Show all from recent

241. サプリ激安サイト(6kview/13res) Problem / Need advice 2013/07/12 09:15
242. 【J-POP SUMMIT FESTIVAL 2013】ボランティアスタッフ募集中!(3kview/1res) Free talk 2013/06/28 16:49
243. 夢はなぜかドリカムなんだけれど(3kview/1res) Free talk 2013/06/27 10:35
244. 生け花教室(3kview/1res) Free talk 2013/06/20 08:40
245. 友達が欲しい(4kview/6res) Free talk 2013/06/08 10:54
246. サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート(4kview/1res) Problem / Need advice 2013/05/23 17:48
247. 地球と人にやさしい住環境対策(9kview/11res) Free talk 2013/04/14 17:03
248. 2012年のタックスリターン(73kview/91res) Free talk 2013/04/10 18:51
249. プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問(3kview/1res) Free talk 2013/03/21 09:24
250. 税について質問(困惑・憤りを感じております)(3kview/1res) Free talk 2013/03/05 19:32
Topic

サプリ激安サイト

Problem / Need advice
#1
  • supli10
  • 2013/05/20 09:05

皆さんはサプリをどこで買っていますか?
サプリはお店によって値段がさまざま。
どうせ中身が同じならできるだけ安く買いたいですよね。
お得な情報を持ち寄りませんか?

私からはまず3点

●SOMA Dream 100%植物性サプリメント(60カプセル) $21.83
http://www.iwantsupplements.com/NATRIENT/soma-dream-60-caps
リラックスして質のよい睡眠を

●Clear Lungs(60カプセル) $14.00
http://www.amazon.com/RidgeCrest-Clearlungs-Strength-Decongestant-Capsules/dp/B0016AV5IE
肺と呼吸器をきれいにする100%ナチュラルサプリ

●Natrol DHEA 50mg(60タブレット) $3.73~$5.77
http://www.amazon.com/Natrol-DHEA-50-60-Tablets/dp/B000YV8P8Y/ref=sr_1_3?s=hpc&ie=UTF8&qid=1369014820&sr=1-3&keywords=Natrol+DHEA+50mg
ホルモンの宝庫 1つのタブレットで50mg

Posting period for “ サプリ激安サイト ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

【J-POP SUMMIT FESTIVAL 2013】ボランティアスタッフ募集中!

Free talk
#1
  • CaliforniaBoy
  • 2013/06/26 17:28

7月27日(土)、28日(日)にJapan Townで開催されるJ-POP SUMMIT FESTIVAL 2013!
2日目に行われるユニオンスクエアライブではスペシャルゲストに大人気の「きゃりーぱみゅぱみゅ」が参戦決定!
日本の文化、ファッション、映画、アニメ、日本食を広めるための様々なイベントが行われます!
Japan Townやユニオンスクエア周辺でのセキュリティースタッフ、セットアップ、清掃などのボランティアを募集中です!

ボランティアの申し込みはこちら→ http://www.j-pop.com/2013/volunteer-application/

Posting period for “ 【J-POP SUMMIT FESTIVAL 2013】ボランティアスタッフ募集中! ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

夢はなぜかドリカムなんだけれど

Free talk
#1
  • てぽ
  • 2013/06/26 22:11

すいません、かくスレが、間違っていたり。
初めてなので、申し訳ないです。

なんだろう、気分が悪すぎる日々を過ごしているのですけれど。

でも、スピリチュアルな部分が生活の一部になってるもので、
数週間前に「もう退屈なんていわせない」と親切な日本語のすぴが語りかけてきました。
そしたら、本当に日本系の方が日本語、英語で親切にしてくれたり、ちょっと楽しいことが
増えました。

でもまだまだしょぼい気がしています。

理由は、生活がしょぼいからかな。

ははは。

自分が思うような理想のっていうか日本にいたときは当たり前だった
仕事や収入が、なんだかここだと自分にはあてがわれない、紹介されない、
蹴られるみたいなことが続いてきたからだと思います。

