Show all from recent

1. サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(347view/1res) Preocupaciones / Consulta 2024/06/10 11:35
2. お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(1kview/4res) Noticia Local 2024/04/29 09:01
3. 交通事故(1kview/4res) Preocupaciones / Consulta 2024/04/26 01:29
4. 毎年日本に一時帰国するけど猫を飼うことについて(1kview/6res) Mascota / Animal 2024/03/23 21:38
5. 短期のシッター募集(458view/0res) Trabajar 2024/03/21 21:38
6. サンフランシスコ周辺の治安について(446view/3res) Pregunta 2024/03/17 12:59
7. ハムスター(474view/0res) Mascota / Animal 2024/03/15 20:47
8. 琴を貸してくださる方を探しています。(117view/0res) Preocupaciones / Consulta 2024/02/09 07:46
9. 家探し(1kview/3res) Preocupaciones / Consulta 2024/02/02 02:27
10. ベビシッターを探してます(1kview/7res) Trabajar 2024/01/26 06:59
Topic

ネズミ、ラット、アライグマ

Preocupaciones / Consulta
#1
  • 西み
  • mail
  • 2015/10/24 17:45

日本から引っ越してきて1ヶ月になります。
今我が家は深刻な問題があり、大変困っています。
1週間ほど前から庭のレモンの木がかじられる様な形跡があり、日に日に箇所が多くなり、糞、足跡などがあり業者を呼んだところアライグマだとわかりました。
アライグマは狂犬病や、脳神経障害を起こす様な大変危険な回虫が糞に混じってるいることが分かりました。回虫は何年も土壌に生存し続けるようです。アルコールスプレーや漂白剤などでは無意味だそうで、回虫を殺す方法は焼却処理だそうです。ここアメリカでは汚染された土壌などを触って幼児が死亡例もあるようです。しかしうまく清掃業者を見つけることができません。清掃業者を雇いたいのですが、どこに頼めばいいのかわかりません。捕獲ではなく、その後の清掃をしてくれる業者を探しています。
どなたかご存知の方、または同じ経験のあるかたお力を貸して下さい。
ちなみにアライグマは庭に現れるようです。
それと同時に1階の室内にラット、またはマウスがでます。
たくさんの糞が床に散らばっており、糞には感染症があるそうです。
これも捕獲ではなく、消毒、清掃をしてくれる業者を探しております。
保健所に掛け合いましたが、アライグマに関しては自分たちでサイトをみて捕獲しろとのことです。
心当たりのあるかたご連絡お願いします。

Make post to “ ネズミ、ラット、アライグマ ” 

Comment Form
User Name
[Confirm]
Email
  • Enter