表示形式
表示切替
カテゴリ別に表示
戻る
最新から全表示
81. | ツイッターがオフィスを再閉鎖(1kview/0res) | ローカルニュース | 2021/08/06 14:35 |
---|---|---|---|
82. | UGGの新作スニーカー(1kview/0res) | ファッション | 2021/08/04 13:26 |
83. | JJ製のワクチンを打った後の追加接種(942view/0res) | 美容・健康 | 2021/08/04 13:18 |
84. | City College of San FranciscoのESLクラス(813view/0res) | 学ぶ | 2021/07/31 20:20 |
85. | アップルのマップが進化(714view/0res) | ローカルニュース | 2021/07/22 10:00 |
86. | カブトムシ(869view/0res) | 疑問・質問 | 2021/07/22 08:27 |
87. | ロボットネイルサロンCLOCKWORK(986view/0res) | 美容・健康 | 2021/07/20 14:04 |
88. | 米国の医療保険(1kview/0res) | 生活 | 2021/07/17 07:21 |
89. | つぶやく代わりに交流広場に書いてみる(17kview/29res) | フリートーク | 2021/07/16 10:53 |
90. | サンフランシスコからホノルルまで手漕ぎボート(1kview/1res) | ローカルニュース | 2021/07/11 09:53 |
旦那のDVから逃れたい
- #1
-
- 離婚したい
- 2011/02/09 12:08
あんまり見ている人がいなさそうなので、ここに投稿しても意味がないかもしれませんが...
耐えられないのでこの場をお借りしたいと思います。
結婚2年目を迎えました、彼はアメリカ人です。
結婚してすぐ、彼がレイオフされてしまい、ここ1年はずっと私がアンダーテーブルで働いたお金で生計を立てています。
私のこちらでのステイタスはありません。彼と結婚してグリーンカードを申請できると思っていた矢先のレイオフでした。
彼の両親は私と彼が結婚することをあまり良く思っておらず、具リンカードのスポンサーになるのも嫌だと断られてしまいました。
それからは、何とか彼が仕事を見つけるまで私が頑張ろうと、レストランでの安い賃金で毎日働いています。彼は仕事を探すといいつつ、まだ見つかっていないようです。
それでも彼と一緒にいたいと思い私なりに頑張っていましたが、もう限界なんです。
というのも、2月に入ってから彼が暴力を振るうようになりました。
最初は言葉の暴力でした。私の外見や英語の発音の悪さ、他の女性と比較してなんで自分はこんな女と結婚したのかわからないなどというようなことも言ってきて、なんだか自分の存在すべてを否定されたようですごく悲しかったのですが、最近はだんだん麻痺してきてうまく聞き流せるようになりました。
でも、ある日私がすごく疲れている日に何にも手伝わない彼を目にしたら怒りが抑えられず、「仕事探しているって言うけど本当にやっているの?」と強い口調で言ってしまったのです。すぐに平手打ちが飛んできました。
その後はあんまりよく思えていないんですが、たぶん体中殴られたり蹴られたりしたんだと思います。その場で気を失っていたと気付いたのは次の日の朝でした。仕事があったのでなんとか化粧でごまかしました。
こんな人と一緒にいることはもう出来ないと思い、意を決して2日前に「別れたい」と話を切り出したところ、別れるなら自殺してやる!とナイフを持ち出して狂ったように暴れだしました。「出て行かないでくれ、もう僕には君しかいないんだ」とか、「もう手をあげないから」とか「僕はどうやって生きていったらいいかわからない」と言われ私もかわいそうだなと思いその場は彼を静めてなんとかナイフを取り上げることができました。
でももう無理だと思います。私はこれからどうしたらいいのでしょうか
- #7
-
5番さん、6番さん
そうなんです、お分かりのように本当に暴力を振るっているときとは打って変わって、静まった後はすごくやさしくされるのでこちらも揺らいでしまいます。このやさしい顔の旦那を信じたい自分と、もう殴られたくないという思いが交錯している状態です。。。