でついついこっちも「たいしたことないくせに」って思ってしまうわけですな。

皆さんは何が楽しいことなんでしょう。

家族がいるし、それが生きがいですか、やっぱり。

私は家族が居なかったら、正直魅力を感じないなあ、アメリカ。

やっぱり人と遅くまでだべったり、電車でべろべろになっても帰れたり。

ま、家は少々狭いけれど、楽しかったなあと思ったりします。

って、それほど飲みにいったこともないけれど。いつでもできるその自由な選択肢が
良かったなあ。

選択肢がたくさんあって、仕事もたくさんあって収入もそうで、

文句言っていたけれど、まあ、それはそれでよかったなと思うようになっています。

どこにいても、収入の向上はあきらめませんけれどね、最後まで。

最後の最後まで。法的にのっとってあきらめないけれど。

でも、あんまり好きじゃないことをやるって辛いものがあるかなあ。

好きなことやってかつ成功する、そんな最近の東京発ニューエイジな
世代の私なので、

それにそれがなぜかその通りに小さいながらもなってきた実績があるので、

日本で描いたことが、いろいろ現実になっていき、

あとなってないのは、やっぱ収入の量かなあ。

ま、素直な夢は悪いものではありませんね。

すんなりかなったりすることもありますからね。

年数はかかったり、忘れたころにチャンスが来たりするけれどね。

収入量のアファメーションって難しいです。

その映画が好き 映画見れた。

というのと違うので。


奪い合わなくても上手に経済が発展する、そんな過程を日本でみてきたので、

アメリカもこうもうちょっと隅々まで経済が回ると、いいんだろうなと思うし、

かつ、レベルは高くなければならないと思います。

つまり、私が求めているもの、それはきちんとやって、かつ収入がある。

そんな感じかなあ。

悩みっていうか、意思表明みたいになってしまいましたが。

Posting period for “ 夢はなぜかドリカムなんだけれど ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

生け花教室

Free talk
#1
  • La chan
  • 2013/06/05 02:57

サクラメントで生け花教室探してます。
もしどなたか ご存知でしたら
教えて頂けないでしょうか?

Posting period for “ 生け花教室 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

友達が欲しい

Free talk
#1
  • ポーリー
  • mail
  • 2013/04/08 08:45

サクラメントに住んでます。誰か、友達になってくれませんか?

Posting period for “ 友達が欲しい ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート

Problem / Need advice
#1
  • Sakurashi
  • 2013/01/12 15:01

この夏にサンフランシスコに行こうとしています。1週間滞在可能なアパートメントを探しています。どなた良いところをご存知ありませんか?

Posting period for “ サンフランシスコで1週間滞在可能なアパート ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

地球と人にやさしい住環境対策

Free talk
#1
  • ikK
  • 2012/04/25 09:58

こんにちは。
サンフランシスコに住んでいる30半ばのRaw food&veganダイエットをしている女性です。

地球と人にやさしいエコの人、情報交換しませんか?

私はアロマやスピリチュアル関係、予防医学にも興味があります。

地球と人にやさしい住環境対策に関するトピックスを通じて、お友達になれればいいなぁ~と思っています。こだわり住環境対策とか、興味のある事を教えて下さい。お待ちしてます~♪

Posting period for “ 地球と人にやさしい住環境対策 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

2012年のタックスリターン

Free talk
#1
  • tax man
  • mail
  • 2013/02/18 02:07

2012年のタックスリターンの時期になりましたので、ご質問にお答えしたいと思います。

2005年に「2004年のタックスリターン」というトピックをたててから
9年になりました。昨年より、ロスアンゼルスからサンフランシスコにトピック
を移動しましたが、基本的に、私はロスアンゼルス地区で相変わらず、自営業の
税理士として仕事をしております。(サンフランシスコに移動したり、住んでいる訳ではありません。)

最初に、このトピックを最大限利用して頂く為に、使用目的を説明させて頂きます。

基本的に 4月15日のタックスリターンの締め切り日までに、「申告書類」を作成完了する事を
第一の目標としております。
質問をされる方は、所得の情報(W-2や1099-MISC、1099-INT)から
ビザや永住権、市民権の有無などを含む個人情報を明記して頂きます。

この方法ですと、同じ様なステータスで申告をしようとしている多くの方に対して、
一つの書類作成のサンプルをこのトピックで見ることができ、自分で同様に作成が
出来るようになります。そうする事で、私側では、例えば10人の同じような方に対して、
同じような説明を繰り返さなくてすむ訳です。

その代わりに、自分の所得やビザなどの個人情報をここで開示してくれた
方には、必要書類作成をサイト上で無料でいたします。

従って、必要な情報の開示無しで、特定の控除がとれるのかどうかといった、
単一あるいは一般的な税の質問には基本的にお答えしません。

そのような質問は、英語で、GoogleやYahooなどで検索すれば、簡単に回答が見つかりますが、
それが、個人の申告書類作成にそのまま適用可能かは、申告者のすべての個人情報が無いと判断
できないからです。

申告書類は一つの情報で大きな誤差が生まれますし、
後にIRSの審査の手紙などがくる可能性がありますので、何よりも詳細な情報が必要に
なります。

上記を良く理解された上で質問されてください。

さらに、例年質問の内容を見ると、JビザやFビザなどの一時滞在ビザの方の
申告に関するものが非常に多くあります。

これらの一時滞在ビザの方が注意しなくてはいけない
のは、もし、将来永住権などを申請することを考えているなら、一時滞在ビザの時の
タックスリターンの書類は、永住権の審査書類の一つになりますので、
十分な注意が必要だということです。
従って、作成に関して不安がある場合には、プロに作成を依頼することも検討するべきと
考えます。

例えば、1040NRのフォームではなく、1040で申告をした場合、それは、
イミグレーションから言えば、一時滞在ビザにも関わらず、自分を
永住者として申告していると判断できる訳で、永住権審査段階以前に
永住を意図していたと見なされる事もあります。

これらの方にとって、タックスリターンの書類作成というのは、永住者や
市民権をもっている方のものより、より専門知識が必要だという事を
十分理解する必要があると考えます。

#21
  • tax man
  • 2013/03/11 (Mon) 04:15
  • Report

#18

>> Filing Status はMarried Joint(主人はCitizen, 私はG.C. )子供無し、
>>持ち家無しです。
>>去年は私が仕事を変わったのと、主人が複数からの収入があったため、
>>W2 が合計6枚あります。
>>Allowance はFederal、State ともに全て0です。
>>• Credit など該当するものも下記に記しました。全てOfficialな領収書があります。
>> 去年支払ったFederalのestimated tax payments は 3140.00です。
>>州はEstimate tax を支払いませんでした。
>>Schedule A の ライン5 について、2012 のW2 からのState Tax は1705.00ですが、
>>State の方は前年にEstimate Tax を支払っていなかったため、去年はState が
>>1788.00 の支払いとなりました。ですので、5の合は3493.00と記入すればよい
>>でしょうか?

>>ちなみに私が紙で計算した結果、1040 のライン73は1961.00となり、
>>540のライン94は1116.00の支払いとなりました。
>>合っているかご確認いただけますでしょうか。

私の計算では、
1040のLINE 73が$1,960.00で
540のLINE 94が$1,133.00になりました。

差が出たのは、多分ITEMIZED DEDUCTIONの中の
STATE AND LOCAL TAXの合計金額に、SDIの金額を
入れていなかった為ではと思います。
SDIはLOCAL TAXになりますので 。

下記に私が計算した結果を添付しますので
ご参照ください。

1040

7: 91,868
8a:305
22: 92,173
23: 250
34: 108
36:358

37: 91,815

38: 91,815
40: 14,197
41: 77,618
42: 7,600
43: 70,018
44: 9,634
46: 9,634
54: 0
55: 9,634
61: 9,634

62: 8,454
63: 3,140

72: 11,594

73: 1,960
74a: 1,960

SCHEDULE A

1: 9,635
2: 91,815
3: 6,886
4: 2,749

5: 3,574
9: 3,574

16: 7,874
19: 7,874

29: 14,197

540 CALIFORNIA

7: 2X104: 208
12: 91,832
13: 91,815
15: 91,815
16: 358
17: 92,173
18: 10,623
19: 81,550

31: 2,999
22: 208
33: 2,791
35: 2,791

47: 0
48: 2,791

64: 2,791

71: 1,658
75: 1,658

94: 1,133

111: 1,133

113: 23
114: 1,156

#23

#18のバンホーテンです。早速にご回答いただきまして大変有難うございました。よく見てみると、私がここに書き込みしたW2(6)の1.は30397.11が書き間違いで、正しくは30937.11であることが判明しました。またW2(6)の14.も313.83 SDIが抜けておりました。大変申し訳ございません。ご指摘いただきました通り、結果に差が出たのは私の書き間違いによるものと、Schedule A のState and Local Tax にSDIを含めていなかったことによるものと思います。この点をふまえて、ご指導いただきました様に、今週末にIRSとFTBのefile にてファイルしてみます。お忙しい中お時間を割いてくださり、またすべてのラインの数字を教えてくださり、大変感謝いたしております。ご丁寧にご返信いただきまして本当に有難うございます。

#22

tax man様、初めまして。

僕には昨年収入が無いのですが、タックスフォームを提出する義務はありますか?
以前学生ビザで滞在していた際、学校からは、収入の有無に関わらず、federal Form 8843を提出するように言われました。
ビザのステイタスは去年学生ビザから永住権に変わりました(2012年の数ヶ月は学生ビザ、後半に永住権保持という意味です)。

お答えお待ちしてます。

#24
  • tax man
  • 2013/03/13 (Wed) 09:06
  • Report

#22

>>僕には昨年収入が無いのですが、タックスフォームを提出する義務はありますか?

>>以前学生ビザで滞在していた際、学校からは、収入の有無に関わらず、federal Form 8843を提出する
>>ように言われました。
>>ビザのステイタスは去年学生ビザから永住権に変わりました(2012年の数ヶ月は学生ビザ、後半に永
>>住権保持という意味です)。


永住者になった場合には、永住者になるまえの期間(同じ年の)の所得も含めて、通常のアメリカ人と
同様に申告する義務があります。
ただし、申告する所得の額には下限があり、その金額はシングルの場合には、$9,750.00で結婚して
ジョイントでの申告の場合には、$19,500.00になります。
つまり、この金額以下の場合には、所得があっても申告する必要はありません。
当然、所得が$0.00場合には、申告の必要はないという事です。

さらに、仮に、グリーンカードを取得する前に、学生ビザでアメリカに居住していたとしても、
その年の12月31日に永住者になっていれば、その年(12ヶ月)、永住者として申告する
事が可能ですので、学生ビザの時に申告が必要だったFORM8843などの申告の必要は
ありません。

Filing Requirements
If you are a U.S. citizen or resident alien, the rules for filing income,
estate, and gift tax returns and for paying estimated tax are
generally the same whether you are in the United States or abroad.
Your income, filing status, and age generally determine whether
you must file an income tax return. Generally, you must file a return
for 2012 if your gross income from worldwide sources is
at least the amount shown for your filing status in the following table.
Filing Status* Amount
Single $9,750
Married filing jointly $19,500

#25

tax man様。はじめまして。

私は研究者で、J1 visaでアメリカ(ペンシルバニア州、フィラデルフィア)に渡りました。
期間は2012年2月19日から2012年7月31日の164日間滞在していました。
Treatyのため、今回のタックスリターンでお金を払うことはないと思いますが、記載ミスが怖く質問させていただきます。
Form W-2は以下のようになっていました。

Form W-2
1-11 までは記載なし。
12. DD 2088.25
13. 記載なし。
14. PA-U 8.86
15. PA 231352651
16. 10924.99
17. 335.38
18. 11076.91
19. 435.10
20. PHILADE

