แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

SFに移住を考えています。

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1

はじめまして。

SFへ移住を考えている36歳・男性です。
海外旅行の経験も少ないのですが、新しい環境で生活したくSFへの移住をしようと思っています。

移住にあたり「仕事」「住まい」に関する情報が欲しいです。

仕事の探し方など教えてもらえると助かります。
ジャパンタウンのフリーペーパーなども参考にする予定です。

場所により相場の平均が異なるのも承知しています。
はじめてSFで暮らすにあたり、オススメのエリアや平均賃料など教えていただきたいです。

また、数日後にSFへ行くので、ここは見て、歩いた方がいいという場所などありましたら、是非教えてください。

お願いばかりですみませんが、よろしくお願い致します。

#2

1bedroomなら家賃月3000ドルはしますよ。今はSF地域はどおも家賃がぐんぐん上がっているし、混み合ってきてるので、環境的にSFより日本のほうがいいと思いますよ。

#3

>SFベイエリアに住んで10年さん

情報ありがとうございます。
SF市内は高いですね。。。
実際に行って感じたのは、中心街から離れてもいいかなーと思いました。
ワーホリ等で来ている人はみなさんシェアハウスとかなんですかね?
もう少し情報収集する必要がありそうですね。

#4

私はイーストベイという地域に住んでいます。
SFは高すぎて住めません。かなりごちゃごちゃしていますし、何もかもが高いです。メリットとしては、ジャパンタウンがあることくらいです。
日本食なら今はどこでも買えますし、SFにこだわる必要もないかと思いました。また移住するとは、VISAなどどうするのでしょうか。今は移民が増えすぎているため、VISA取得も中々大変ですよ。

#5

>みこっちさん

情報ありがとうございます。
仰るとおりだと思います。
SFじゃなくてもいいなぁと感じました。

VISAに関しては、転勤というかたちでそちらにある日本資本の企業で就業する予定なので、どうにかなるかなと安易に考えていました。

#6

転勤(駐在)でしたら、通常は会社がVISAサポートするはずです。ご自身で取得となると弁護士など雇わないと書類だけでもかなりの負担です。
またサンフランシスコ郊外でもBARTという電車も通っていますので、路線沿いにお住まいになると不便ではないかなと思います。ただ路線沿いとなると高くなります。中々一筋縄ではいかないのがアメリカです・・
SFで勤務している方々はヘイワードやバークレー、私が住んでいるイーストベイエリアなど郊外に住んでいる方も多いですが、電車ではなく車で通勤となるとハイウェイはものすごく渋滞します。もしSFにお住まいとなると、極端な話ですが、家賃のために働くような感じになってしまいますので、なんだかあほらしくなってしまいますよ。

#7

またSF or East Bay Areaに住む人たちは下記のサイトからアパートを探す方が多いです。「housing」欄のaptというところから見れます。地域によって値段が全然違いますので参考になるかと思います。
またSFの近郊(橋を渡りますが)リッチモンドとオークランドはあまり治安がよくありませんので避けた方が良いかもしれませんね。
ご参考までに。
http://sfbay.craigslist.org

#8

>みこっちさん

非常に参考になる情報ありがとうございます。
家賃のために働くような感じというのが凄くイメージしやすかったです。
オークランドもありかなと思っていましたが、治安が悪い方のですね。知りませんでした。

非常にためになる情報ありがとうごじあました!

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ SFに移住を考えています。 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่