最新から全表示

161. サンフランシスコで日本語でラップやってる人or始めたい人(2kview/1res) フリートーク 2018/01/26 05:28
162. 日本語教えてください(7kview/3res) 学ぶ 2018/01/21 14:55
163. 学歴について教えてください(4kview/1res) 疑問・質問 2017/08/24 16:42
164. ハウスメイトを募集している家主(1kview/0res) 住まい 2017/08/19 04:35
165. グリーンカードの10年更新(3kview/1res) お悩み・相談 2017/08/10 00:32
166. 短期語学留学とホームステイ(136kview/75res) お悩み・相談 2017/07/05 18:42
167. Miki Hair(4kview/0res) 美容・健康 2017/06/20 02:50
168. サンマテオ、ヘイワードパークステーション辺りの治安(3kview/1res) 疑問・質問 2017/06/17 23:11
169. カルトレインについて(3kview/1res) 生活 2017/06/17 23:07
170. 山田流 箏(3kview/0res) その他 2017/04/18 08:12
トピック

Certificate Foreign Status of Beneficial Ownerについて

お悩み・相談
#1
  • Hannah123
  • mail
  • 2013/08/23 14:32

ChaseからCertificate Foreign Status of Beneficial Ownerというのがきました。読んでもよくわからずどうすればいいのかわからないのでもし受け取った方などいましたら書き方など教えてください。

#2
  • 通りすがりの者
  • 2013/08/23 (Fri) 21:21
  • 報告

W-8という書類でしょうか?日米租税条約に関連していると思います。
税理士に相談か、赴任者であれば会社に相談になると思います。

#3
  • hannah1
  • 2013/08/24 (Sat) 00:56
  • 報告

はい、w-8です。私はF1-visa holderなので働いてるわけではないのでよくわからず困っている状態です。税理士などに聞くのが一番ですかね

#4
  • 通りすがりの者
  • 2013/08/24 (Sat) 20:51
  • 報告

W-8BENの書類(ですね?)を見ると上のほうに resident alien individualは使用してはいけないと書いてあります。hannah1さんがUSに住んでおり銀行に届けている住所がUSであるならばこの書類は該当しないのではと銀行の窓口で確認してみてはどうでしょうか?

“ Certificate Foreign Status of Beneficial Ownerについて ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。