แสดงทั้งหมดจากล่าสุด

131. お悩みの独り言の板(86kview/139res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2020/08/04 01:40
132. スタンフォード大学STEMキャンプ(10kview/32res) นักศึกษาต่างชาติ 2020/07/30 14:40
133. ひとりごと(171kview/369res) สนทนาฟรี 2020/07/06 05:56
134. おすすめの保険(2kview/1res) ปัญหา / ปรึกษาหารือ 2020/05/19 12:02
135. 2019年のタックスリターン(2kview/1res) คำถาม / สอบถาม 2020/03/24 22:38
136. 教えて!(1kview/0res) อื่นๆ 2020/01/12 07:36
137. 2020年2月3日について(1kview/0res) คำถาม / สอบถาม 2019/12/17 05:11
138. 占い師のKeiko先生の連絡先(1kview/0res) ปากต่อปาก 2019/12/09 01:55
139. 美味しいラーメン屋さん(4kview/14res) อาหาร 2019/11/22 13:23
140. よく当たる占い師さんを探しています!(1kview/1res) สนทนาฟรี 2019/08/27 14:03
หัวข้อประเด็น (Topic)

ひとりごと

สนทนาฟรี
#1
  • chikuritai
  • 2011/05/23 21:13

最近、仕事も人間関係もうまくいきません。
誰かに聞いてほしいけど、信頼できる人も無く・・
ここでグチってもいいですか?

#94

どうしてその方は10%で良いと教えたんでしょうね。駐在の方とはかぎりませんが、きっと相手を理解しようとする気持ちが低いのでしょう。
ぜひ同じ日本人として、相手を思いやる行動をみなさんにして頂きたいです。

#93

子持ちの知り合いにベビーシャワーや誕生日会色々誘われます。子供がいるから家に遊びにきてとか。最初は楽しかったのですが、最近はそうでもありません。特に自分に子供がいないからでしょうね。最近は、親しくない人から子供の企画に一緒に誘われると素直にお祝いしてあげられない気持ちがあります。きっと環境の違いからくるものと分かっていますが、少しは相手に私も気持ちにも気を使ってもらいたいものです。

#96

#92さんは「某財閥の駐在員が」と書いていますけど? (´・ω・`)

#95

そのとおり♪

#97

アナロジーの最初の観察ポイントの一つは、アナロジーを採用する者が「そもそもなぜそこにアナロジーが成立しているのか」をどのくらい説明しようとしているのか、であるかもしれない。人の意見を外部からのいくつかの単純な刺激のパターン程度に理解し、それらに対して決まったかたちでしか反応しない行動形態の持ち主は、その説明を単純化して済ませることが多い。(次回へ)

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ひとりごと ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่