表示形式
表示切替
開催月で表示
- 2025年03月
- 2025年04月
- 2025年05月
- 2025年06月
- 2025年07月
- 2025年08月
- 2025年09月
- 2025年10月
- 2025年11月
- 2025年12月
- 2026年01月
- 2026年02月
- 2026年03月
カテゴリ別に表示
戻る
2020年6月19日 / Gardena, Ca / スクール・セミナー

第271回一旗会Zoom会合 - 蓄積の持てる収益性を高める経営のやり方は、これ!
起業されたい方・実際にビジネス経営に携わる方、アメリカンドリームにチャレンジしている仲間に会いにきませんか。 www.hitohatakai.org
- [お問い合わせ先]
- 射手園
323-377-5530
hitohatakai@gmail.coom
- [登録者]射手園
- [言語]日本語
- 登録日 : 2020/05/20
- 掲載日 : 2020/05/20
- 変更日 : 2020/05/20
- 総閲覧数 : 576 人
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 親身な漢方と丁寧な鍼灸であなたの健康をサポートします。冷え性や生理不順、頭痛、肩...
-
サニーベールオフィスにて、土日も診療しております。シリコンバレー、ベイエリアで日本語で漢方の相談が受けられます。痛みの少ない日本式の鍼治療を行います。鍼治療耳つぼ刺激漢方薬の処方
+1 (408) 647-5439賀川漢方クリニック
-
- JVTA ロサンゼルス校
-
JVTA ロサンゼルス校
+1 (310) 316-3121Japan Visualmedia Translation Academy / 日本映像翻訳アカデミー
-
- レッドウッドシティ駅すぐにある日本食居酒屋!和食材を使った創作料理や日本酒、ウィ...
-
日本人シェフによる他では味わえない料理や和テイストを取り入れたオリジナルカクテルなどを愉しんでいただけます。美味しい時間をご提供できるよう皆様のご来店をお待ちしています。
+1 (650) 257-7653Kemuri Japanese Baru
-
- 上質な鰹と昆布に帆立を使った和風ラーメン店!JapantownとDowntown...
-
ひのでやは銀座の一流涼亭で修行した「日の出家」の四代目当主が日本料理の技法を駆使して創った和風ラーメン店です。日本料理で使う上質な鰹と昆布をベースに鶏を合わせ、更に帆立の旨味を加えて仕上げた上質な純和風スープ。この日本独特の味覚「出汁・旨味」を活かした世界に通用するラーメンを目指し、2016年にサンフランシスコへ進出致しました。こだわりの一杯をぜひ堪能しにお越しください。
+1 (415) 216-5011四代目ひのでや
-
- 本校は、日英バイリンガル、日本語イマージョンの全日制プリスクール(キャンベルキャ...
-
スプリングブリッジでは、1日を通してバランス良く日本語と英語を学んでいます。またさまざまな活動を通して、言語学習だけでなく、色々な国の文化や伝統に触れることで、違いを理解し尊重する心、また併せて自分自身を大切にする心を育んでいきます。スプリングブリッジインターナショナルスクールでは、子供たちに算数(日本語/英語)や国語(日本語/英語)、理科のしっかりとした基礎力をつけます。子供たちは、国内、国際的...
+1 (408) 370-7600Springbridge International School
-
- 【英検ならお任せください!】英検1級、準1級約8割の合格率!お子様の英語力を伸ば...
-
Vantage School は英語を母国語としない生徒にマルチメディアを駆使したユニークで効果的な方法で、リスニング、スピーキング、読解力、英作文の能力を授ける方法を開発しました。これには、生徒は英語を外国語と思わず、第二の国語のように、より自然な形で英語を学ばせようという狙いが込められています。英会話・ESL・子育てクラス・日本語・小中高受験クラス・大学生一般・エグゼクティブクラス・オンライン...
+1 (408) 616-8881Vantage School
-
- <タックスリターン受付中!>投資・保険・住宅ローン・不動産購入・タックスリターン...
-
カリフォルニア州サンノゼに所在地を有するヨシハラ・フィナンシャル&インシュランスサービス。1993年より、個人および企業を対象に投資やビジネスに関するサービスを提供しています。ミューチュアル・ファンド(投資信託)
+1 (408) 712-9259Yoshihara Financial & Insurance Services
-
- サンフランシスコ ・ ベイエリアでのリムジンサービスは信頼できます。安心のイシ・...
-
もっと安全に。 もっと快適に。 あなたの旅をサポート致します。 空港送迎から観光チャーターまで幅広くご要望にお応え致します。 《ナパ ・ ソノマワナリーツアー》 《サンフランシスコ市内観光ツアー》など、お客様のご希望をお聞きしながら、ご一緒にコースを決めていただく観光チャーターも行っています。
+1 (650) 259-1883Ishi Limousine
-
- 不動産屋と自動車販売店が一つになった、新しい駐在員様向けワンストップサービス!🌈...
-
駐在員のためのワンストップサービス駐在サポートは、駐在員、研究員、留学生の方々を対象に、賃貸物件および自動車に関する提案から契約、アフターフォロー、多岐にわたるトラブル対応まで、包括的かつ専門的なサービスを提供しています。私たちはアメリカでの生活において欠かせない住まいと車のトータルサポートをご提供し、ストレスのない快適な生活をお約束いたします。カリフォルニアでの滞在を通じて、ワークライフバランス...
