รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
251. | 夢はなぜかドリカムなんだけれど(4kview/1res) | สนทนาฟรี | 2013/06/27 10:35 |
---|---|---|---|
252. | 生け花教室(4kview/1res) | สนทนาฟรี | 2013/06/20 08:40 |
253. | 友達が欲しい(4kview/6res) | สนทนาฟรี | 2013/06/08 10:54 |
254. | サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート(4kview/1res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2013/05/23 17:48 |
255. | 地球と人にやさしい住環境対策(10kview/11res) | สนทนาฟรี | 2013/04/14 17:03 |
256. | 2012年のタックスリターン(81kview/91res) | สนทนาฟรี | 2013/04/10 18:51 |
257. | プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問(3kview/1res) | สนทนาฟรี | 2013/03/21 09:24 |
258. | 税について質問(困惑・憤りを感じております)(4kview/1res) | สนทนาฟรี | 2013/03/05 19:32 |
259. | 占い師知りませんか?(5kview/2res) | สนทนาฟรี | 2013/02/26 17:21 |
260. | 中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます!(3kview/1res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2013/02/05 21:57 |
夢はなぜかドリカムなんだけれど
- #1
-
- てぽ
- 2013/06/26 22:11
すいません、かくスレが、間違っていたり。
初めてなので、申し訳ないです。
なんだろう、気分が悪すぎる日々を過ごしているのですけれど。
でも、スピリチュアルな部分が生活の一部になってるもので、
数週間前に「もう退屈なんていわせない」と親切な日本語のすぴが語りかけてきました。
そしたら、本当に日本系の方が日本語、英語で親切にしてくれたり、ちょっと楽しいことが
増えました。
でもまだまだしょぼい気がしています。
理由は、生活がしょぼいからかな。
ははは。
自分が思うような理想のっていうか日本にいたときは当たり前だった
仕事や収入が、なんだかここだと自分にはあてがわれない、紹介されない、
蹴られるみたいなことが続いてきたからだと思います。
でついついこっちも「たいしたことないくせに」って思ってしまうわけですな。
皆さんは何が楽しいことなんでしょう。
家族がいるし、それが生きがいですか、やっぱり。
私は家族が居なかったら、正直魅力を感じないなあ、アメリカ。
やっぱり人と遅くまでだべったり、電車でべろべろになっても帰れたり。
ま、家は少々狭いけれど、楽しかったなあと思ったりします。
って、それほど飲みにいったこともないけれど。いつでもできるその自由な選択肢が
良かったなあ。
選択肢がたくさんあって、仕事もたくさんあって収入もそうで、
文句言っていたけれど、まあ、それはそれでよかったなと思うようになっています。
どこにいても、収入の向上はあきらめませんけれどね、最後まで。
最後の最後まで。法的にのっとってあきらめないけれど。
でも、あんまり好きじゃないことをやるって辛いものがあるかなあ。
好きなことやってかつ成功する、そんな最近の東京発ニューエイジな
世代の私なので、
それにそれがなぜかその通りに小さいながらもなってきた実績があるので、
日本で描いたことが、いろいろ現実になっていき、
あとなってないのは、やっぱ収入の量かなあ。
ま、素直な夢は悪いものではありませんね。
すんなりかなったりすることもありますからね。
年数はかかったり、忘れたころにチャンスが来たりするけれどね。
収入量のアファメーションって難しいです。
その映画が好き 映画見れた。
というのと違うので。
奪い合わなくても上手に経済が発展する、そんな過程を日本でみてきたので、
アメリカもこうもうちょっと隅々まで経済が回ると、いいんだろうなと思うし、
かつ、レベルは高くなければならないと思います。
つまり、私が求めているもの、それはきちんとやって、かつ収入がある。
そんな感じかなあ。
悩みっていうか、意思表明みたいになってしまいましたが。
- #2
-
- てぽ
- 2013/06/27 (Thu) 10:35
- รายงาน
すれ違いなまま、
いやだと思うことを数えたらキリがありませんので、
ま、書いてすっきりってことで。
終わらせて頂きます。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 夢はなぜかドリカムなんだけれど ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
生け花教室
- #1
-
- La chan
- 2013/06/05 02:57
サクラメントで生け花教室探してます。
もしどなたか ご存知でしたら
教えて頂けないでしょうか?
