インターナショナル ライフサイクル ファミリーセラピー International Lifecycle Family Therapy Inc. info@internationallifecycle.com

最新コラム

第31回 : 
心理セラピストが回答!「子育てQ&A」~子どもが勉強しない!どうすればいいの?①~

バックナンバー

第1回 : 
自分軸で生きよう!あなたに関わる大切なポイントを知る
第2回 : 
自分の心を知る。気持ち・感情・思考の観察のチェックポイント
第3回 : 
「怒り」や「悲しみ」を無視しない ネガティブな感情って何?
第4回 : 
ネガティブな感情をどう扱うか。健康的に手放す3つの方法とは?
第5回 : 
被害者意識の人間関係って?その1
第6回 : 
被害者意識の人間関係って?その2
第7回 : 
~あなたはどんな「メンタルの選択」をしていますか?
第8回 : 
メンタルヘルスにおいて重要な「自分との約束」
第9回 : 
心を掘り下げ新しい道筋を作る「根治療法」
第10回 : 
「顕在意識」と「潜在意識」
第11回 : 
「心」と「体」のお話
第12回 : 
癒やしにつながる脳と神経のお話
第13回 : 
「うつ」と「不安」の原因 ~外的要因について~
第14回 : 
「うつ」と「不安」の原因 ~内的要因について~
第15回 : 
トラウマについて
第16回 : 
トラウマの治療
第17回 : 
2023年はメンタルケアから。良好なメンタルヘルスを維持するポイント
第18回 : 
依存症とは① ~脳と依存の関係~
第19回 : 
依存症とは② ~タバコから処方箋まで。薬物依存~
第20回 : 
依存症とは③ ~コントロール不能で依存に。インターネットから恋愛まで~
第21回 : 
依存症とは④ 治療法「セルフケア」
第22回 : 
依存症とは⑤ 治療法「ソーシャルサポート」
第23回 : 
マインドセットが全て ~人生を変えたいアナタへ~(1)
第24回 : 
マインドセットが全て ~人生を変えたいアナタへ~(2)「マインドセットを変える方法10 前編」
第25回 : 
マインドセットが全て ~人生を変えたいアナタへ~(3)「マインドセットを変える方法10 後編」
第26回 : 
マインドセットが全て ~人生を変えたいアナタへ~(4)最終回「マインドセットと生きる意味について」
第27回 : 
子育てに悩んでいるアナタへ① ~子どもの発達を知る
第28回 : 
子育てに悩んでいるアナタへ② ~効果的なコミュニケーションとは
第29回 : 
心理セラピストが回答!「子育てQ&A」~子どもとうまくコミュニケーションを取るには~
第30回 : 
心理セラピストが回答!「子育てQ&A」~子どものトラブル。お母さんが過剰に反応していませんか?~
第31回 : 
心理セラピストが回答!「子育てQ&A」~子どもが勉強しない!どうすればいいの?①~

心のケアと癒しに役立つ臨床心理のここだけのお話

心理カウンセリングやセラピーをしている中で、心の悩み、成長、癒しに関するいろんなトピックが出てきます。このコラムの中でその事をより多くの方にシェアして、皆様のお役に立てれればと思っております。

2022年 8月 31日更新

第12回 : 癒やしにつながる脳と神経のお話

知ってるようで知らない「心」と「体」の関係

前回「心と体のお話」についてご説明しましたが、心は、体の一部である脳や神経とももちろんつながっています。人間には自律神経があり、闘争と逃走の神経と言われる「交感神経」と癒しとメンテナンスの神経と言われる「副交感神経」の2種類があります。しかし、刺激の多い現代は、交感神経が活発になりやすい環境にあります。特に、不安障害の人は、頭の中で絶えず考えてるので交感神経が活発になりがちです。交感神経はアドレナリンを放出するのでそれが優位に立つと、緊張状態が続くことになり疲れてしまうのです。ちなみに、いったんアドレナリンが出ると落ち着くまで60分ほどかかります。

心を落ち着かせるためには、交感神経ではなく副交感神経を活発にする必要があります。

副交感神経を活発にする方法

常に頭の中が不安でいっぱいの人やパニックを起こした時は、以下のような方法を試してみてください。

1.呼吸法

焦っている時に呼吸が浅くなりませんか?呼吸も体の反応です。呼吸を整えて副交感神経を活発にしていきます。息を吸う時は体内にエネルギーを入れる、息を吐く時は悪いものも出すというイメージで行いましょう。吐く時は腹の底から絞り出すように全部出してみてください。

448呼吸法

  • 4秒かけて鼻から息を吸う。
  • 4秒間息を止める。
  • 8秒かけて息を吐く。
2.瞑想

頭のてっぺんからつま先までLet’sボディスキャン!