+1 (415) 412-0998駐在サポート, LLC.(シリコンバレー・サンフランシスコ)
-
- 海外に住む子どもたちのオンライン塾なら”ベストゼミナール” 1か月無料体験授業...
-
マンツーマン完全担任制だから伸びるオンライン日本語学習塾、ベストゼミナールです。「自然と日本語が出てくるようになった」「こどもが毎回楽しみにしている」とお喜びの声をいただいております。自分だけの先生と、楽しく日本語を学びましょう。体験授業のお申込み、資料請求等、お気軽にお問い合わせくださいませ。
+1 (206) 452-3747Best Seminar
-
- 海外でがんばる日本の子供たちの学習をサポート。帰国後の中・高・大受験を強力にバッ...
-
指導経験豊かなベテラン教師陣が圧倒的な情報量を駆使して、帰国生に入試対策指導いたします。
+1 (408) 257-1343ena (San Jose)
-
-
+1 (415) 567-7625紀伊國屋書店 サンフランシスコ店
-
-
- 文部科学省認定カリフォルニア校の姉妹園、全日制日本人幼稚園。日本語による保育・教...
-
日本語による保育・教育により日本人としての心を育みます。西大和学園サンノゼ校幼稚園は2012年サンタクララに開園した日本の全日制幼稚園です。日本の奈良に本校を持ち、ロサンゼルスエリアに姉妹園を持つ西大和学園は、日本・アメリカの両方に多くの系列校があります。ここベイエリアの日本人子女にも日本の伝統行事・文化・言葉を伝承すべく、大和魂を持った教諭陣が子ども達の健康な体と心を育てます。
+1 (408) 243-1174西大和学園サンノゼ校幼稚園
-
- 会社・ビジネス・相続・民事・刑事など、日米バイリンガル弁護士が対応致します。取扱...
-
私たちは、日米の法律・会計の専門家であり、会社・ビジネス・相続・民事・刑事などの幅広い分野でサービスを提供している法律事務所です。私たちの仕事のスタイルは、大事務所のように経費が先行し、個々の弁護士の意味が薄いというスタイルではありません。各メンバーの個性を重要なものと考え、それを理解し、活用しながら法律事務所としてのチームワークを築き上げています。このようなスタイルは、お客様によってそれぞれ異な...
+1 (415) 618-0090Marshall Suzuki Law Group, P.C.
-
- サクラメントで28年以上の実績があるケアホームです。主に日本人、日系アメリカ人、...
-
完全個室制で日の光が入るキレイなお部屋です!お食事も日本食を提供しています。良心的な価格でご自身、ご家族の老後を支えます。老後は私たちと一緒にのんびりとサクラメントで過ごしませんか。
American River Care Home
参加希望者は一旗会に登録、そのうえでZoom会議への招待状を待ってください。 招待状配信は18日の予定です。 先着16名に絞りますので、お申し込みは早めに。
●昨年末からの中国発のコロナバイロス蔓延予防緊急事態宣言に伴い、多くのビジネスが営業停止状態に陥り無収入。 皆先行き不透明な現状にたいして不安におののいております。
●5月20日現在、一部禁止令が解除されましたが、Safer-at-Home 令のおかげで、あくまでも不要不急の外出禁止令、集団感染の恐れのあるのビジネス営業停止令、6フィート間隔維持令などのおかげで、全てのビジネスが通常営業に戻れるのはいつの日かは全く不明な状況です。 再開の日が先か、それとも潰れるのが先か、不安な日々が続きます。
●今回の事態ではっきりしたことは、蓄積を持っていなかったビジネスが即倒産の危機に直面したという事実です。
利益を出せなかった経営、蓄積意識を持たなかった経営、利益をビジネス成長のために再投資しなかった経営、それが今回の事態で浮き彫りになったのではないでしょうか。 何故ならそれが持ちこたえるのに苦労している理由だからです。
●このような事実を踏まえ、我々は収束後の展開においては、利益を出せる経営が求められます。
●では、一体利益のだせる経営とはどういう経営でしょうか。
●現在LA County では、この期間の損失を埋めるため大幅な値上げをはかるビジネスが続出しているため、価格つり上げの取締りを開始しております。 County がアプリを配布、消費者はそのアプリを使い、商品の写真、価格つり上げの証拠を即Countyに配信、Coountyががその通報に基づきビジネスを調査、違反していることが判明すると罰則を加えるとのことです。
●安易な価格アップが許されない状況下、収益性を高める経営とは一体どうする事でしょうか。
●今回はこのあたりを勉強することにより、今度こそ蓄積の持てる経営を実現しようではありませんか。 今回は其のあたりを皆で一緒に勉強します。
●申し込みは先着16名まで。 真剣な方のみお待ちしております。 すべては無料、売るもの(本・CD・DVD・壺・メンバーシップなど)等一切ありませんのでご安心を。
***********************************************************************
テーマ: 蓄積を持つ収益性を高める経営のやり方は、これ!
***********************************************************************
当日は質疑応答時間を十分もうけてありますので、聞きたいことのある方は是非おでかけください。
すべて無料です。
貴方のビジネス存続・繁栄は日系社会・地域社会にとっては不可欠、是非お忘れなく。
尚一旗会月例会はリクルートの場、自分の商品・サービスを売り込む場ではなく、自分のビジネスを発展させるためにはどうしたらよいか、 それを模索する勉強・知識交換の場ですので、其のつもりでご参加ください。
それではZoomでお会いしましょう。
[お問い合わせ先]
射手園
323-377-5530
hitohatakai@gmail.com