최신내용부터 전체표시

1. アメリカでの空港で個人通関(51view/0res) 고민 / 상담 2025/04/02 21:31
2. バークレー周辺の治安の良い地域(715view/3res) 질문 2025/01/22 13:47
3. SFの日本大使館近くのパーキング(187view/0res) 입소문 2025/01/13 22:17
4. おせち料理(4kview/1res) 프리토크 2024/12/20 14:24
5. サンタクララハイスクール・ウィルコックスハイスクールについて(2kview/2res) 고민 / 상담 2024/11/23 03:30
6. サンマテオのデイケア(474view/0res) 질문 2024/10/20 23:22
7. サンフランシスコ 茶道・花道教室(720view/0res) 생활 2024/09/14 14:42
8. 日本から遊びに来る(640view/0res) 질문 2024/09/08 02:13
9. サウスベイエリアでの美容脱毛(817view/0res) 미용 / 건강 2024/09/04 13:41
10. お勧めのホテルご存じでしたら教えて下さい。(2kview/5res) 로컬뉴스 2024/08/22 23:43
토픽

日本の年末調整(住民票なしの場合)

고민 / 상담
#1
  • Esperanza215
  • 2010/09/22 09:37

どなたかご存知でしたら教えてください。
私は現在大学に通っているのですが、アメリカに来る前に住民票を抜きました。
友人が日本でビジネスを始め、それのお手伝いを始めたのですが、先日報酬を頂きました。頂いたのはドルなのですが受領証は円建てで記載されていました。

まだでだしなのでアルバイト代みたいな感じですが、今後このビジネスがうまくいった場合、それなりの収入になってきた時、日本での税金関連はどうなるのでしょうか。例えば年末調整で収入が100万円以上(でしたっけ?)になった場合や、住民税は住民票がないので発生するのでしょうか。

#2

住民税は住んでいなければ(住民票を置いていなければ)払わないで住みますが、日本で収入があるなら所得税を払わなければいけなくなると思います。

その場合、納税は代理人(家族や税理士等)でもできますが、事前に税務署に書類を提出する必要があります。

#3
  • おとうさんぱんだ
  • 2010/10/04 (Mon) 16:28
  • 신고
  • 삭제

日本で収入と言うよりも、こちらで仕事をして所得を得たならば、アメリカの所得税を払う必要があるんじゃないでしょうか?
ここで回答を得るよりも、税理士に相談されるのがいいと思います。

#4
  • Esperanza215
  • 2010/10/05 (Tue) 23:36
  • 신고

回答ありがとうございました。
父親が以前に駐在で海外にいたときは住民税は払っていなかったみたいで所得税は会社の方で処理されていたと母親から聞きました。(企業勤めだとそのへん個人で考える必要がないのがいいですよね・・・)
やはりアメリカでの所得税を払う事になるのかなと思い始めたところですが専門の方を探して調べてみようとおもいます。どうもありがとうございました!

“ 日本の年末調整(住民票なしの場合) ” 에 대해 기입한 내용의 유효기간이 끝났습니다
계속해서 토픽을 유지하려면 새로운 토픽을 작성하세요