รูปแบบการแสดงบนจอ
สลับหน้าจอ
จอแสดงจำแนกตามหมวดหมู่
ย้อนกลับ
แสดงทั้งหมดจากล่าสุด
1. | バークレー周辺の治安の良い地域(420view/3res) | คำถาม / สอบถาม | 2025/01/22 13:47 |
---|---|---|---|
2. | SFの日本大使館近くのパーキング(126view/0res) | ปากต่อปาก | 2025/01/13 22:17 |
3. | おせち料理(4kview/1res) | สนทนาฟรี | 2024/12/20 14:24 |
4. | サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(2kview/2res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/11/23 03:30 |
5. | サンマテオのデイケア(422view/0res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/10/20 23:22 |
6. | サンフランシスコ 茶道・花道教室(530view/0res) | ความเป็นอยู่ | 2024/09/14 14:42 |
7. | 日本から遊びに来る(527view/0res) | คำถาม / สอบถาม | 2024/09/08 02:13 |
8. | サウスベイエリアでの美容脱毛(594view/0res) | ความงาม / สุขภาพ | 2024/09/04 13:41 |
9. | お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(2kview/5res) | ข่่าวท้องถิ่น | 2024/08/22 23:43 |
10. | 米国生活トラウマ、俺だけじゃないか(567view/0res) | ปัญหา / ปรึกษาหารือ | 2024/08/18 17:52 |
ひとりごと
- #1
-
- chikuritai
- 2011/05/23 21:13
最近、仕事も人間関係もうまくいきません。
誰かに聞いてほしいけど、信頼できる人も無く・・
ここでグチってもいいですか?
- #5
-
アメリカのアパートのシャワーって温度調節できないこと多くないすか?
熱すぎたり、冷たかったり。シャワーくらいちゃんとしたのつけろっつのー!
- #9
-
俺も愚痴ろう。。。
俺の上司はいつも前日にプレゼンのオファーをしてくる。
ひどいときは朝会社に着いたときのメールで知る。
「明日の会議でよろしくね」って、おい、あんたも家帰った後にメールしてるじゃないか。明日=今日だろ。
いつスライドつくるんだよ。
- #11
-
何か増えてますねぇー 私も愚痴らせてください p(´⌒`。q)グスン
行きつけの美容師さん。
頼むから、どんな風にしたいか聞く前に、いきなり髪切り始めないで!!
たまには、ヘアスタイル変えたい日もあるんですぅ
- #16
-
dalalaさんへ
そうなんです。使わせてもらってます。
昨日もコーヒー飴をくれました。
でもそろそろ、ちゃんと寝ないとやばそうです。
- #17
-
私も今日、同僚にチェルシーをもらいました。
最近会社で差し入れが流行っています。何気に嬉しいです。
- #20
-
好きな人が既婚者。最近連絡もあまり無く。
私ではダメですか?と何度も心の中で問いかけてる。
彼の真意が知りたい。でも怖い。
- #22
-
>#18&>#20
みなさんもそういう話あるのですね
#20さん、おもいきって聞いては、でないと苦しいです
- #27
-
フレンチのお店、かなり美味しかったです。
是非トライしてみてください。
ワインの種類、沢山ありました
- #37
-
Sunshine Blueさん
聞かないほうがいい 今こうやって相手のことを思ってるだけで
幸せなんだと感じませんか
私は不倫相手との関係はStableですがさすが離婚してほしいとはいえません
- #43
-
不倫って既婚者が有利で独身者が苦しむ、そういうケースが多いですね。
結局既婚者のわがままに独身者が振り回されるかんじ?
それって、独身者にとっては得なし。
- #47
-
何だか気持ちが落ちてます。
気持ちが落ちると体調も悪いし。
相手のある事柄って、思い通りに行かないことばかりですね。相手の行動や言動に一喜一憂。憂鬱になることの方が多いかもしれません。
- #49
-
女って、愛されてる方が幸せな時ってありますよね。
特に30過ぎると、愛して追いかけるよりも、素敵って思ってるくらいの相手に愛されて追いかけてもらってる方が幸せ。年齢とともに、無茶出来なくなってる。年下に振り回されるのも、プライドとかが邪魔してもう無理だし。大人のフリも限界。バカにしないでと表面では言いつつも、心の中では追いかけてしまったり。大人になんてなれないよ、心の中は。
- #51
-
会社にまた女性社員が増える
ヤダな~ だって女ってずっと喋ってるだけでうるさいんだもん。余談しないで仕事しろっつーの
- #52
-
言わないことと嘘つくことって違う。
でも、最初に言わなければならないことはあると思う。
どうして最初に言わなかったんだろ?言わないことは騙すことと一緒。自分に自信が無いから言わなかったのかもしれません。聞かれなかったからではなく、相手の事を考えて言うべきだったと思います。相手にオプションを与えない男性は最低。
- #54
-
色々な事がありました。
簡単に人を信じちゃいけないのかな?と最近思うことばかり。
ただ、疑うことから始めるのではなく、信じることから始めたい、そう思ってます。
男と女って難しいものですね。
- #55
-
ふむ
言えない事ってあります。もし事実を言ったら自分に興味がなくなるかも、もう二度と会ってくれないかもって思うから嘘をつくんじゃないでしょうか?かなりポジテイブ思考ですがあなたに少しでも気があった、興味があったから嘘をついたんだと思います。
でも人は信用しても根っから信用しないのが一番だと思います。
- #56
-
冷静に考えると、言えないことってあるなって思います。
私自身も言えないことってありますし。
