております。日本語でお気軽にお問い合わせ下さい。
+1 (408) 775-7770Morita Dental 森田歯科
-
- 東京発 ヘア、ネイル、フェイシャルスパのトータル美容が叶う経験豊富な日本人スタッ...
-
再現性の高いヘアカット技術&スタイリングのしやすさに定評のあるヘアスタイリストMASATOとネイルデザインだけでなく常にお客様のネイルの健康と美しいフォルム形成を心がけた施術が人気のネイリストATSUKOが2021年6月キャンベルに総合ビューティーサロンをオープン★当店の日本でも経験豊富なプロのスタッフがお客様一人ひとりに合わせた丁寧なカウンセリングを行い、髪、お肌、ネイルのお悩みからライフスタイ...
+1 (408) 430-3004J Flow Hair and Nail
-
- 1万3千を超える日本語のコレクションを持つ公共図書館です。
-
図書館はジャパンタウンからは約西に3ブロックです。スコットストリートに面しており、ギアリーブルバードとポストストリートとの間にあります。日本人のスタッフもおり、毎日開館しておりますので、是非お気軽にお立ち寄りください。カリフォルニア在住の方であれば、誰でも無料で図書館カードを作成できます。(カリフォルニア免許書、もしくはパスポートと現住所を示すもの、投函された手紙や請求書などが必要です)
+1 (415) 355-5727サンフランシスコ公共図書館ウェスタンアディション館
-
- この道30年のプロ講師が、世界各国に住んでいる日本人の子どもたちをオンラインで指...
-
「この地球のどこかにいる キミの力になりたい。」塾講師を生業として早30年以上の月日が流れました。素晴らしい教え子たちにめぐまれたおかげで、私立中学、高校、大学等、それぞれの入試において、毎年多数のトップレベル校進学者を輩出することが出来るようになりました。この指導力が世界のどこまで通用するのか。世界の家庭教師「オンライン匠takumi」は、自分自身の挑戦です!
+81-584-32-4990オンラインプロ家庭教師「匠takumi」
-
- カリフォルニア州認定校の日英バイリンガルプリスクール。日/英語を楽しく効果的に!...
-
カリフォルニア州認定の日英バイリンガルプレスクールです。少人数制で行事も盛りだくさん!お気軽にメールでお問い合わせください。そらプリスクールでは、子どもたちが心からの思いやりをもって、お友達、先生と接し、良好な人間関係を築くための社会性を育てます。日常生活の中での、美意識を大切にし、挨拶や食事などの生活習慣やマナーを身につけることを指導します。そらプリスクールでは、子どもたちの好奇心を大切にし、自...
+1 (650) 593-7672Sora International Preschool
-
- フリーモントにある日系大型スーパーマーケットです。新鮮なシーフードやお肉、人気の...
-
大阪マーケットプレイスでは新鮮なシーフード(寿司・刺身)・産地直送の食肉・レストラン品質のお食事・多種類の日本食品・日本のお酒・コスメ化粧品・家電商品等多くの品物を扱っています。店内にある梅田フードコードには大阪で人気のストリートフードやデザートがございます。和牛弁当やどんぶり弁当・モチドーナツ等是非お試し下さい!日本直送の鮮魚・刺身厳選された牛精肉新鮮な野菜・果物作りたてのフレッシュな寿司おすす...
+1 (510) 399-4832Osaka Marketplace
-
- 親身な漢方と丁寧な鍼灸であなたの健康をサポートします。冷え性や生理不順、頭痛、肩...
-
サニーベールオフィスにて、土日も診療しております。シリコンバレー、ベイエリアで日本語で漢方の相談が受けられます。痛みの少ない日本式の鍼治療を行います。鍼治療耳つぼ刺激漢方薬の処方
+1 (408) 647-5439賀川漢方クリニック
-
- Milpitas, Great Mall 近くにある信州和牛を扱う焼き肉屋です。...
-
信州和牛の美味しさを世界に広めたいという想いのもと営業している日本式の焼き肉屋です。焼き肉に留まることなく様々なお料理やお酒が楽しめるようになっているので、家族の集まり、会食、デートと色々なシーンで楽しんでいただけたらと思っています。ご来店お待ちしております。当店のこだわりは、日本の長野から直接調達した信州プレミアム和牛です。この高品質の牛肉は、風味と柔らかさで有名であり、焼肉料理に最適です。 外...
+1 (669) 263-6152Meat Time
-
- 保険のことなら総合保険代理店のダイワ保険にお任せください !自動車保険、医療保険...
-
個人用、企業用の全ての保険を取り扱います。保険はもしもの時に備えて大変重要です。ダイワ保険ではお客様のニーズを理解し、多数の保険会社の中から一番お客様に最適なプランを用意して頂きます。弊社のWebサイトもご覧下さい ! www.daiwainsurance.com
+1 (310) 540-8595ダイワ保険代理店
-
- \あなたの”キレイ”をレベルアップ!/サンフランシスコに憧れて東京からやって参り...
-
アメリカで日本と同じサービスを受けられるヘアサロンです。サンフランシスコで日本人美容院の先駆けとして35年もの長きに渡る歴史を持つ美容院を去年の春に譲り受け、Nepenji salonとして営業中。レギュラーパーマから、デジタルパーマ、ストレートパーマまでお任せください。
+1 (415) 921-0135Nepenji
-
- 緊急時も対応可能!予防ケアから手術、整形外科まで幅広くサポートします。週7日営業...
-
日本へのペット帰国条件は世界でも一番厳しいので、慣れていない獣医ですと直前トラブルになっても最後まで手伝ってもらえないなどの心配があります。当院のクライアントであれば、こちらで最後まできちんとお世話いたしますので安心です。日本語メールでのお問い合わせ(医療相談はお控えください)もできますので、気軽にご連絡ください。
+1 (925) 433-5900Animal Care Hospital of Walnut Creek
-
- 日本国内外にネットワークを持つフルコンタクト空手道場。ベイエリアではサンフランシ...
-
空手には大人も子供も女性も男性も関係ありません。各自のレベルに合わせて稽古をしていきましょう。空手では体が鍛えられるだけではなく、精神力・集中力・礼儀なども身につきます。ご興味のある方は是非ご連絡ください。
+1 (415) 682-8799ワールド大山空手道場
-
- BCネットワークは、2005年に設立されたニューヨーク発信の米国認定非営利団体で...
-
日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
Young Japanese Breast Cancer Network / SF
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと