Formato de listado
Cambio de listado
Listar por Categoría
Regresar
Mostrando [Preocupaciones / Consulta]
91. | カイロプラクターっていつまで行ったらいいんですか?(7kview/12res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/05/17 10:01 |
---|---|---|---|
92. | 離婚について(5kview/3res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/05/16 12:07 |
93. | 他人を家に入れる前に必要な情報は?(3kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/05/11 13:05 |
94. | コミカレから返事が来るまでの日数(3kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/04/12 11:49 |
95. | おすすめの語学学校(4kview/3res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/04/08 19:33 |
96. | パスポート用証明写真がとれるところを教えてください(6kview/1res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/03/15 14:32 |
97. | iPhone 4のメールについて(3kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/03/10 10:49 |
98. | 困っています。(3kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/03/01 19:57 |
99. | 本当に困っています(3kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/02/24 09:55 |
100. | アメリカ人のルームメイト(2kview/2res) | Preocupaciones / Consulta | 2011/02/04 13:41 |
カイロプラクターっていつまで行ったらいいんですか?
- #1
-
- どうしましょう
- 2011/02/22 09:56
交通事故に遭ってから、体が張るようになってしまって、とても痛いです。
カイロプラクターにも通っているんですが、いつになったら完治するのか、
それとも、ずっとこの痛みが続くのかわからず、不安です。
私の通っているカイロプラクターは、
マッサージ機のようなものに乗せるだけで、あんまり整骨もやってくれず、
これで本当にいいのか疑わしいところです。
カイロプラクターって、いい人だったらすぐに効果があらわれるものなんですか?
- #10
-
>その医院は指圧もやっていたので、指圧もやってもらってました。どちらが効いたのかは分かりませんが、今では肩こり的な状態になった事がありません。
私もカイロに行くなら、指圧・鍼・漢方をやってくれるところを選んでいます。
総合的に診てくれる医院がいいと思いますよ。
- #9
-
>よじこさん
肩こり解消法に関する、こんなサイトがありましたよ。
カイロに行く時間やお金がない場合でも、指圧やストレッチで
肩こりが改善されるといいですね。
http://www.katst.com/
- #11
-
ずっとオフィスワークをしているので腰が痛くて仕方ありません。毎日いすに座るのがしんどいです。こんなときにカイロって行ってもいいのでしょうか?改善してくれるならなんでも試したいです。
- #12
-
#11, Kirinnさん
骨がずれていて痛いのかも知れませんね。一度レントゲントを撮って調べてもらえばどうでしょうか。
でもカイロへ行っても手で整骨してもらえないみたいですね。機械だけで直るのかどうか分かりませんが。
トピ主さん
以前むち打ち症になりカイロに通った事があります。三ヶ月以上経っていたと思いますが、弁護士の人から3ヶ月以上カイロに行くと言う事はカイロ医のポケットにただお金を入れているだけだと言われました。
- #13
-
>チャチャ丸さん
確かにそうかもしれません。いいカイロだったら、すぐ効くもんなんですね。
参考になります。
Plazo para rellenar “ カイロプラクターっていつまで行ったらいいんですか? ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
離婚について
- #1
-
- ローズコーポ
- Correo
- 2010/11/09 12:15
今度、離婚する事になりました。
手続き等の詳細について教えてくださる方を探しています。
格安で相談に乗って頂ける弁護士さんも探しています。
どなたか情報ありませんか?
よろしくお願いします。
- Número de registros 5 mas recientes (10/12)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (4)
- #2
-
ローズコーポさん、こんなサイトがあるみたいですよ。
http://www.suzukilaw.com/ja_pub_MT_np_bs.html
- #3
-
ちょっと不思議なのですが、
離婚が決まったのに何故弁護士が必要なのですか?
ご夫婦で決定した事ではないのでしょうか?
ご夫婦で決定した事でないのでしたら、
考えなおしたほうがいいよ!
経験者です
このエリアの弁護士は高いです。
予定では4桁後半、でも5桁になりました。(子供なし)
揉め事が増えれば増えるほど高くなり
そして時間もかかります。
時間がかかればかかるほど、値段もぐんぐんと
最初からこんなにかかるなら離婚しなかったかもです。
当方、手続もっと簡単なものと思っておりました。
子供がいないからとあなどってました。
子供さんがいらっしゃるなら、やはり考えなおした方が。
これじゃあ答えになってません。失礼。
- #4
-
カリフォルニアでの離婚経験者です。アメリカでは日本のような協議離婚のシステムがないので必ず裁判で離婚することのなります。
弁護士は雇ったほうがいいと思います。事がよりスムーズに進むので。
それから私の個人的な意見ですが、弁護士は日本人を使うよりアメリカ人の弁護士をお薦めします。
あと、弁護士費用は相手(ご主人)に払ってもらうように要求することも可能です。
私の知人の知り合いが離婚専門の弁護士です。
日系人ですので英語のみですが、大変良心的な方です。
お話されて、どれくらいかかるか聞いてみられてはいかがでしょうか?