嘘をつくにも理由があってということなんですよね、きっと。その理由がアクセプト出来るかどうかなのかもしれませんね。
- #57
-
ご縁ってあると思いますが、それにたどり着くのは難しい。
タイミング、状況、相性、などなど色々な要因が必要ですが、その組み合わせってすっごく難しい。だから縁とか運命とか、そういう言葉を使うんでしょうね。偶然の産物なのかもしれません。
- #59
-
誰でも、そーゆー様な気持ちになることおると思う。信用できる人がおらん、すっごいひとりぼっちな気持ちになって、どうしようもなくて。。でも、世の中、みんな一人であって、流れに任せて、いい人に出会える時もあるはずなんやから、今は突き進めばいい。趣味かなんかに没頭して、自分磨けばいい!がんばれ♥
- #58
-
わがまま言えるのであれば、わがまま言いたい。
欲しいものは欲しいって言いたいし、突っ走りたい。でも、それは若さが後押ししてくれないとできないこと。
- #60
-
最近思います。耐えないと駄目なこととか、忍耐が必要なことって。でも、それの目的ってなんだろうか?それをすることにより、改善されたり、自分自身が幸せになるためなら、それも必要。ただ先の見えないその場限りの小さな改善や事なかれの為の忍耐や我慢であれば、しない方がよっぽど良くて。根本的に問題を解決したり状況を改善しない限りは一生続く気がしてます。
- #63
-
疲れました。
見えないものを見ようとしてたのか、実態の無いものをあると思っていたのか。錯覚だったのか、夢だったのか。幻だったのか、思い込みだったのか。それを追い続ける日々に疲れました。
疲れて頑張っても何も叶わないのか。疲れたら辞めれば良い、そんな単純に生きられればシンプルだと思う。
ただただ、疲れた。
- #64
-
不安な時ってありまね。
不安は結局解決するまで消えないですね。代謝はあるかもしれませんが、結局はその時だけです。何故不安なのか。見えないから不安なのかもしれませんし、自分に自信が無いから不安なのかもしれないですね。こういう時に、では自分に自信を持つ為にはどうしたら良いのでしょうか。その答えは存在するのでしょうか。苦しいですね。とても苦しいですね。
- #66
-
ちょっと!日本人のみなさん!!レストランでのチップが低すぎです。長時間居座って10%チップとかって・・・?!!は?本当に非常識!!
そこで働く人の身にもなってください!
- #65
-
会いたいけど、会えない時ってある。
会えないと思うと余計に会いたいし、連絡無いとむしょうに不安になる。それって、結局相手の問題というよりも、自分自身の心の問題かもね。
一人でいるよりも2人の方が幸せ、、、、それは、自分次第。
一人でいる時よりも2人でいた方が寂しいって思ってしまうのも、自分次第。ようは、自分自身をどうして豊かにするかがポイントなのかもしれないです。
- #67
-
- tugounoiionna
- 2011/11/23 (Wed) 07:26
- รายงาน
中年女性って恋愛対象がいないよな~
年上は、素敵な人は皆な既婚者だし、残ってるのはハゲと腹の出た親父ばかり。まだ腹の出ていない年下は、若い女が良いに決まってるし。。。
こんないい女が1人で休日を過ごすなんて、、日本に帰ろうかな~
- #69
-
うまくいかない時って、何もせずに止まってれば良いのかな?それとも、無理に前に進んだ方がいいのかな?
進むにしても進み方もあるし、止まるにしても、止まり方もあるし。タイミングとチャンスを活かす勇気が恋も仕事も大事なんだろうけど。
- #71
-
人の会社のウェブサイトをパックってくれと頼まれました。共犯なんかごめんだし、規模的にも普通にHTMLで作るので十分だと思ったのでそれを提案したけど、聞く頭を持たずに押してきたので、仕方なくその会社のデータは一切使わずに、その会社と同じCMSで新規に作りました。すると、サイトに何もデータが入っていないのにも関わらず、守秘義務契約にサインをさせられました。パクろうとしたことを誰にも言うなよ、ということなんでしょうね。(続く)
- #72
-
昨日彼氏に振られました。理由は彼の海外出張で最低でも6ヶ月のプロジェクトで下手すると1年になる可能性もあるみたいで、別れを告げられました。まだ付き合って1ヶ月ですごい新鮮なときだったのですごい辛いです。出発は2ヵ月後、2ヶ月だけでも一緒にいたいって思うけど、もしそれで情が作ってしまったらもっと辛いかな。。
- #74
-
すごく思います。
タイミングと運命。色々な偶然が重なって、運命って呼べるものになったり。
でも、これも縁です。縁のある人=運命の相手。 そう感じる事がありました。悲しい事もいっぱいあったし、これからもそういう風に思うこともきっといっぱいかもしれないです。でも、今は幸せ。この幸せがもっと大きな幸せになることを祈ってます。
神様、有難うございます。
- #73
-
一月のお付き合い。楽しい夢をありがとうって、言える日が必ず来ます。どんな過酷な仕事の条件であろうとも、好きな人に別れ言葉を男は、言いません.
- #75
-
昨日彼に会いました。不思議と友達感覚で私からは手をつなぎませんでしたが結局相手から抱きしめられました。彼には以前同じような事があったみたいで帰ってきたら他に男性がいてとても辛かったそうです。まあ、今は別れて、彼が帰って来た時にお互いまだ好きだったら付き合おうって方がお互いを縛らなくていいかなと思いました。 知り合って2ヶ月、付き合って1ヶ月ですぐに遠距離ってちょっと悲しいかな。とりあず、彼が出発するまでは良いBuddyとして付き合えそうです。
ありがとうごいました。
- #77
-
星同志は結構離れているので知り合いにくい間柄でしょう
でも知り合えば仲良くなる星同志ですので結婚もあり得ます
あくまでも恋愛星ですから
意気投合することはありますので
熱してしまうと冷めるまで冷静な判断がで既ない面があり
この関係には気を付けることです
かりに結婚されても色々と苦悩することも多いはずです
- #80
-
ありがとう。
桜の花は、優雅に散りましたね。
悔いは無いよね?お義父さん。
押し花にして,思ひ出にするから。。。
- #82
-
夢中になって頑張ったり、夢中になって追い求めてたり、真剣に一生懸命頑張ったり、そういう時、ふとした瞬間に第三者みたいな感覚になることがあって、急に冷めたような疲れが襲ってくる時ってないですか?
今それです。熱から冷めた訳ではないけど、何となくどっと疲れが出てきてしまって。もう一度頑張るって、最初に頑張った時よりも頑張らなくちゃいけなくて。覚悟も気力も、もっと持たないといけなくて。
- #83
-
寂しい時ってどうしてますか?
一人の人って、きっと寂しいって思わなくて。でも、二人を知ってしまった人は、一人でいると寂しいと感じるのでしょう。一緒にいたくてもいれない寂しさは、どうしたら軽減されるんでしょうか。
- #84
-
- 354143
- 2012/02/22 (Wed) 23:51
- รายงาน
日本人の一部の方〜。
置いていくチップ低すぎです。
置いて行かない人もいてビックリ!! 仲間からまた言われた。恥ずかしい。。
笑顔もなし、ありがとうともいわない、そんなに対応悪かったですか!?人見知り?!にもほどがあります。声かけても首をうなずくだけみたいな。
同じ日本人、気楽に挨拶しあいませんか?
- #85
-
>84
それって駐在さんじゃないでしょうか?チップの事とか結構知らない人って居ますよ。この前、バスボーイに「Check持ってきて」とか「注文取って」って話しかけている人みてちょっとびっくりしました。それぞれに役目があるのに。。それに「置いていかなくていいじゃない?だって日本食でしょ?日本式じゃないの?」って平気で言う人います。
学生はお金がないから少なく置く傾向ってあると思うけど「置いていかないでいいでしょ」って言う人はいません。。。
駐在さんに多い そういう人。。
- #86
-
ブラジル(サンパウロ~リオ~イグアス)の安いお土産といえば?
♪コーヒー。安い。だけど妙に苦い。>_<;苦ッ
♪チョコレート。安い。Garotoというメーカーのが安い。特にSerenata de Amorは安くて有名。だけどなんか物足りない。(´・ω・`)ショボーン
♪マテ茶。超安い。だけどそういうのは明らかに酸化している。(ノд`@)アイター
♪シラフでサンバ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ほかは何がある?(?´・ω・`)???
- #87
-
- 354143
- 2012/02/24 (Fri) 17:50
- รายงาน
駐在さんで知らない人ならしょうがないですね。
まだ来たばかりの方で分からないなら許せるかな。。
ぜひこれから覚えてください!
レストランの方針にもよると思うけど、私が今まで働いていたレストランはほとんどチップの一部はお店側に持っていかれます。
ウェイトレスにいくチップは全部じゃないんですよね。
駐在の方知ってました?
だからそこまで大したお金にはなりません(みんなで割るし)
アメリカで働くウェイトレスのみなさん、がんばりましょう。。
- #88
-
チョコとコーヒーは安いですね
プロポリスエキス や ベーリョ・バヘイロ ゴールド(サトウキビのお酒)くらいが 無難に喜ばれると思います~
- #89
-
リーズナブル・・・現在の日本ではほぼ「価格が安い」の意で用いられる
とのこと。http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%EA%A1%BC%A5%BA%A5%CA%A5%D6%A5%EB
これ妙に納得。
スーパーカットでいろいろ注文つける人とか世界共通だし。。。
- #90
-
人のサイトを、できるだけ早く、最低価格で盗み、サポートサービスも買わずに、何か問題があったら無料で永久にサポートしろ、なんて無理。
- #92
-
>1.どんどん愚痴って下さい。私も愚痴りたいです。
>66&84.同感です。アメリカに住んでいるのなら日本人でもチップ習慣は身につけるものですよね。某財閥の駐在員が8年以上NYCに住んでいたのにも関わらずチップは10%で良いと後輩に教えていました。その話を聞いた時驚きました。でも駐在員だけではなく私の友人にも少ししかチップを払わない人がいます。彼女は10年以上住んでいてチップの事は知ってるのにケチります。支払いの時「それは少なすぎるよ」と言ったことがあるくらいです。
- #94
-
どうしてその方は10%で良いと教えたんでしょうね。駐在の方とはかぎりませんが、きっと相手を理解しようとする気持ちが低いのでしょう。
ぜひ同じ日本人として、相手を思いやる行動をみなさんにして頂きたいです。
- #93
-
子持ちの知り合いにベビーシャワーや誕生日会色々誘われます。子供がいるから家に遊びにきてとか。最初は楽しかったのですが、最近はそうでもありません。特に自分に子供がいないからでしょうね。最近は、親しくない人から子供の企画に一緒に誘われると素直にお祝いしてあげられない気持ちがあります。きっと環境の違いからくるものと分かっていますが、少しは相手に私も気持ちにも気を使ってもらいたいものです。
- #97
-
アナロジーの最初の観察ポイントの一つは、アナロジーを採用する者が「そもそもなぜそこにアナロジーが成立しているのか」をどのくらい説明しようとしているのか、であるかもしれない。人の意見を外部からのいくつかの単純な刺激のパターン程度に理解し、それらに対して決まったかたちでしか反応しない行動形態の持ち主は、その説明を単純化して済ませることが多い。(次回へ)
- #98
-
人のサイトのデータを勝手に持ち出し、これを盗んでくれとデータCDROMを平気で手渡すような人と信頼関係は作れない。
- #104
-
たいして仲良くない関係って本当に疲れませんか?! 子供同士の付き合いだから今まで我慢してました。ベビーシャワー、本人の誕生日会、いくたびにプレゼント用意して持っていくけどお礼もお返しもありません。今度は子供の誕生日会だそうです。大勢よんで見栄でもはりたいのだと思わざるえません。はっきりいって疲れます。これからは彼女とは距離を置こうと考えています。似たような経験された方がいらっしゃいませんか?
