Show all from recent

51. Corona Test and Negative Proof upon Return to Japa...(3kview/6res) Other 2022/05/06 04:57
52. Souvenirs for accompanying students(3kview/4res) Problem / Need advice 2022/04/02 00:51
53. Sushi restaurants that Japanese people consider de...(1kview/1res) Food / Gourmet 2022/03/09 19:16
54. Tell us anything you would like to know about life...(3kview/2res) Question 2022/02/23 12:01
55. Baby Playground(2kview/1res) Question 2022/02/08 11:50
56. drought(778view/0res) Local news 2021/12/21 13:17
57. Good things I bought at Daiso(2kview/8res) Question 2021/12/12 23:39
58. Testing in the 72 hours prior to travel back to Ja...(1kview/4res) Other 2021/12/10 13:30
59. About Asian hate(2kview/6res) Free talk 2021/11/27 15:21
60. Fireplace Chimney ( Chimney ) Cleaning Contractor(1kview/1res) Daily life 2021/11/25 16:27
Topic

真剣な相談

Problem / Need advice
#1
  • セカンドライフ
  • mail
  • 2013/08/25 09:14

大阪在住/26歳の商社マンです。(男)

アメリカ人の彼女との結婚を真剣に考えており、
現在同棲1年目です。

子育ては絶対アメリカでしたいという強い彼女の思いから、
近い将来アメリカへの移住を予定しております。(1-3年以内)
場所はカルフォルニア/サンロゼです。

一流の企業で働いておりますが、まだ社会人三年目とキャリアが浅く、
アメリカで仕事が見つかるかものすごく不安です。

まだ確定ではありませんが永住権については渡米前に獲得する予定です。

海外生活の経験があることから英語に関しては一切問題ありません。

サンロゼ、サンフランシスコでの日本人の就職活動の実態について、
なんらかの情報をお持ちの方、相談に乗って下さる方がいらっしゃいましたらご連絡願います。

自分でも色々と調べては見ましたが、不透明な部分が多く
実際に経験された方など是非お話しを伺ってみたい次第です。

よろしくお願いします。

#2
  • 通りすがりの者
  • 2013/08/25 (Sun) 23:21
  • Report

サンノゼ(San Jose)および近郊をシリコンバレーと呼びますが会社勤めの人で純粋なアメリカ人は平均すると半分位ではないでしょうか。メキシコ、インド、ベトナム、中国、台湾、香港、ヨーロッパ、韓国、日本などの移民がその他を占めます。日本人であるからと言って特別な事情、対応があるわけではありません。逆に日本語ができる事が強みになります。日本でのビジネス展開、日本の顧客サポート、日系企業で日本の関連会社とのコミュニケーションなど色々あります。ただ日本と違って終身雇用はなく景気の波をモロに受けます。その点は覚悟が必要ですし、場合によっては彼女の収入に頼る必要もあるでしょう。

アメリカで転職を支援する日系の会社も多数あります。シリコンバレーに拠点を置く会社もあります。

#3

社内ベンチャーや社内起業のような気持ちでいまからいればお仕事は見つかると思います。

Posting period for “ 真剣な相談 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.