弁護士費用にはかなり個人差があるようです。
同じケースでも弁護士によって費用が違います。
Plazo para rellenar “ 離婚について ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
他人を家に入れる前に必要な情報は?
- #1
-
- へるぷ!
- 2011/04/08 11:47
今度びびなびの掲示板のホームヘルパーを頼もうと思うのですが、
業者の方ではない個人をやとう時にどのような個人情報が必要ですか?
前に友達がベビーシッターの方にクレジットカードの情報を使われた事があります(日本人ではありません、craig's listから人を探したみたいです)。
クレジットカードの番号などが表記されている書類等は処分したり仕事場に置いたりする事は考えています。
免許書のコピーも取ります。
家の中でケガをしてしまった場合sueされたりする事はあるのでしょうか?
事前に契約書みたいなものを自分で書いてサインしてもらったり皆さんはなされていますか?
他に聞いておかないといけない情報はありますか?
知恵を貸して下さい。
- Número de registros 4 mas recientes (2/4)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #3
-
「家の中でケガしてしまった場合」に、訴訟を起こされる可能性はあるかもしれませんが、それよりも逆に、そのヘルパーさんに家のものを壊されてしまったり、ということはあると思います。常識のある、しっかりした方だったら問題に発展することはないと思いますが、一応その点も、あらかじめ確認してから雇われたらいかかでしょうか。
Plazo para rellenar “ 他人を家に入れる前に必要な情報は? ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
コミカレから返事が来るまでの日数
- #1
-
- hidamari
- Correo
- 2011/04/08 20:37
カリフォルニアのコミカレに入学申請書を送りました。
書類は追跡機能で3週間前に届いていることを確認しています。
入学可否の返事はどの位の期間で知らせてもらえるものでしょうか?
私は社会人で、留学できた場合は会社からその期間を休職扱いにして
もらえる事になっています。そのため、不可であれば他の学校に
申請しようと考えています。普通は合否の問い合わせには答えられな
いものだとは思うのですが、メールで学校に問い合わせても構わない
ものでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
- Número de registros 3 mas recientes (2/3)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #2
-
銀行残高証明はあちらの指定した分は最低あるものでしたか?TOEFLの点数は足りていましたか?もし、この二つがクリアされていれば普通はコミュニティーカレッジならば何の問題無く入れるはずですよ。
あとは気兼ねなくInternational student serviceに申請がどういう状況で進んでいるか聞いてみるといいと思いますよ!
頑張ってください!
- #3
-
otter123様
レスありがとうございます。
どういう状況下を聞いても大丈夫なのですね。
さっそくカレッジに問い合わせてみます。
励ましの言葉までいただき嬉しいです。ありがとうございます。
頑張ります(^_^)。
Plazo para rellenar “ コミカレから返事が来るまでの日数 ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
おすすめの語学学校
- #1
-
- Ken2323
- 2011/04/03 22:36
初めまして。現在東京の大学に通っていますが8月に大学を卒業します。その後、サンフランシスコで1年間生活したいと考えています。目的は夏はサーフィン・冬はスノーボードです。観光ビザは習得が難しいと聞いたので、語学学校に通いながら生活をするつもりです。
そこでお尋ねしたいのですが、おすすめの語学学校はありますでしょうか?僕が重視する点は
1,費用が安い(できれば300$以下)
2,出席にそこまで厳しくない(授業を欠席しすぎるとビザを剥奪されることは十分把握しています
3,ダウンタウンにある
です。資金は大学時代にずっとアルバイトで貯めて来たお金とそのお金を使って株で作ったお金があるので1年間語学学校に通いながら生活できる分は十分にあります。
どなたかおすすめの語学学校をご存知の方がいらっしゃいましたらご回答をよろしくお願いします。
- Número de registros 3 mas recientes (2/3)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (4)
- #2
-
こんにちちは。初めまして、Himawariです。
私も以前、サンフランシスコに留学していました。とても素敵な街ですよね!そして、語学学校の件ですが$300以下の学校も探せばあると思いますがそういう学校にはビザキープの為だけの学生がたくさん所属していて、授業内容のクオリティも低いと思います。そして少し危険です。というのは実際に学費が安く、名前おいているだけの生徒がたくさんいる語学学校が見つかって問題になっているケースが過去にあります。なので、安すぎる学校、出席に厳しくない学校は要注意です。私が通っていた学校は学費は$450で安いほうだと思います。出席が厳しくないとは言えませんがしっかりとした語学学校です。もちろんダウンタウンです。もしよかったら参考にしてみてください。あまり大きすぎずこじんまりとした雰囲気でお勧めです。また何か質問があれば聞いてください。新しい生活の始まりで楽しみですね!enjoyしてください!http://www.cplc.us/
- #3
-
SFはいいところですが、サーフィンスポットはあまりありませんし、あっても良くないですよ。あとは冬はけっこう遠くまで行かないと、ボードをするにもSFの近くには雪が降る所がありませんよ?
サーフィンするならSanta CruzとかBodega Bayあたりで、ボードするならLake Tahoe辺りまでいかないと・・・。そうなるとただでさえSFに住むのはお金がかかるのに、遠くまでサーフィンにもボードにも行くのに結構お金がかかりますが・・・大丈夫ですかね?
- #4
-
- Ken2323
- 2011/04/08 (Fri) 19:33
- Informe
お二方共情報ありがとうございます。やはりあまり安すぎる学校もよくない様ですね。450ドルの学費ならなんとかなる範囲なので、紹介して戴いた学校も参考にさせて戴きたいと思います。
そうなんですよね。SF自体にサーフィン/スノーボードスポットが無いのが難点です。ただ、サンタクルーズの大学に留学していた時の友人がそれらのアクティビティの面倒を見てくれるので大丈夫です。彼は車も持っているので。アクティビティばかりで勉強がおろそかにならないように気をつけます。
改めて情報を戴きどうもありがとうございました。
Plazo para rellenar “ おすすめの語学学校 ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
パスポート用証明写真がとれるところを教えてください
- #1
-
- factory0725
- 2011/03/15 08:09
こんにちは。
イーストベイ在住です。
バークリー付近で、証明写真をとれるボックスがあれば
教えていただけませんか。
よろしくお願いします!!
- Número de registros 4 mas recientes (2/4)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (2)
- #2
-
そういう日本で見るような証明写真がとれるボックスなんていうのはこちらにはありません。そのかわり、ドラッグストアー(CVS, Walgreenなど)のようなところでで9ドルほどで撮るか、Kinko'sで15ドル払って撮るという方法が一般的です。
めんどうですが、自分で白い壁をバックにしてデジカメで撮ってドラッグストアーで20セントほどでプリントして、2インチx2インチに切り取る方法が一番安いですよ。
Plazo para rellenar “ パスポート用証明写真がとれるところを教えてください ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
iPhone 4のメールについて
- #1
-
- pudding2003
- 2011/03/08 07:36
最近VerizonのiPhone 4に買い替えたのですがメールを受信しません。
comcastでアカウントを設定したのですが、送信はできても受信は全くしないのです。
どこの設定が間違っているのかもしくは解決策を分かる方教えてください。
よろしくお願いします。
- Número de registros 2 mas recientes (2/2)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #2
-
それは困りましたね。
残念ながら、私はiPhoneを持っていないのでわからないんですが、
買ったお店に持っていって設定してもらうのはどうでしょう。
- #3
-
設定のメール連絡先にアカウントの欄がありますが、
そこにアドレスが載っていれば受信するはずです。
それで駄目な時はアップルストアーに行くのが一番です。
自分は3GSですが苦労しました。最初は。
Plazo para rellenar “ iPhone 4のメールについて ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
困っています。
- #1
-
- maria88
- Correo
- 2011/02/28 12:14
先月からサンフランシスコにある語学学校に通い始めた者です。
日本ではインターネットで買い物をする時にコンビニ払い、銀行振り込み、代金引換などを利用していましたが、こちらではクレジットカードがないと何も買えません。今必要なものが手に入らずに困っています。
どなたか代わりにオンラインで買い物をしていただけませんか?品物の代金は前払いさせていただきます。そして、品物はこちらから引き取りに参ります。その際、手数料をお支払いさせていただきます。
ご興味のある方はメールで連絡をお願いします。
よろしくお願いします。
- Número de registros 3 mas recientes (2/3)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #2
-
Paypalをご利用されたら一番いいと思いますよ!
https://www.paypal.com/
Paypalなら安全だし、インターネットだと結構いろんなところでPaypalでOKなところが多いです。銀行口座やクレジットカードがなくても、スーパーやドラッグストアなので売っているGreeDotのカードを買ってPaypalのアカウントにリチャージできるので便利です。
- #3
-
プリペイドまたは一般にグロッサリーストアードラッグストアでも買えるねVISAのギフトカードはどうでしょうか?でも語学留学でしたら、銀行の口座は作らないんですか?全て現金というのは危ないですよ。デビットカードはクレジットカード機能もあるのでオンランショッピングできるので口座を作ることをお勧めします。
Plazo para rellenar “ 困っています。 ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
本当に困っています
- #1
-
- emi77
- Correo
- 2011/02/22 14:53
現在オークランドでメキシコ人と一緒にハウスシェアをしているものです。
家賃が安いのでそこに決めたのですが、シェアメイトの行動に正直うんざりしています。以前、日本からの荷物と友人からの大切な手紙が届かなかったことがありました。それも一度だけではなく三度もありました。荷物は配達状況を確認したところ、問題なく配達されていたのですが、私の手元には届きませんでした。昼間家にいるシェアメイトが受け取っているはずなので、荷物について聞いても知らないというばかりでした。シェアメイトのことは本当に信用できません。何度か話合いをしたのですが、いっこうに直らないので、今では半ばあきらめています。それ以外は、シェアメイトは夜働いていて私とは生活時間帯が違うので、あまり顔を合わせることもなく問題ありません。金銭的に余裕があればすぐにでも引越しをしたいのですが、今学生でぎりぎりの状態でやっているのでそうもいかないのが現状です。
そこでお願いがあります。実家や友人からの手紙や荷物を受け取るために、どなたか半年間ほど住所を貸していただけないでしょうか?そのお礼として少しですが謝礼金を差し上げたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
- Número de registros 3 mas recientes (2/3)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #2
-
自分の家がリラックスできない環境なのは、辛いことかとお察しします・・・。
私はオークランド近郊に住んでないので、残念ながら住所をお貸しできませんが、状況を御察しするところでは、Post OfficeのP.O. Box を借りるのが一番かと思います。
- #3
-
あらら、、大丈夫でしょうか?自分の物が部屋から無くなっているということはありませんか?郵便局(USPS)のPO Boxですが先ほど調べてみたら比較的安いです。http://answers.yahoo.com/question/index?qid=1006040717860 地域によって値段には差があるみたいですが、できたらその家を出るのが一番だと思います。
Plazo para rellenar “ 本当に困っています ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
アメリカ人のルームメイト
- #1
-
- イラン人ウソつかない
- 2011/02/01 20:00
今のルームメイトは友人の紹介で仲良くなったアメリカ人のルームメイト(仮にA子とします)なんですが、一緒に住んで5ヶ月になります。その5ヶ月の間に、A子がお風呂に入っているところを見たことがないんです。もしかしたら1度も入ったことがないのかな?と不安になります。でも、毎日着飾って香水をぷんぷんさせて出かけていきます。
この前さりげにメークしていたので、メークするところを見ていたのですが、どうやら前日の化粧を落とさずにその上にさらに化粧を乗せているようでした。
彼女の部屋は見たことがないので、どうなっているのかわかりませんが、とりあえず共同スペースのリビングやキッチンは今のところ何にもおかしいところはないので大丈夫なのですが、シャワーを浴びないルームメイトが心配です。
この前裸足でいたのですが、彼女の足の裏は真っ黒でした。ホントに、うす黒いとかじゃなくて真っ黒!!でした。ちょっと今後が不安ですが、文化の違いもあるかもしれないので言うにいえないです。
私は毎日シャワーを浴びているのでそんな彼女が信じられません。
こんなとき皆さんだったらどうしますか?黙っていますか?それともさりげにシャワー浴びるのをすすめてみるとか?
- Número de registros 3 mas recientes (2/3)
- 5 número de registros mas recientes
- 20 número de registros mas recientes
- Mostrar todo (3)
- #2
-
一度もフロ入ったとこ見てないって言うけど、あんたがいないとこで入ってるかもよ?でももし5ヶ月もフロ入ってなかったら周りが気付くぐらい臭うんじゃね?そんなきたねーやつとは俺だったら一緒に住みたくないけど。
- #3
-
#2さん、コメントありがとうございます。
やっぱり5ヶ月もお風呂に入っていないって異常ですよね。私がいない間にちゃんと入ってくれていると信じたいのですが、聞くに聞けないので悶々として悩んでいました。
とりあえずこちらに被害がなければそっと見守っておこうとおもいます。
Plazo para rellenar “ アメリカ人のルームメイト ” ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.