- #105
-
あいまいな表現を利用し始めたのは、早稲田の学生に卒業論文を書かせたあたりからだった。あいまいな表現を使えば、周囲が勝手に動いてくれた。そういう周囲の善意を、「周囲は自分を放っておかない」という自分の持ち前として解釈した。
しかしその効力は徐々に衰え、自分が発したあいまいな表現によって、自分自身が損をすることが起こり出した。そして周囲にある、あいまいな表現の『臭い』が気になり始める。(1/5了)
- #106
-
日本の全ての原発は違法だって!!びっくり。。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=b4gm619_qK0
- #108
-
10歳も年下のアメリカ人の旦那さんを持つ日本人女性と最近出会いました。本当に嫌な人でした!! 思い出すだけでイライラします。もうびっくり。。
サンフランシスコのコミュニティーの事は詳しく分かりませんが、仲良くない日本人の知り合いは本当に疲れます。。
- #112
-
駐在のチップがどうこう言ってる人。自分は駐在じゃないけど読んでて不快になりました。ちょっと自分が知っているからってなにもそんな。。。こういう方は日本に帰ったら帰ったで『え〜アメリカではこうだったのに』など、やたら『アメリカでは〜』いうタイプだろうなあ。
- #114
-
>#112さん
同感です。正直こんなサービスにチップなんか出したくないって思う日本食レストランのウエートレスなんて山ほどいます。無愛想、仕事が遅いなどなど。
- #116
-
そういえば食事付きで部屋を貸しますってあるけど、普通にメールしたら最初の返答が「あなたのメールをみると常識のある方だと思われます」って返ってきた。
正直ちょっと「え?」って思った。
そこって言わなくて良くない?入居したいですと言ったのは確かに私だけど、すごい上から目線。。。
- #117
-
J1で入国して早々にそんなこと言われたーーー。「あなたなら大丈夫」みたいなこと。あのねーーー360度アメリカを感じたいんだからちょっとちょっとどいてもらっていいですかーーーって心の中でだけど。
- #118
-
最近出来たメル友、本当に主婦なんだろーか?どうも書いてくることがおじさんっぽいんだよねー。まるでおじさんが主婦の真似してメールしてるって感じ、、、。主婦が初対面の女のメル友に夜の営みなんてトピック普通メールする????
- #120
-
>118
「ん?」って思った事はたぶんそうじゃないでしょうか?この前たしか主婦とか女性と偽ってメールしている男性がいるので気をつけて下さいって書いてある掲示板みました。
- #119
-
留学のエージェントにいきなり「どうなりたい?」言われてひいた。とりあえず留学エージェントは嫌とは言えなかったけど。そんなこと決めないと短期留学しちゃだめなの?
- #123
-
~ ワインをたっぷりと含んだジャーキーの袋がキレて口が開いていた。あたかも酔っ払って饒舌になっている老女のようだったが、中身のある話ではなさそうだったのでそのまま通り過ぎた。
- #124
-
プロジェクトに途中まで参加し、関連会社とのコネクションを積極的につけてから辞表を出すんです。そのままでよいという会社はいませんよね。あくまでも会社の要望で自分は慰留されたという体裁をとろうとする仕組みなんです。それで給料を吊り上げるんですから驚きですよ。
- #125
-
>124
いや、いいんじゃない?そういう卑怯な手をとるってことは
今いる会社に魅力を感じないってことでしょう。他の会社に移りたいと思ってるならそう思わせてる会社にも問題あり。
少なくとも、駐在で来ている上司はそういう考えに賛成。
- #127
-
中国とロシアがメキシコから
アメリカを攻めてくる。
誰が信じるか、うんこ。
アメリカ負けたらTEXAS,ARIZONA,CALIFORNIAは
メキシコのものでアメリカ人が違法滞在者になる。
- #132
-
- よじこ
- 2012/10/26 (Fri) 10:07
- รายงาน
探し物がみつかりません…どこいったーーー???
- #133
-
事前にきちんとカウンセリングさせていただきますと謳っているが
米国政府のJ1ビザ情報サイトが日本語で無料で読めることは臥せている。
- #137
-
びびなびで売買するとき、ドタキャンする人が多すぎ。気持ちが変わったから来ない、正直に普通にそう言って欲しいのに。
- #138
-
っていうかここの遊び友達探してますとかメル友探すとかで出したら援0目的のメールが結構くるんだけど。。。そういうのないですか?
いたずらにしては結構具体的。。。
- #147
-
キムタクに似とか昔もてたとか。話にうなずき、毎回よいしょしなければいけない付き合いに疲れます。日本人って大変ですね。
- #159
-
前立腺肥大だと思って病院に行ったが、何も問題なし!!
胆石が尿道に引っかかっただけだから、安心しろとの事
それって安心の対象なの?
- #167
-
String mw = new String(">>少なくとも、駐在で来ている上司はそういう考えに賛成。");
System.out.println(mw.replace("駐在で来ている上司", "じゅくちょう"));
>>少なくとも、じゅくちょうはそういう考えに賛成。
- #172
-
>うまく相手を立てておくほうが得策かもしれませんね。(編集部/渡辺)
Hが抜けているのは相手を立てないからだけじゃないと思う。
- #173
-
- La chan
- 2013/05/27 (Mon) 02:40
- รายงาน
#113 jyukujyo 6 san !
bakusyou shimashita,
Tashikani kinou uchino ottowa
Seishinnbyou da to omotta bakari.
- #174
-
#113 jyukujyo 6 san!
Bakusyou desu.
Kinou tashikani uchino otto wa
Seishin byou dato omoimashita.
- #179
-
- La chan
- 2013/06/05 (Wed) 19:52
- รายงาน
#177 コメコネさん、
日本語が上手ではなくて、日本語入力が下手なのでした。。。
- #198
-
陰で悪口言ってる方が「姑息」という単語がお似合いやと思うけど、どうなんやろ?
もしかして、その嫌いな人に”こんなん載ってたで!”って教えてあげるん?