- ล่าสุด 2 เรื่อง (2/2)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (2)
- #2
-
ありますよー。
草月流の生け花で日系の先生が教えてくれます。
生徒さんはほとんどがアメリカ人のおばさま達で、何年も通っていらっしゃる方ばかりですが、みなさんすごく優しく向かい入れてくださいます。
詳しくはこちらのホームページで。
http://www.ikebana-arts.com/index.htm
午前中と午後とクラスがあって、
午前中はテキストに沿ってのクラス、午後は自分で好きにアレンジしたものを先生が指導していくようなクラスです。私は剣山やハサミなど持っていませんでしたが、貸してもらいました。
先生に頼めば購入もできます。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 生け花教室 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
友達が欲しい
- #1
-
- ポーリー
- อีเมล
- 2013/04/08 08:45
サクラメントに住んでます。誰か、友達になってくれませんか?
- ล่าสุด 2 เรื่อง (2/2)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (6)
- #2
-
私もサクラメントに住んでいます。LAから移動して1年程度になりますが、ほとんど友達いません。是非、友達になりたいです。
- #5
-
Watashi mo LA houmen kara Sacramento ni kyonen hikkoshite kimashita, douzo yoroshiku.
Mail mattemasu.
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 友達が欲しい ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート
- #1
-
- Sakurashi
- 2013/01/12 15:01
この夏にサンフランシスコに行こうとしています。1週間滞在可能なアパートメントを探しています。どなた良いところをご存知ありませんか?
- ล่าสุด 5 เรื่อง (2/6)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (2)
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
地球と人にやさしい住環境対策
- #1
-
- ikK
- 2012/04/25 09:58
こんにちは。
サンフランシスコに住んでいる30半ばのRaw food&veganダイエットをしている女性です。
地球と人にやさしいエコの人、情報交換しませんか?
私はアロマやスピリチュアル関係、予防医学にも興味があります。
地球と人にやさしい住環境対策に関するトピックスを通じて、お友達になれればいいなぁ~と思っています。こだわり住環境対策とか、興味のある事を教えて下さい。お待ちしてます~♪
- ล่าสุด 2 เรื่อง (2/2)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (9)
- #6
-
アマゾンだと10lbの袋で$10.48ドルなんですね。
http://www.amazon.com/Diatomaceous-Earth-Food-Grade-10/dp/B00025H2PY
- #5
-
コオロギの一種ですが、おおよそ人間が口にする物なら何でも食べ、キャンプ場では子供たちが昆虫採集用に設置したトラップに集まり、中を食い荒らすそう。キャンプに行ったらキャンプサイトに来たときよりもきれいな状態にして帰りたいので、設置場所に振り掛ける用に少し持っていくつもりです。また、使わなくなったベビーパウダーでもいいそうです。ベビーパウダーはオーガニックなので地球と人にやさしい!
- #7
-
Rhaphidophoridaeは正式にはバッタ目・カマドウマ科の昆虫で
俗称は「便所コオロギ」ですがコオロギ科ではないのが特徴です〜
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%9E%E3%83%89%E3%82%A6%E3%83%9E
- #12
-
>>http://woman.mynavi.jp/article/130121-008/
>なぜ裏?
表のリスクを払わずに済むから。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 地球と人にやさしい住環境対策 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
2012年のタックスリターン
- #1
-
- tax man
- อีเมล
- 2013/02/18 02:07
2012年のタックスリターンの時期になりましたので、ご質問にお答えしたいと思います。
2005年に「2004年のタックスリターン」というトピックをたててから
9年になりました。昨年より、ロスアンゼルスからサンフランシスコにトピック
を移動しましたが、基本的に、私はロスアンゼルス地区で相変わらず、自営業の
税理士として仕事をしております。(サンフランシスコに移動したり、住んでいる訳ではありません。)
最初に、このトピックを最大限利用して頂く為に、使用目的を説明させて頂きます。
基本的に 4月15日のタックスリターンの締め切り日までに、「申告書類」を作成完了する事を
第一の目標としております。
質問をされる方は、所得の情報(W-2や1099-MISC、1099-INT)から
ビザや永住権、市民権の有無などを含む個人情報を明記して頂きます。
この方法ですと、同じ様なステータスで申告をしようとしている多くの方に対して、
一つの書類作成のサンプルをこのトピックで見ることができ、自分で同様に作成が
出来るようになります。そうする事で、私側では、例えば10人の同じような方に対して、
同じような説明を繰り返さなくてすむ訳です。
その代わりに、自分の所得やビザなどの個人情報をここで開示してくれた
方には、必要書類作成をサイト上で無料でいたします。
従って、必要な情報の開示無しで、特定の控除がとれるのかどうかといった、
単一あるいは一般的な税の質問には基本的にお答えしません。
そのような質問は、英語で、GoogleやYahooなどで検索すれば、簡単に回答が見つかりますが、
それが、個人の申告書類作成にそのまま適用可能かは、申告者のすべての個人情報が無いと判断
できないからです。
申告書類は一つの情報で大きな誤差が生まれますし、
後にIRSの審査の手紙などがくる可能性がありますので、何よりも詳細な情報が必要に
なります。
上記を良く理解された上で質問されてください。
さらに、例年質問の内容を見ると、JビザやFビザなどの一時滞在ビザの方の
申告に関するものが非常に多くあります。
これらの一時滞在ビザの方が注意しなくてはいけない
のは、もし、将来永住権などを申請することを考えているなら、一時滞在ビザの時の
タックスリターンの書類は、永住権の審査書類の一つになりますので、
十分な注意が必要だということです。
従って、作成に関して不安がある場合には、プロに作成を依頼することも検討するべきと
考えます。
例えば、1040NRのフォームではなく、1040で申告をした場合、それは、
イミグレーションから言えば、一時滞在ビザにも関わらず、自分を
永住者として申告していると判断できる訳で、永住権審査段階以前に
永住を意図していたと見なされる事もあります。
これらの方にとって、タックスリターンの書類作成というのは、永住者や
市民権をもっている方のものより、より専門知識が必要だという事を
十分理解する必要があると考えます。
- ล่าสุด 5 เรื่อง (6/9)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (84)
- #88
-
- tax man
- 2013/04/09 (Tue) 14:39
- รายงาน
#85
>>この場合、私の米国滞在期間が180日以上のため、
>>Residentの扱いとなり、1040NRではなく1040を提出
>>すべきという認識ですが、間違いないでしょうか。
>>先日EAに相談した際、どちらでも問題ない、と言われ
>>ましたが、少し不安なのでこちらで質問させて頂きます。
>>ご回答頂けますと幸いです。
タックスリターンの締め切り日まで数日になった
段階での質問としては、IRSの規則の理解が
完全に不足しております。
ここで書かれているEAというのは、通常のアメリカ
のEAで非居住の申告に詳しくない人だと
はっきり分かります。
申告に関してResidentでもNon Residentでもどちらでも
良いという申告の選択などはありません。
プロがそのような事をする事はちょっと
信じがたい。これが、 日本から
一時滞在ビザでアメリカに居住している
日本人が、アメリカのEAに申告書類の
作成を依頼してはいけない、一番の理由だと
思います。
もしこのEAが日本人なら、プロとして失格
です。
申告の形は必ずどちらかに該当します。
滞在日数に関する考え方は、すでに
#83で他の方の同様な質問に回答して
いますので、その回答を読んでください。
今年の申告に関しては、
1040NRにおこなうのが正しい方法です。
1040による申告は法律違反になります。
- #90
-
- tax man
- 2013/04/09 (Tue) 15:33
- รายงาน
#87
>>日本での収入に関する質問ですが、よろしくお願いします。
>>#81 <IRSのルールには、永住権を所得した人はその年のすべての所得
>>はアメリカで申告すると書かれています。 一方、日米租税条約には、どちらか
>>一方の国で得た所得に関しては、その国のみでの課税をするというふうに記
>>されています。>
>>これはGCを得た年のGCをとる前の日本での所得と言うことでしょうか?