どうにかして今の現状を変えたいとは思うのですが、日本に帰るという決断はまだできそうにもないです。いきなり飛び出してしまおうかとも思いましたが、今は旦那に完全に見張られていて、携帯もPCの履歴もチェックされます。毎日彼の監視下におかれているので、あまり行動に移すことが出来ません。こうやって書き込みができるのも旦那が外出しているときだけです。
DV受けていてもグリーンカードを申請できるんですね、知りませんでした。弁護士さんなどに聞いてみたら道が開けるかもしれませんね。また彼がいないときに調べてみようと思います。
そろそろ帰ってきてしまうので、ここまでしかかけませんが、お二人様貴重な情報ありがとうございます。
早くこの生活から抜け出したいです。
- #8
-
- sharara
- 2011/02/13 (Sun) 20:22
- 報告
Los Angelesの非営利団体でDVカウンセラーをしていました。DVの被害者は、プライバシーも守られますし、被害者の立場が優先されるので不法滞在の罪を問われることもありません。不法滞在のDV被害者が取れる確かUヴィザがありますが、日本国籍だと難しいかもしれません。というのは、条件の一つが自国へ帰っても、経済的困難に陥るという証拠をださなければならないからです。
こちらの電話番号では、カウンセラーと直接話せます。(英語です)また、サンフランシスコ付近の団体の情報も教えてもらえます。まずは、ぜひこういう団体に相談してみてください。なかなか人にははなせないことだとは思いますが、こういう団体で働いてる人たちの多くも被害者だった方ですので、すごく力になってくれると思います。
peace over violence 24 hour hot-line
626.793.3385
- #9
-
8番さんありがとうございます、すみません。お返事が遅れてしまいました。
...実は、教えていただいた電話番号にかけていたところをちょうど帰ってきた旦那に見つかってしまい、あわてて電話を切りました。どこに電話していた?ときつくせめられ、ごまかそうとしましたが不自然だったようで、怪しいと疑われ...また殴られてしまいました。俺から逃げれると思うなよ、みたいなことを言いながら何度もけられました。
今はここで吐き出すことしか出来ません。彼は日本語は読めないので、それが唯一の救いです。。。
アドバイスをくれたみなさん、親身になって応えていただいて本当にありがとうございます。
彼の怒りがまだ収まっていないのでしばらく何も出来ませんが、また進展があったらこちらに書き込みさせていただきます。
- #10
-
トピ主さん、
未だに暴力を振られてるのですね。あなたの事が非常に心配です。DVは通常、サイクルを繰り返します。ハネムーンと呼ばれる優しい期間のあとに耐え難い暴力が始まり、それが一旦収まったかのように見えて、ハネムーンに戻り、暴力がエスカレートします。
どうにかして、彼のいない隙をねらって電話をかけてください。上記のラインは24時間毎日カウンセラーが対応してくれます。そこでは、地域のシェルターを紹介してくれるはずです。シェルターは短期間の住居ですが、カウンセリングはもちろんのこと離婚に必要な書類だとか、次に長期で住む場所を探してくれたりします。通常、シェルターは今お住まいの地区から離れたところにあり、家族や友人にさえ場所は教えては行けません。(DV加害者が追跡できないように)シェルターのバンが待ち合わせ場所でピックしてくれます。
話を聞く事ぐらいしか、出来ないかもしれないですが、いつでもメールしてください。
- #11
-
本気で離婚されたいのでしたら、やはり警察へリポートすることを勧めます。もし彼があなたに暴力を振るったらその場で警察へ電話することです。日本語の通訳がいます。また警察は彼をすぐに逮捕しジェイルに入れます。その場でリストレーニングオーダーを出してください。彼はあなたに近づいたり、電話やメールなど一切あなたにコンタクトすることを禁止します。DVは犯罪と同じ扱いになるので、彼は法廷で裁かれるようになるでしょう。あなたは何もそれについて心配することはないと思います。すべて警察それからカウンティのDAがやってくれます。とにかく警察へ!またまだ迷っているようならシェルターに逃げて下さい!この状況はあなただけではなく彼にもよくありません。
“ 旦那のDVから逃れたい ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。
- お店を検索するなら『タウンガイド』
-
- 文部科学省認定カリフォルニア校の姉妹園、全日制日本人幼稚園。日本語による保育・教...