- #219
-
父親が亡くなってしまいました。早速 日本に行かなくては、今日は土曜日いったい何処で安い航空券を買えるのか お薦めを教えて下さい。
成田でも羽田でも
- #220
-
- ぼー
- 2013/09/18 (Wed) 01:32
- รายงาน
サンノゼ近辺でオススメの美容院ってありますか?当方男の学生です。
こっちに留学してから一回も髪切ってないし検索してもメンズヘアカットのおすすめってなかなか見つからない・・・。
- #228
-
人間関係に関する記述を書いておきます。
私は邦人がいる職場に試験入社で。アメリカ人の声かけではいりましたが、そこの邦人の態度が著しく悪く、連邦政府の
ファイルをするところです。
あの人達は、アメリカの大学を出ていようがいまいが、
法律がわかっていません。
他のアメリカ人がやらない、侮辱、嘘、嫌がらせ行為を、
いの邦人はグループで助長していました。
その中でも特にひどい人たちについて、今後の採用される人のためにもファイルするべきなのですが、
学歴の低い人、学校のレベルの悪い人の、その愚行が比例して行われていた事例になると思います。
日本の法も理解できないレベルで、
飲酒運転、ハラスメント、仕事の内容も英語で理解してないのは、見て取れましたが、英文も酷く、
会社に本当に甘やかされているとは思いますが、
それ故、カスタマーは迷惑している状況です。
増して、英語で法や人権の理解できるレベルでもなく、
嘘の噂をどうやら、学校などでも流しているようでした。
法的に手続きすると、あれらの嫌がらせが、事実と異なることにおいて起きていることが判明してきますが、
あそこは、英語も日本語も中途半端なので、
最悪なんだと思います。
レベルがひど過ぎた救われない人達とも言え、
悪質とつか言えません。
そうですね、主にJ,M,A,H,RJ,と六名プラスマネージャーが、やはり、まともな言葉を理解してませんでしたので、
レベルは確かに低かったです。
何らかの理由で、今までやってこれたんでしょうが、まあ、カスタマーの意見は、結局、反映してますが、多分マネージャーどまりなので、これ以上あのメンバーでの改善は望めないでしょう。
私はカスタマー歴が長く、英語でサポート、フォーラムを利用してきたので、あの救われない日本語サポートと。フォーラムの質の低さは、カルトにも匹敵すると思いました。
あと。私は何故か、女版みのもんたとか、お姉ちゃんが捕まったんだってーなど、変な出水の女性にずっと仕事中週に数回聞こえるように言われていたのですが、
私は、まず逮捕の歴史を持ちません。ありがたいことに、犯罪歴もなく、学校は慶応なのですが、こういうできない社員に嫌がらせを受けました。
イコールジョブOPにおいて、明らかなハラスメントに当たります。
生活程度も、若い人が学校出たてでお金が無いのはわかるのですが、
あのくらいのとしになって、家もない、所得も高くない、更に英語力が無く、いろんな事を勘違いしていたようなので、
卑屈になるのはわからなくもないのですが、飲酒運転、
嫌がらせ、同僚を出し抜こうにも読めてないので、間違った内容で、同僚のいない時に叩く。あんな卑怯で性格の悪い人、何十年振りかに会いました。
ま、生活程度に、それは現れているようですか、周囲の人が優しいのでしょう、言われないから気がつかないのだと思います。
性格の悪さは、生活程度に反映する、そんな思いで見てました。
- #232
-
- サクラメントの不気味さ
- 2013/11/25 (Mon) 15:16
- รายงาน
日本の歯医者も好き。
私は老後は、日本に帰って温泉で暮らしたいです。
日本でもこんな職場のハラスメントはなかったのに。
カルトの中に入ったような気持ちでした。
怖かった。
- #233
-
- y1
- 2013/11/25 (Mon) 18:12
- รายงาน
補足ですが、もちろん職場での不当な嫌がらせとして連邦政府の機関にファイルできますし(私がですよ)
更に、今回のことは不審な点が多かったので、名前もあげて、
日本の警視庁には一方してあります。
嫌がらせ、ハラスメントは、日本でも認められていません。
- #234
-
そういう人って、『自分の仕事は休日出勤が多い』と書いた翌日に、『この2ヶ月間土日は外出しっぱなしだったので今週は爆睡して体を休めたい』と書けるタイプだろうな。
- #235
-
- y1
- 2013/11/28 (Thu) 08:47
- รายงาน
ていうか、運転しないとどこにも行けないのに、
飲みに行っていも焼酎じやなきや、という度胸の飲酒運転タイプ
- #240
-
□それぞれの男の子にあったベストなレッスンを提供するために,関連するライセンスを複数個取得している
□最先端の技術を提供できるように,日々研究に励んでいる
- #280
-
爆サイに海外版出来たらしいな
http://bakusai.com/areatop/acode=13/ctrid=6/
- #286
-
>>いぇーい!ただなら行かなきゃソン損そん♪どんどんいきまっしょい! ヽ(*´∀`)ノ
>ただ?ほんと?
いぇーす!
- #288
-
いぇーい!ぼーねんか~い! あたしは東 旦那は西 上手にに割り振るのが得策♪ ついでに南北もいってみまっしょい! いぇーい!ヽ(*´∀`)ノ
- #290
-
- カーネルマン
- 2014/12/08 (Mon) 21:59
- รายงาน
自分もこっちの生活辛い。
爆サ.イのアメリカ版っていう掲示板見つけて、ニューヨーク住みの日本人結構いるんだなって思うと少しだけ安心出来る。
- #292
-
- ロケットマンズ
- 2014/12/09 (Tue) 20:51
- รายงาน
爆サ●アメリカ版みてきた。
結構日本人いるんですねー
ニューヨーク生活いろいろありますが、がんばります
- #293
-
#291 ちょわっかい
>西へ向うぞ ニンニキニキニキニン♪いぇーい!ぼーねんか~い!ヽ(*´∀`)ノ
困ったねぇ。
- #295
-
>#291 名前:ちょわっかい
>西へ向うぞ ニンニキニキニキニン♪いぇーい!ぼーねんか~い!ヽ(*´∀`)ノ
ちょわっかい 不覚にもウケてしまった(笑)
- #310
-
ま、所詮、再就職先を探している人を裏で「H1の人たち悲惨よ~」と言い、自分はあわよくば残ろうとする人ですよ。
- #317
-
マネージャーを名乗り半年以上1年近くもやっていたなら、それについて少なくとも自分が何が分かっていて何が分かっていないかという自覚があることは前提でしょう。何が分からないかが分からないと開き直るなら、マネージャーは失格だった分けです。どっちかでしょうね。どっちもは無理です。
- #349
-
取材して、3〰4種類の箱(定型の文)に詰めて、warehouseに積み上げる感じの文章ですよね。文章と文章の間に、緩衝材(プチプチとか巻きダンボール)が詰まっていたりして・・・
- #352
-
「you are what you eat」の説明が実に「you are what you read」でしたな。ま、わかいなら仕方ないですな。まさにアンチエイジングですな。わっはっはっ!