>>それと、これまで Foreign Income Exclusion を取っていましたが、
>>今年は Foreign Tax Credit を取るほうが得になった場合、変更しても問題
>>ないでしょうか? よろしくお願いします。
完全に情報不足で、自分の欲しい回答だけを求めて
の書き込みと理解します。
まず、Foreign Income Exclusionというのはどのような人に
適用になるのかを説明します。
アメリカ人あるいは、特別な許可を得た永住者が日本に
年間330日以上居住(滞在ではなく、住民届けを役所に提出して)
して、日本の会社から所得を得て、日本で所得税を徴収された
場合には、アメリカでの申告に関しては、Form 2555(Foreign
Earned Income)で申告をして、日本での所得を$95,100.00まで
控除する事ができるというものです。
しかし、その控除の上限額である$95,100.00以上の所得が
会った場合には、Form 1116(Foreign Tax Credit)で、
アメリカで上限を超えて支払う税金から、日本で支払った
同じ所得の税額を返してもらうという方法をとります。
「これまで」という説明からして、過去に日本に
永住権で330日以上居住して、日本からの所得を
得ていたと理解しますが、もし、永住者で2年以上
日本に居住しているならば、申告などの必要はなく
ただ永住権の破棄になるだけですし、また
規則を完全に誤解して、アメリカに居住している
にも関わらず、日本からの所得をForeign Income
Exclusionとして申告してきたであれば
完全な間違いですし、
通常の申告に戻して、日本での所得をアメリカで
申告するべきで、日本での課税に関しては
アメリカ居住である以上、株等の所得以外
源泉される事はありえないので、Foreign Tax Credit
の適用等ありえません。
多分、規則を大幅に誤解しているか、間違った申告の
理解をしているとしか思えません。
さらにこのような複雑な質問に関して、自分の状況の
説明が全くない上、さらにこの申告
時期間近の時期の質問とはおもえません。
もし、自分の状況などを説明したくないなら、
専門のプロに個別に相談をして、詳しい
税法の説明をうける必要があると判断し
ます。
- #89
-
- tax man
- 2013/04/09 (Tue) 15:33
- รายงาน
#86
>>夫婦ともに永住権保持者で米国在住です。
>>失業中で貯金が底をつきそうになったので、まだRetireする年齢
>>ではありませんが、Traditional IRAより$10,000.00を引き出してし
>>まいました。
>>2012年の所得は、Traditional IRAより引き出した
>>$10,000.00だけです。
>>ジョイントで申告する場合の所得額の下限$19,500.00以下になるので、
>>申告の必要はないと思っていたのですが、Early Withdrawal Penaltyを
>>支払っていない事に気付きました。
>>この場合、Early Withdrawal Penaltyの支払いは必要ですか?
>>必要な場合、どこへどのように支払うべきですか?
Traditional IRAを59歳以前に引き出した場合には、通常
所得以外に罰金として追加のペナルティ10%が発生します。
下記にその事に関するIRSの説明の箇所を抜粋して添付しましたので
確認してください。
多分質問のポイントは、所得が無いので、この$10,000.00は
夫婦での控除額である$19,500.00を下回っている為
申告の必要がないのではと考えられていたという事だと
思いますが、実際の課税とは別にこのペナルティは
控除額とは関係なく10%の支払いをするようになっています。
1040の58番にAdditional Tax on IRAsという項目があり
ここに10%、つまり$1,000.00を記入して支払いをします。
通常の控除が適用になる所得の計算は44番で完了
していますので、仮に支払いが$0.00でも、追加で
$1,000.00は必ず、4月15日までに支払わないと
さらに罰金が追加されますので、注意してください。
この様な支払いに関する質問は、もっと早めに
確認するべきだと思います。
IRSの説明の抜粋
If I withdraw money from my IRA before I am age 59 1/2, which forms
do I need to fill out?