Form 1040NRを使ってタックスリターンを行おうと思っております。

質問ですが、
1. line 8は、0でいいのしょうか?
2. line 22は、10924.99でいいのでしょうか?
3. line 23, 36, 37,52, 60, 70,73は全て0でいいのでしょうか?
4. 記載することがない場合は、空欄で提出してもいいのでしょうか?それとも”NONE”等、書いたほうがよろしいのでしょうか?
5. Page 3と4 のことですが、該当することがない(書く事がない)場合も提出するのでしょうか?
6. Page 5のことですが、Lの(a)-(e)は何を書けばよろしいのでしょうか?
7. 州税のことをここで質問してもよろしいのでしょうか?

大変初歩的であり、また質問が多く申し訳ありません。
お忙しいとは思いますが、よろしくお願い致します。

Posting period for “ 2012年のタックスリターン ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問

Free talk
#1
  • 親孝行
  • 2013/03/20 15:35

両親が5月に1ヶ月、ベイエリアの自宅に滞在します。 その間、2台携帯電話を購入してそれぞれに非常用として持たせたいと考えていますが、長期の契約なしで携帯電話本体と1か月分の電話代をプリペイし、使い捨てみたくどこかで購入することは可能なのでしょうか? 60過ぎの両親ですのでテキストメッセージとかの機能等一切必要なく、電話することもほとんどないと思うのでアンリミテッドのミニッツもいりません。 携帯電話機もベーシックなもので、1ヶ月使用できたらそれで十分です。 どこで安く購入が可能か、あるいは別の方法でこういう方法があるよというアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいましたらご教示いただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

Posting period for “ プリペイドかノンコントラクトの携帯電話に関しての質問 ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.

Topic

税について質問(困惑・憤りを感じております)

Free talk
#1
  • 1090ttrt
  • 2012/11/17 20:13

まったく予期せぬ事態から、少なくとも1~2はアメリカに住むことになりました。予備知識や語学力も少なくたいへんですが仲間に教えて貰いながら何とかやっています。

今まで日本で得ていた収入の3倍くらいの給料が入ることになると、喜んでいたのですが、税の問題で非常に腹が立つことが起こりました。

(ここから本題)

よく「アメリカではサラリーマンも確定申告で業務に使った経費を控除できる(だから公平だ)」という話を聞いたのですが、私が今、アメリカの税の問題で怒っていることは、それとは全く逆ではないかということです。

日本の給与所得控除の概算で不満が無いわけではないが、少なくとも「サラリーマンが必要経費を差し引けない分の保障」という考えに立っているわけでしょう。

でもアメリカの税(連邦税)は全く公平ではない、サラリーマン差別だということが分かり、困惑しています。

(具体的に疑問・憤りの理由を書く)

アメリカの連邦税は、経費をabove the line(調整総所得算定前)とbelow the line(調整総所得産出後)に引くことができ、一般的にabove the lineは業務経費、below the lineは生活経費と言われている。

ここで自営業者はaboveでもbelowでも両方とも控除できるが、サラリーマンはaboveでは控除が許されずbelowでしかできない。below the lineで項目別控除の雑控除として勤務経費を引くと概算控除が適用されない。
すると、自営業者は業務経費・項目別or概算控除の両経費を二重控除でき、サラリーマンはどちらか一方しかできない、という極めて不公平な事態になるのではないでしょうか。

・なぜ、サラリーマンは実際に業務に必要な経費を使っていても自営業者と同様な有利さでabove the lineで控除できないのか?
・なぜ、自営業者は営業経費と項目別or概算控除を二重控除できるのに、サラリーマンは一重控除しかできないのか?
・なぜ、サラリーマンの勤務経費(項目別控除の雑控除)では2%リミットが課され、所得制限もあるなどの不利な扱いを受けるのか?

上記のような、これほどの不公平は許されるのでしょうか? 自由と平等はどこに行った? 職業差別だと思います。

Posting period for “ 税について質問(困惑・憤りを感じております) ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.