- #355
-
#352 そんなの読んでないで紙資源を節約しまんか?紙資源を節約したいから私はとりませんよ?いつまで地球を苦しめるの?って。
- #356
-
「もちろん~ですが、~しすぎるのも考えもの」と繰り返し、中庸を知るおばあちゃんとして悦に入る。
- #357
-
↑
無料紙のことです?わざわざ取りに行ってまでは読まないけど、紙ってガレージで重宝するでしょ?(内緒)
タイトルと内容の乖離が大きくて新聞屋さんごっこの感は否めないっすっけどね。。。
- #360
-
BESTな選択って何のことかと思ったら、どうやら自分が曇りのない良心をもって従うことのできる正当な権力を選択することみたい。
- #376
-
>食って歌ってオプショナルツアーするだけのくまもんがくーるー
LA塾長例会の合唱の練習中の彼女の書き込みは必見です。
- #381
-
constativeとperformativeをわざわざ英単語のまま並べている状況で後者を暴力的と訳すなんてさすがはチャットジョンソン
- #389
-
最安値でなければ差額を返金することを謳う店から購入した場合に最安値を自動監視するサービスなんてMBAのトップスクールの卒業生が手がけるサービスとしては恥じの部類。
- #390
-
不要さの肯定的な意味を喩えるために、要と不要を食事と排泄で喩え、排除しきれないかもしれない不要さを「丹念に洗った手」で喩えても、「いやいや、スプーン使うから」と鼻をならすオージー鼻夫(ビーフ)、超寒い(So cool)。
- #391
-
いぇーい♪忘年かーい♪西へ向かうぞ、にんにきにきにきにん。まずは行ってみまっしょーいヽ(*´∀`)ノ
- #295
-
- わかみ
- 2015/12/12 (Sat) 18:45
- รายงาน
いぇーい♪西も東も忘年わかーい♪行くなと言われるとますます行きたくなるのが人間というもの。みんなもそうでしょ?だから東もいくニだ~。まずは行ってみまっしょーいヽ(*´∀`)ノ
- #296
-
- わかみ
- 2015/12/13 (Sun) 07:58
- รายงาน
いぇーい♪忘年かーい♪西はもちろんのこと東もにんにん。まずは行ってみまっしょーいヽ(*´∀`)ノ
- #297
-
- 加奈子
- 2015/12/18 (Fri) 18:32
- รายงาน
治療してくれと言って駆け込み、他の何かをあさり、なければ適切な治療でなかったと出て行く
- #298
-
- dingleberry
- 2015/12/24 (Thu) 10:29
- รายงาน
メリークリスマス~~!!!!!
- #300
-
- ふえるわかめちゃん
- 2016/01/14 (Thu) 21:30
- รายงาน
う〜ん サラリというかカラリかな もう乾いてるからね あけましておめでとうございます〜
- #301
-
- 表出のTPO
- 2016/02/01 (Mon) 09:10
- รายงาน
街コンの参加者は出会いを求めているのであって、街をジャックしたいわけではないっしょ。街コンのチケット販売サイトのドメインがジャックザタウンって、コンパを主催して街をジャックするぞという主催者の自己表出欲からなんだろうけど、そんなのも上手に表現できないんだ・・って思った。
- #302
-
- 王下七武海
- 2016/02/01 (Mon) 20:31
- รายงาน
「日本での表現をそっくりそのまま真似しとけ~~街コンの参加者はどうせ出会いにしか目がいってないんだし」ってとこでしょ?ど~せ。
- #303
-
- 惹句
- 2016/02/02 (Tue) 00:18
- รายงาน
ジャックがウォッチされてショック
- #304
-
- go green ♫
- 2016/02/02 (Tue) 09:12
- รายงาน
あせってるんでしょ?
紙だから・・・
- #305
-
- jacked up
- 2016/02/02 (Tue) 11:44
- รายงาน
>ジャックザタウン
ここアメリカでは適切な表現とはいいかねます。
- #306
-
- 会場誤字入り
- 2016/02/02 (Tue) 22:34
- รายงาน
参加者や地球のことを考えると「何しとん?」って思っちゃいますねぇ
- #307
-
- 見ざる読まざる取らざる
- 2016/02/03 (Wed) 08:49
- รายงาน
『フリーペーパーからペーパーフリーへ』ですね。
- #310
-
- キミオロイ
- 2016/02/18 (Thu) 12:48
- รายงาน
いぇーい♪火山ばーーい♪鹿児島の芋焼酎にしますか?それとも下戸のシャンソン?今年一発目、まずは行ってみまっしょーいヽ(*´∀`)ノ
- #314
-
元モーターショーガールで、バリバリの元やり手ビジネスウーマンで、今は新聞記者で経営者、すごーい、すごーい、すごすぎてわらーう
- #321
-
ITエンジニアの仕事には、あなたの英語力を活かすチャンスが多くあります!
↓
「・・・でも、エンジニアってなに?」
↓
そんなあなたでも大丈夫!