Regardless of your age, you will need to file a Form 1040 and show the
amount of the IRA withdrawal. Since you took the withdrawal before you
reached age 59 1/2, unless you met one of the exceptions listed in
Publication 590, you will need to pay an additional 10% tax on early
distributions on your Form 1040.
- #91
-
- Kery
- 2013/04/10 (Wed) 09:56
- รายงาน
#85です。Tax Manさん丁寧なご回答ありがとうございました。
substantial presence testの滞在期間の考え方について、#83および#1は読んでおりましたが、これはJ/Fビザの人のみに当てはまることだろうと誤読しておりました。NRでの申告を準備します。
ありがとうございました。
- #92
-
#86です。tax man様、早速ご回答いただき有難うございます。
自分なりに調べたのですが、焦っていたせいか、IRSの説明を見付ける事が出来ませんでした。
更なる罰金を払わずに済みそうです。本当に有難うございました。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 2012年のタックスリターン ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問
- #1
-
- 親孝行
- 2013/03/20 15:35
両親が5月に1ヶ月、ベイエリアの自宅に滞在します。 その間、2台携帯電話を購入してそれぞれに非常用として持たせたいと考えていますが、長期の契約なしで携帯電話本体と1か月分の電話代をプリペイし、使い捨てみたくどこかで購入することは可能なのでしょうか? 60過ぎの両親ですのでテキストメッセージとかの機能等一切必要なく、電話することもほとんどないと思うのでアンリミテッドのミニッツもいりません。 携帯電話機もベーシックなもので、1ヶ月使用できたらそれで十分です。 どこで安く購入が可能か、あるいは別の方法でこういう方法があるよというアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。
- ล่าสุด 5 เรื่อง (88/84)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (3)
- #3
-
Hana Cellは長期の契約なしだと思います。私はHana Cellの携帯電話を利用しています。日本とアメリカの simil card もらえるので携帯番号は、アメリカと日本の自分専用の番号になります。Hana Cellからアメリカの番号をもらってますが、別のアメリカの携帯を持っているので、日本に行く時のみ使用しています。毎月の支払いは無く、日本に行った時に使用した時間分の請求のみです。アメリカの番号使用の場合$9.99/月プラス使用料金だったと思います。短期で来られる方には、便利だと思いますHana Cellで検索して見て下さい。
- #2
-
プリペイドなら、たくさんありますよ。セーフウェイでも売ってます。Net10やAT&Tなど、数種類から選べますよ。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
税について質問(困惑・憤りを感じております)
- #1
-
- 1090ttrt
- 2012/11/17 20:13
まったく予期せぬ事態から、少なくとも1~2はアメリカに住むことになりました。予備知識や語学力も少なくたいへんですが仲間に教えて貰いながら何とかやっています。
今まで日本で得ていた収入の3倍くらいの給料が入ることになると、喜んでいたのですが、税の問題で非常に腹が立つことが起こりました。
(ここから本題)
よく「アメリカではサラリーマンも確定申告で業務に使った経費を控除できる(だから公平だ)」という話を聞いたのですが、私が今、アメリカの税の問題で怒っていることは、それとは全く逆ではないかということです。
日本の給与所得控除の概算で不満が無いわけではないが、少なくとも「サラリーマンが必要経費を差し引けない分の保障」という考えに立っているわけでしょう。
でもアメリカの税(連邦税)は全く公平ではない、サラリーマン差別だということが分かり、困惑しています。
(具体的に疑問・憤りの理由を書く)
アメリカの連邦税は、経費をabove the line(調整総所得算定前)とbelow the line(調整総所得産出後)に引くことができ、一般的にabove the lineは業務経費、below the lineは生活経費と言われている。
ここで自営業者はaboveでもbelowでも両方とも控除できるが、サラリーマンはaboveでは控除が許されずbelowでしかできない。below the lineで項目別控除の雑控除として勤務経費を引くと概算控除が適用されない。
すると、自営業者は業務経費・項目別or概算控除の両経費を二重控除でき、サラリーマンはどちらか一方しかできない、という極めて不公平な事態になるのではないでしょうか。
・なぜ、サラリーマンは実際に業務に必要な経費を使っていても自営業者と同様な有利さでabove the lineで控除できないのか?