- "Guía de Ciudad" para encontrar Tiendas
-
- Todo lo que necesitas es el deseo de bai...
-
No importa tu edad o experiencia ! De bebés a niños, de adultos a mayores ! Escuela de Baile Genki Crew ! Hip-Hop, Ballet, Jazz, Mommy and Me Fitness. Nirvana Fitness y mucho más !.
Genki Crew Dance School
-
- Te enseñamos a comprar un buen coche ! S...
-
Somos un concesionario de coches autorizado por el DMV de California en San Francisco ・ Los Ángeles, que se ocupa de todas las marcas y modelos de coches nuevos y usados. También vendemos y alquilam...
+1 (415) 468-0415San Francisco Fleet & Leasing
-
- [Mirai Gakuen] Enseñanza de japonés en l...
-
Mirai Gakuen proporciona educación en lengua japonesa y la exposición a la cultura japonesa para los niños en los EE.UU.. La participación puede adaptarse al nivel de japonés de su hijo. ¡Las clases...
+1 (408) 391-3689未来学園 Mirai Gakuen LLC
-
- Estamos especializados en neurología fun...
-
El movimiento del cuerpo, la función de los órganos internos, los cinco sentidos (vista, oído, olfato, gusto y tacto )están controlados por el sistema nervioso central (el cerebro, el cerebelo y el tr...
+1 (408) 738-0707Hiro Sugawara, D.C.
-
- 5 salones en total en el Área de la Bahí...
-
VIANGE HAIR | TOKIO | SAN FRANCISCO | Un salón popular que ofrece calidad japonesa de alto nivel en la zona de la bahía. Estilistas experimentados de los salones de Ginza y Aoyama utilizan materiales...
+1 (925) 361-5376HAIR VIANGE
-
- Un programa de cálculo mental basado en ...
-
Ábaco para habilidades de cálculo ・ Clases de ábaco abiertas desde 1979 ! También puedes aprender online, para perfeccionar tus habilidades de cálculo eficazmente en casa. El programa perfecto para me...
+1 (650) 504-4440Super Math - San Francisco
-
- Mudanzas Japonesas en el Area de la Bahi...
-
[Servicio de mudanzas] Cuando decida mudarse, pida primero un presupuesto !Le recomendamos que empiece a prepararse dos meses antes de volver a casa, ya que los tiempos de las mudanzas pueden solapars...
+1 (650) 773-6411Cross Nations, Inc.
-
- ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイ...
-
ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイエリアに暮らす日本人が各自の経験や能力を活かしてお互いを助け合う会として様々な親睦会や講演会などを開いています。
Japan Club of the Bay Area
-
- *Sun Mama Playgroup está actualmente sus...
-
Si estás interesado, ponte en contacto con nosotros con tu nombre y el de tu hijo ・ y edad.
サンママプレイグループ
-
- 4 Feb Inicio del nuevo cuatrimestre ! To...
-
Se trata de una escuela preparatoria para estudiantes extranjeros, con edificios escolares en las zonas de San José y Nueva York. Las clases están diseñadas para satisfacer las necesidades de los ni...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- 11 oficinas en EE.UU. + Tokio. La mayor ...
-
Personas ・ Trabajo ・ Comunidad
+1 (408) 973-7890iiicareer | Interesse International Inc. Silicon Valley
-
- Los entusiastas del béisbol del Área de ...
-
La Liga de Béisbol Samurai del Norte de California es una organización de softball con sede en la Bahía de San Francisco ・ Silicon Valley. Reunimos a entusiastas del béisbol de todos los ámbitos de ...
+1 (408) 307-2003北カリフォルニアサムライ野球リーグ
-
- Jardín de infancia japonés de jornada co...
-
Guardería en japonés ・ La educación fomenta el espíritu japonés. Nishiyamato Gakuen San Jose School Kindergarten es una guardería japonesa de jornada completa que abrió sus puertas en Santa Clara en...
+1 (408) 243-1174西大和学園サンノゼ校幼稚園
-
- CCRM Fertiliy San Francisco es una clíni...
-
Incluso sólo el tratamiento de la infertilidad está lleno de ansiedad. Además de eso, el inglés difícil y los términos técnicos, y la frustración de no poder comunicar lo que quiere decir, no tiene q...
+1 (650) 646-7500CCRM San Francisco
-
- Somos una residencia de ancianos con más...
-
Las habitaciones son totalmente privadas y hermosas con luz natural ! Las comidas también se proporcionan con comida japonesa. Le apoyamos a usted y a su familia en su jubilación a un precio razonabl...
American River Care Home