なにこの会話w
- #324
-
単に月極めセールによる参加者の増加と時間帯によるものであることが判明。
- #325
-
#324 長首はんの喜びの表現には必ず抑圧の解放が伴うので何か吐き出していたことでしょう♪
たとえばエレインと知り合った頃「あなたには白人の同性の友達はいますか?」とLA板で・・
- #326
-
End of nations: Is there an alternative to countries?
https://www.newscientist.com/article/mg22329850-600-end-of-nations-is-there-an-alternative-to-countries/
bureaucracy, enclaveまわりの5~6パラグラフのことをちゃんと調べればデータや史実の解釈が少し変わるのに。
Time to start imagining.で終わればいいんだろうけど。
- #334
-
- so beautiful
- 2016/07/19 (Tue) 20:36
- รายงาน
エレインめんどくさそう (コピペ?)
- #337
-
- WANIMA
- 2016/08/25 (Thu) 05:47
- รายงาน
LAのトピに書き込んだら、いきなり「○○と同一人物」と言われた。
不気味。
- #339
-
いぇーい♪ あたいにがっついピッタリな~ 鹿児島~ まずは気軽にいってまっしょい~ヽ(*´∀`)ノ
- #345
-
いぇーい♪ いく鹿ないなら奈良いこか~ ジャケットがピッタリ まずは日本語でいってまっしょい~ヽ(*´∀`)ノ
- #350
-
いぇーい♪ 京都が「おいでやす」ゆうてはる かなんなー ほな続けていってまっしょい~ヽ(*´∀`)ノ
- #351
-
いぇーい♪ よんでれら~ 「魅惑の○キルーム」は人気がないので待ち時間なし! 歌い始めるとよくないことが・・・ 別のアトラクションにいってまっしょい~ヽ(*´∀`)ノ
- #352
-
うぇ~ん!ニーハオー♪not only 浦安 but also 深圳に行ってみまっ... . . . . うぇーーーん
- #361
-
- 混声
- 2017/09/13 (Wed) 18:58
- รายงาน
塾長例会後に仁侠映画を観た後のおっさんみたいになる!のをやめてほしい.
よろしく.
- #362
-
- いすゞ平八郎
- 2018/02/26 (Mon) 19:28
- รายงาน
>しかし翌年、製品が開発中止に。諦めムードの社内のなか、このピンチを逆手に取り、IBM3次元CADの公認代理店獲得に乗り出した。
製品開発元が開発終了と米国拠点撤退を決めれば、ユーザーは代替製品への乗り換えを検討し、販売代理店はユーザが乗り換えそうな製品の取り扱いを検討します。米国内日系販売代理店への報告は、「~するので旧製品のサポート業務を継続して欲しい」という格好になる。落としどころの一つが、新製品の取り扱いに伴う代理店側の体制整備の支援です。
旧製品の販促担当が新製品を検討するのは自然な流れです。中抜けの常習で首になりかけていた人がその流れに消極的なら居場所を失います。新製品を検討するか、辞めるかでしょう。ここまでは自然です。
販売代理店の販促担当は、中抜けの常習を注意されたことをハラスメントとして開発元の”駐在で来ている上司”に相談していました。その言葉を鵜呑みにした”上司”は、”販促担当”に地位(印籠、飛び石)を与えた。これが自然な流れを歪ませた。
稲盛塾長の言葉には自然な流れの歪みを正す言葉がいろいろありますが、経営問答(三)の中から切り取れば、少し引いた目になりますが、「下請けをすることは身を落とすことではありません。」でしょうか。
■”諦めムードの社内”
開発元が第一報の報告に手ぶらでくれば、一旦本社に戻して、「詳細は後日」という状態にするのは当然です。この留保は諦めではありません。この留保状態が、「開発元からの続報をただ口を開けて待つしかない」といった諦めのムードにみえるのは、開発元と代理店との関係を浸潤させるからです。開発元の”上司”から与えられた印籠(飛び石)を握り締めているからだと思います。
■”このピンチを逆手に取り”
ピンチではなく製品の引継ぎです。
■”乗り出した”
池乃めだかじゃあるまいし。
- #363
-
- 定価エクステ
- 2018/08/20 (Mon) 11:12
- รายงาน
「なん で(このおまけのようなのだけことさら)こんなに安い(と大げさにアピールする)の?!」とびっくりされます。
- #364
-
- 「茎」
- 2018/12/12 (Wed) 05:56
- รายงาน
世話人交代のドサクサを利用して「何が違うんだ?」ととぼけなさんな
- #368
-
- 塾の名は。
- 2020/01/08 (Wed) 01:25
- รายงาน
盛経塾シリコンバレー(松下政経塾っぽくて)
経和塾シリコンバレー(逆から読むと「わけい」...)
井美塾シリコンバレー(やだっwふざけないでwwとばっさり)
สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ ひとりごと ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่
- หากท่านต้องค้นหาร้าน โปรดดู [คู่มือแนะนำตัวเมือง]
-
- J-kidsは、日本語と日本文化への興味を育むために20年前に始まり、2023年...
-
J-kidsは、「日本語の読み聞かせ等を通して、子どもたちが日本語や日本の文化に興味を持ってくれますように」という思いで、20年ほど前に作られたクラスです。コロナで3年間休止し、2023年5月に再スタートしたのを機会に、Facebookのページを立ち上げました。J-kidsには先生などはおらず、司会進行、読み聞かせ、工作の準備は全てメンバーが行います。参加者でアイディアを出し合って、みんなで作る楽...
J-kids 日本語読み聞かせクラス
-
- 【英検ならお任せください!】英検1級、準1級約8割の合格率!お子様の英語力を伸ば...
-
Vantage School は英語を母国語としない生徒にマルチメディアを駆使したユニークで効果的な方法で、リスニング、スピーキング、読解力、英作文の能力を授ける方法を開発しました。これには、生徒は英語を外国語と思わず、第二の国語のように、より自然な形で英語を学ばせようという狙いが込められています。英会話・ESL・子育てクラス・日本語・小中高受験クラス・大学生一般・エグゼクティブクラス・オンライン...
+1 (408) 616-8881Vantage School
-
- 法律に関するご質問は、弊社まで日本語でお気軽にお問い合わせください。会社法、移民...