・なぜ、自営業者は営業経費と項目別or概算控除を二重控除できるのに、サラリーマンは一重控除しかできないのか?
・なぜ、サラリーマンの勤務経費(項目別控除の雑控除)では2%リミットが課され、所得制限もあるなどの不利な扱いを受けるのか?
上記のような、これほどの不公平は許されるのでしょうか? 自由と平等はどこに行った? 職業差別だと思います。
- ล่าสุด 3 เรื่อง (3/3)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (2)
- #2
-
11月のトピなのでもう見てられませんか? かなりの誤解をされてるようです。Above,belowという言葉は聴いたことがないですが、自営業者が営業経費と別に2重控除できるというのは、ありません。
社員の場合、一般には経費は社員が立て替えて、会社が払い戻すのが多いですよね。 経費を返還してくれるような会社に勤めるのが一番です。 別の方法としては会社から社員でなく、コントラクター扱いにしてもらえばいいわけです。 W-2のかわりに1099-Miscを発行してもらう。 そうすると自営業となります。 その代わり給与の約7.5%のSSは自分で払うことになるので、これはかなりの痛手です。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 税について質問(困惑・憤りを感じております) ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
占い師知りませんか?
- #1
-
- Sowwhite
- 2013/01/21 17:33
サンフランシスコ、またはベイエリアで当たると評判の日本語の占い師さんを探しています。どなたかご存知ないですか?
- ล่าสุด 2 เรื่อง (2/2)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (4)
- #3
-
当たると評判の日本語の先生というのは多分Keiko先生のことだと思います。本格的な占いですが、とても優しくて親切な先生です。今まで見ていただいた中で一番だと思います。ただ、とてもお忙しい方なので、すぐには見てもらえないかもです。気になられるようでしたらメールしていただければ先生のご連絡先お教えできます。
- #4
-
多分、Keiko先生のことだと思います。とても親切で物腰のやわらかい方ですが、的中率はすごいです。ただ、とてもお忙しいのですぐにはみてもらえないかもです・・・
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 占い師知りませんか? ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます!
- #1
-
- Rina、K
- อีเมล
- 2013/01/16 21:42
はじめまして。今年の夏6月から1ヶ月の予定で、サンフランシスコに娘(12歳)と親子留学を希望している母です。
(注、私は学校へは通いません)
娘は国内のインターナショナルスクールに通っているので、英語の読み書きや会話には不自由しませんが、私が英語を話せないので
娘の サマーキャンプを探そうと色々検索してますが中々ヒットしません。。
サンフランシスコ市内で、YMCAでも構いませんが、1ヶ月間現地の子供達と一緒に過ごせそうなサマーキャンプなどがあれば、情報頂けたら嬉しいです。。
よろしくお願いします!
- ล่าสุด 4 เรื่อง (2/4)
- ล่าสุด 5 เรื่อง
- ล่าสุด 20 เรื่อง
- แสดงทั้งหมด (2)
- #2
-
- 通りすがりの者
- 2013/02/05 (Tue) 21:57
- รายงาน
http://bayareaparent.parenthood.com/directory/camp/
bayareaparentという無料情報誌のサイトです。
子供の教育、家族のイベントなどの情報です。
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ 中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます! ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- 安い! 楽しい!年中無休で毎日営業中!!クパティーノでカラオケならGamba K...
-
楽しい!嬉しい!アメリカ初上陸! DAM&デンモクIDついに入荷!アメリカでも日本と同じようにカラオケを楽しめる、充実したシステムと曲数! 新曲も毎月追加!料金詳細は、Gamba Karaoke のホームページをご覧ください。お一人様でもいつでも気軽に利用できるウレシイ料金設定。デート、誕生日会、夜のお出かけ、宴会、などなどの機会にぜひGamba Karaokeにお越しください!
