แสดง "ปัญหา / ปรึกษาหารือ"

หัวข้อประเด็น (Topic)

クレジットカードの被害

ปัญหา / ปรึกษาหารือ
#1
  • 何故でしょうか。
  • 2011/05/24 11:45

最近私のクレジットカード情報が盗まれたようで、自分の知らないところで使われていました。銀行に相談したところ、全部VOIDしてくれたんですが、カード自体を盗まれたわけじゃないし、オンラインで買い物をしたわけでもないのに不思議です。また同じことが起きたら嫌なので、何か思い当たる理由があれば、気をつけたいと思います。知っている方、教えてください。

#2

ルームメイト、恋人、置き引き犯(この場合は情報のみの窃盗)、変な店でのカード使用、、、と思い当たるだけ書いてみました。

#3

ガソリンスタンドのカードスワイプからデータ盗む人がいるらしいよ。

#4

大変でしたね・・・
FTCにcomplaintをfileしましたかー?それとも銀行がしてくれたのかな?あとは、クレジットスコアにも影響がでるので、その辺もちゃんと処置しておかないと自分のクレジットあてに変な請求が滞納されている事もあるので・・・。
ここのウェブサイトならIdentity Theft に会った時のsolutionsを段階ごとにとても詳しく載せてあるのでおススメです!

あと考えられるのは、ちゃんと個人情報の書いてあるドキュメントはシュレッターにかけないと、個人情報目的でゴミ箱をあさるひともいるので注意です!

#5

あらっ!ここのウェブサイトって言っておいてリンク載せてなかったですね・・・
ここです↓
http://www.balancepro.net/idtheft/ch4.html

#6

クレジットカードには写真をつけた方がいいと思います。Bank of Americaはすぐにやってくれるようです。オンラインショッピングなどで使われてしまうと、写真も意味がなくなってしまいますが、予防策の一つです。

สิ้นสุดระยะเวลาสำหรับการเขียนลงเว็บ สำหรับ“ クレジットカードの被害 ” 
ในกรณีที่ต้องการทำหัวข้อเดียวกันต่อไป กรุณาสร้างหัวข้อใหม่