-
広田・工藤法律事務所は、お客様のご相談に親身に対応し、それぞれのニーズに合わせた法律業務を提供しております。長年の経験を生かし、お客様に様々な分野の法律アドバイスをさせていただいております。お客様も個人のお客様から多国籍企業のお客様まで、幅広い分野の方々からご相談を受けて参りました。弊社事務所はカリフォルニア州サンフランシスコ市内にあり、日本語と英語の両言語で対応させていただいております。お客様が...
+1 (415) 398-8508広田・工藤法律事務所
-
- シリコンバレーで暮らす子供たちのサークル。日本人と、日本に興味を持つ方を会員とす...
-
日本人と、日本に 興味を持つ方を会員とする お母さんと子供のグループです。 主な活動エリアはサンノゼ、クパチーノ、サニーベール近郊。パークデーやイベントの開催、シリコンバレーの情報を載せたニュースレターを年10回発行しています。さくらクラブは宗教団体や営利団体とは無関係で、会員の有志によって運営しています。友達の輪を広げたい、子供の遊び相手を探している、シリコンバレーでの子育て情報がほしい保護者の...
さくらクラブ
-
- 日本の引越をベイエリアで! 米国内引越し、長距離引越しお任せ下さい!残存家具の処...
-
[帰国便] 引越しが決まったらまず見積りを!引越し時期は重なるので帰国の2ヶ月前から準備されることをお勧めします。梱包から開梱サービスまでの一環したフルサービスから、予算を抑えたい方への基本サービスまで。残存家具の処分や知人への配達、ハウスクリーニング等のオプションも有り。[州間引越し] 米国内の長距離の引越し ご家財と車を一緒に引越し ご予算によっては同時配達も可能。大陸横断で日数が掛かるので注...
+1 (650) 773-6411Cross Nations, Inc.
-
- 2月4日から新学期が始まっています! SAPIX USAサンノゼ校は全クラス「対...
-
サンノゼ地区とニューヨーク地区に校舎を展開する、海外生向けの進学塾です。アメリカにお越しになられて間もない方からアメリカに永住予定の方まで、お子様のニーズにあったクラス設定をしております。サンノゼ校での対面授業と、ニューヨーク校・ニュージャージー校・マンハッタン校での授業を対面&オンラインの両方をうまく組み合わせたハイブリッド授業を展開中!通常授業、各季節講習、随時生徒募集!日本への進学でお困りな...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- San Joseの昔ながらの本格居酒屋です。メニューが豊富で日本人オーナーの握る...
-
メニューが豊富、お寿司も美味しい《IZAKA-YA》と言う名の居酒屋です。ベイエリアでは珍しく夜11時まで営業しております。おいしい日本食が食べたくなったら、日本の居酒屋の雰囲気が恋しくなったら、お気軽にお越しください。スタッフ一同お待ち申し上げております!
+1 (408) 452-8751Izaka-ya
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- JCCCNC strives to meet the evolving need...
-
JCCCNC strives to meet the evolving needs of the Japanese American community through offering programs, affordable services and facility usage.
+1 (415) 567-5505Japanese Cultural and Community Center of Northern California
-
- 不動産売買をお考えですか?私たちは手数料がよりお手頃で、経験と実績のある不動産会...
-
プロフェッショナルな不動産サービスをお届けするさくら不動産サンフランシスコ・イーストベイにおいて20年以上のキャリアを誇るベテランMBA/不動産ブローカー、Yasumi Davis(丸山 康美)が率いるさくら不動産は、日本人エージェントがきめ細やかに対応する、信頼と実績のある不動産専門会社です。通常の住宅売買だけでなく、遺言検認(Probate Sale)、信託(Trust Sale)、差し押さえ...
+1 (925) 381-3201Sakura Realty / Yasumi Davis, MBA/CEO
-
- ベイエリアに全4店舗!人気の実力派サロン。VIANGE HAIRではお客様と従業...
-
VIANGE HAIR日本のトップレベルのクオリティーをベイエリアで叶える人気サロン。銀座、青山での経験豊富なスタイリストがオーガニックにこだわった素材で、TOKYOのトレンドスタイルを世界に発信しています。日本とアメリカ両方の流行の最先端を取り入れ、世界に通じる日本の技術を融合させて完成されたオリジナルのテクニックで、いつでもお客様の最大限の美を追求します。現在ベイエリアではTOKYO, NY,...
+1 (925) 361-5376HAIR VIANGE
-
- 必要なのは踊ってみたい!の気持ちだけ!一緒に踊りませんか!
-
年齢、経験関係なし!赤ちゃんからキッズ、大人からシニアの方まで! 踊りたい人が楽しくダンスできるのがGenki Crew Dance School!Hip-Hop、バレエ、Jazz、Mommy and Meフィットネス、Nirvanaフィットネスなどなど、やってみたいが見つかります!
Genki Crew Dance School
-
- 緊急時も対応可能!予防ケアから手術、整形外科まで幅広くサポートします。週7日営業...
-
日本へのペット帰国条件は世界でも一番厳しいので、慣れていない獣医ですと直前トラブルになっても最後まで手伝ってもらえないなどの心配があります。当院のクライアントであれば、こちらで最後まできちんとお世話いたしますので安心です。日本語メールでのお問い合わせ(医療相談はお控えください)もできますので、気軽にご連絡ください。
+1 (925) 433-5900Animal Care Hospital of Walnut Creek
-
- Japanese Tea Gardenは、サンフランシスコのゴールデン ゲート ...
-
園内には新しく改装されたティーハウスがございます。ティーハウスは日本茶園の中心に位置し、絵画のように美しい風景と池を見渡すことができます。美しい風景を見ながら、軽食をお楽しみください。
+1 (415) 752-1171Japanese Tea Garden
-
- ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイ...
-
ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイエリアに暮らす日本人が各自の経験や能力を活かしてお互いを助け合う会として様々な親睦会や講演会などを開いています。
Japan Club of the Bay Area