+1 (408) 865-0955Gamba Karaoke
-
- カリフォルニア州認定校の日英バイリンガルプリスクール。日/英語を楽しく効果的に!...
-
カリフォルニア州認定の日英バイリンガルプレスクールです。少人数制で行事も盛りだくさん!お気軽にメールでお問い合わせください。そらプリスクールでは、子どもたちが心からの思いやりをもって、お友達、先生と接し、良好な人間関係を築くための社会性を育てます。日常生活の中での、美意識を大切にし、挨拶や食事などの生活習慣やマナーを身につけることを指導します。そらプリスクールでは、子どもたちの好奇心を大切にし、自...
+1 (650) 593-7672Sora International Preschool
-
- 経験豊富なスタイリストが、あなたの髪のお悩みを解決いたします。お客様に似合うヘア...
-
経験豊富なスタイリストが、あなたの髪のお悩みを解決いたします。お客様に似合うヘアスタイルのご提案、髪に関するお悩みの解決、K-POPアイドルの髪型になりたい!そんな方もぜひ日本語でお気軽にご予約ください。
+1 (408) 296-9027Maria Hair Studio
-
- モチドーナツをアメリカで一緒に広めていきましょ! ハワイ、サンフランシスコ、ロサ...
-
日本でも馴染みのあるモチドーナツとハワイで有名なホノルルコーヒーをプラスしてドーナツカフェとして新たに出店拡大していきます。一緒にハワイ、カリフォルニアで広めていきましょう。味はもちろん、見た目もカラフルでかわいいドーナツ。どれにするか迷ってしまいますね。インスタ映え間違いなしのドーナツ。チョコレートやクッキー&クリームなどの定番の味からきなこや抹茶、ほうじ茶など和テイストなど約30種類の味が楽し...
+1 (808) 384-2948Mochill
-
- 【保険の見直し・リタイヤメントプランのご相談・ソーシャルセキュリティに関するご質...
-
ソーシャルセキュリティアナリスト・ファイナンシャルプランナーの堤さとこです。あなたの保険、しっかり内容を理解して加入していますか?英語での細かい条件などわからない部分で損していることも多々あります!保険の見直しはもちろん、リタイヤメントプランのご相談やソーシャルセキュリティについて、クレジットカード返済など、お金にまつわるあらゆる相談にのり、お手伝いをしております。忙しい毎日なかなか重い腰が上がら...
+1 (714) 269-8892堤さとこ Financial Planning & Education Service / Registered Social Security Analyst
-
- 【車買取専門店】クルマ売るなら買取満足度No.1を目指すBubka!へ
-
円安の今がチャンス!日本送金為替手数料&送金手数料がゼロのキャンペーン中!100,000円以上もお得!為替手数料&送金手数料がゼロのキャンペーン中!ご存知でしょうか? 通常、銀行やペイパルなどを利用して日本へ送金すると、為替手数料が発生し、送金金額から引かれた分が、受け取り金額になります。例えばお車の売却金額が$20000の場合、売却先のディラーやご自身でアメリカドルから日本円へ一般的な銀行を通じ...
+1 (650) 284-9213Bubka!(ブブカ)
-
- BCネットワークは、2005年に設立されたニューヨーク発信の米国認定非営利団体で...
-
日米両国に在住の日本人女性達に乳がんに関する最新の情報 、乳がん治療後の生活の取り組み、乳がん早期発見、 啓発情報発信を押し進めていく非営利団体です。 Knowledge is power. 正しい知識は患者自身の力、支えになると信じて活動しています 。
Young Japanese Breast Cancer Network / SF
-
- 2月4日から新学期が始まっています! SAPIX USAサンノゼ校は全クラス「対...