瞑想というと何やら難しそうですが、ボディスキャンなら比較的集中しやすくお勧めです。MRI検査のトンネル状の装置に入っているイメージで、頭のてっぺんからつま先まで自分の体をスキャンしてみましょう。痛みはありますか?どこか緊張して固くなっているところはありますか?スキャンをしていると、なんだか体が緩んでリラックスしてくるのを感じられると思います。また、細部まで観察できるので、自分の体に注意を向けるよい機会となります。

大好きな場所、心地よい場所を想像する

何回か深呼吸をした後、頭の中で自分を好きな場所に連れていってみてください。その場所を五感でフル稼働じてみましょう。例えば、森の中なら、新鮮な空気、鳥のさえずり、小川のせせらぎ、大きな木からあふれるエネルギーを感じてください。1分間だけでいいので、その場所で過ごしてみましょう。心地よい空間にいると思うだけで心が落ち着いてくるはずです。この瞑想を行うタイミングは、潜在意識とつながりやすい起床時と就寝時がお勧めです。

心の癒やしにつながるエネルギーのお話
チャクラについて

「チャクラ」という言葉をご存じでしょうか。チャクラとはサンスクリット語で「車輪」、つまりエネルギーが回るポイントを指します。チャクラには頭からつま先まで7つのエネルギーポイントがあり、それぞれ異なった意味を持ちます。心と体はつながっているというお話をしましたが、このチャクラの反応も非常に大きいです。

例えば「第5チャクラ」は喉にあるのですが、人は声を出すことで自分の気持ちを表現したり、他人とコミュニケーションを取ったりします。自分を表現するエネルギーポイントでもあるわけです。ところが緊張などで「第5チャクラ」が閉じてしまうと、うまく言葉が出なくなってしまうことがあります。

人が自己表現ができるようになるのは7~12歳で、この「第5チャクラ」も成長と共にで徐々に開いてきます。ところが何らかの原因でこの時期にトラウマを抱えてしまうと、声が出ない、言葉に詰まる、歌えないといったことが起こります。大人になっても何かの拍子でトラウマが再発すると、本当のことが言えなくなったりすることがあります。

また、タバコを吸う人、ビールや炭酸など喉に刺激のある飲み物を好む人は、もしかすると自分を表現することに何か問題を抱えているのかもしれません。もちろんタバコなどは依存症ということもありえますが、そこに至るには何かトラウマがある可能性もあります。

2022年 8月 31日更新

皆さんのご意見、ご相談等ございましたら以下までご連絡ください。

info@internationallifecycle.com

Columnist's Profile

インターナショナル ライフサイクル ファミリーセラピー(International Lifecycle Family Therapy Inc.)

CA州心理士免許(LMFT)と博士号を持つ経験豊かな2人のセラピストによる心理カウンセリングオフィス。多くの方々のより良い心の健康を目指し、個人、カップル、家族の心理セラピー/カウンセリングを日本語および英語で提供している。仁科盛次郎(心理療法士、LMFT#50945)および菱谷有希子(心理療法士、LMFT#53262)はCA州公認のマリッジファミリーセラピストで、専門は家族・カップル間のコミュニケーション、異文化や多文化における問題、思春期における心理やアイデンティティ問題、薬物依存治療など。多種多様な家族療法を取り入れたアプローチや、物の見方を変え解決方法の発見へと導くアプローチ、催眠療法などの潜在意識セラピーを提供。また、両者ともに移民難民、性犯罪にかかわる青少年更生、薬物リハビリテーション施設での経験を持つ。大学院講師としての活動及び後輩育成にも精力的に取り組んでいる。Youtube「カリフォルニアから心の癒しチャンネル」にて心にまつわるビデオ公開中。

International Lifecycle Family Therapy Inc.

1101 South Winchester Blvd. Suite P-296 San Jose, CA 95128
TEL:
408-800-5366
FAX:
408-380-4542
EMAIL:
info@internationallifecycle.com

バックナンバー

BACK ISSUES