-
サンノゼ地区とニューヨーク地区に校舎を展開する、海外生向けの進学塾です。アメリカにお越しになられて間もない方からアメリカに永住予定の方まで、お子様のニーズにあったクラス設定をしております。サンノゼ校での対面授業と、ニューヨーク校・ニュージャージー校・マンハッタン校での授業を対面&オンラインの両方をうまく組み合わせたハイブリッド授業を展開中!通常授業、各季節講習、随時生徒募集!日本への進学でお困りな...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- 日本のやよい軒の味をお届けします。豊富なメニューで日本の味を存分にお楽しみくださ...
-
すき焼き、とんかつ定食、サバの塩焼き定食、焼肉重、ミックスとじ定食などが人気です。日本の味をそのまま再現しており、日本米100%のご飯食べ放題。落ち着いた雰囲気の店でゆっくりとした時間をお楽しみください。
+1 (650) 315-2287YAYOI Hillsdale
-
- INTERNATIONAL TAX & ACCOUNTING 初回ご相談、手数料...
-
Founded in 2001, ACCO Venture Group provides full-accounting service and consulting for business and individuals in Los Angeles and internationally.景気の上げ下げと関係なく、国際化は常に進行し、企業間競争が益々激しさを増してます。ロサンゼルスの南郊、南...
+1 (310) 765-1915ACCO VENTURE GROUP
-
- 文部科学省認定カリフォルニア校の姉妹園、全日制日本人幼稚園。日本語による保育・教...
-
日本語による保育・教育により日本人としての心を育みます。西大和学園サンノゼ校幼稚園は2012年サンタクララに開園した日本の全日制幼稚園です。日本の奈良に本校を持ち、ロサンゼルスエリアに姉妹園を持つ西大和学園は、日本・アメリカの両方に多くの系列校があります。ここベイエリアの日本人子女にも日本の伝統行事・文化・言葉を伝承すべく、大和魂を持った教諭陣が子ども達の健康な体と心を育てます。
+1 (408) 243-1174西大和学園サンノゼ校幼稚園
-
- この道30年のプロ講師が、世界各国に住んでいる日本人の子どもたちをオンラインで指...
-
「この地球のどこかにいる キミの力になりたい。」塾講師を生業として早30年以上の月日が流れました。素晴らしい教え子たちにめぐまれたおかげで、私立中学、高校、大学等、それぞれの入試において、毎年多数のトップレベル校進学者を輩出することが出来るようになりました。この指導力が世界のどこまで通用するのか。世界の家庭教師「オンライン匠takumi」は、自分自身の挑戦です!
+81-584-32-4990オンラインプロ家庭教師「匠takumi」
-
- 毎週土曜日を中心に年間43日間、サンフランシスコ・ベイエリアで生活する子ども達約...
-
『確かな力を身につけ、国際社会に活躍する児童・生徒の育成』を教育目標としています。土曜日に通学し、日本で使用されている教科書を使って日本の学校の教育内容(本校は4教科)を学びます。
+1 (415) 989-4535サンフランシスコ日本語補習校
-
- あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れ...
-
あなただけのスタイルのために、頭皮と髪の健康のために、当店ではトレンドを取り入れながら使用するカラーやパーマ剤までこだわり、癒しの空間をご提供させて頂いています。日本の医療用ウィッグ会社との提携が始まり、部分、フルウィッグを必要な方にお届けします。お気軽にご相談ください。店内はハワイアンテイストのアットホームな雰囲気です。リラックスした空間でヘアカット、カラーリング、ヘッドスパやトリートメントなど...
+1 (408) 921-4354Pono Hair Salon
-
- 貯蓄が増える『アメリカの保険』選びをお手伝いします!
-
・保険料を少しでも節約したい・将来に向けて貯蓄を始めたい・今ある貯蓄をもっと増やしたいこの様な方は、アメリカの保険商品を利用することでメリットがあるかもしれません!ぜひ無料相談をご利用ください♪生命保険・学資の積立保険・個人年金保険・健康保険・がん保険・介護保険などなど・・・お客様のニーズに合わせて、保険会社の商品を比較していただけます。日本とアメリカの保険商品や仕組みの違いも解説いたします!当店...
+1 (408) 318-9035insurance 110