-
日本語による保育・教育により日本人としての心を育みます。西大和学園サンノゼ校幼稚園は2012年サンタクララに開園した日本の全日制幼稚園です。日本の奈良に本校を持ち、ロサンゼルスエリアに姉妹園を持つ西大和学園は、日本・アメリカの両方に多くの系列校があります。ここベイエリアの日本人子女にも日本の伝統行事・文化・言葉を伝承すべく、大和魂を持った教諭陣が子ども達の健康な体と心を育てます。
+1 (408) 243-1174西大和学園サンノゼ校幼稚園
-
- JCCCNC strives to meet the evolving need...
-
JCCCNC strives to meet the evolving needs of the Japanese American community through offering programs, affordable services and facility usage.
+1 (415) 567-5505Japanese Cultural and Community Center of Northern California
-
- 2025年ミルブレー日本文化祭は10月5日に開催!皆様にお会いできるのを楽しみに...
-
ミルブレー商工会主催により、毎年開かれるイベントです。ベイエリア半島のミルブレーと周辺地域の多様性と独自の文化を祝うために行われています。ミルブレー日本文化祭は、ミルブレー商工会主催によりベイエリア半島と周辺地域の多様性、独自の文化を祝うために行われています。もちつき、踊り、歌、紙芝居、日本食屋台。。。盛りだくさん!!皆様のお越しをお待ちしております。
+1 (415) 602-1660ミルブレー日本文化祭
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー送迎サービスを行っています。創業30年の...
-
SUV、スプリンターバンなど、ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。空港送迎出張や旅行などの空港送迎に病院の送り迎え麻酔が必要な検査や手術等で病院の送り迎えが必要な時にチャーター(車両貸し切り)観光や遠出のお出かけなどに
+1 (800) 794-0994AM World Express
-
- 不動産売買をお考えですか?私たちは手数料がよりお手頃で、経験と実績のある不動産会...
-
プロフェッショナルな不動産サービスをお届けするさくら不動産サンフランシスコ・イーストベイにおいて20年以上のキャリアを誇るベテランMBA/不動産ブローカー、Yasumi Davis(丸山 康美)が率いるさくら不動産は、日本人エージェントがきめ細やかに対応する、信頼と実績のある不動産専門会社です。通常の住宅売買だけでなく、遺言検認(Probate Sale)、信託(Trust Sale)、差し押さえ...
+1 (925) 381-3201Sakura Realty / Yasumi Davis, MBA/CEO
-
- Nail & Eyelash専門店 日本人スタッフが丁寧に仕上げます
-
日本人スタッフによる VIANGE SPA Nail & Eyelash専門店 OPENジェルネイルは日本製のジェルを使用している為、爪に優しく安心。アメリカで、お気に入りのネイルサロンを見つけられない方、現地のサロンに不安がある方、最新のアートを楽しみたい方など、一人一人に合ったNailを経験豊富なネイリストがご提案させて頂きます。まつ毛エクステは、最も自然なまつ毛に近い最高級のセーブルを使用。...
+1 (408) 320-4940VIANGE SPA NAIL&EYELASH
-
- 大学編入、学位取得、英語の学習など、目的に合わせて学べるSanta Claraの...
-
ミッションカレッジはシリコンバレーの中心地にある1977年に創立された公立2年制大学です。カレッジが所有する敷地にはYahoo本社があり、その隣にはインテル社があるなど、ハイテクノロジー産業地域の空気を強く感じることが出来ます。カリフォルニア大学や州立大学へ編入を目指す留学生がたくさん学んでおり、大学編入プログラムが充実しています。ESLクラスDegree(2年制コース)Certificate取得...
+1 (408) 855-5025Mission College
-
- ※サンママプレイグループでは只今、コロナウイルスの影響に伴い活動を休止しておりま...
-
興味のある方はお名前とお子様のお名前・年齢と共にご連絡下さい。
サンママプレイグループ
-
- フリーモントにある日系大型スーパーマーケットです。新鮮なシーフードやお肉、人気の...
-
大阪マーケットプレイスでは新鮮なシーフード(寿司・刺身)・産地直送の食肉・レストラン品質のお食事・多種類の日本食品・日本のお酒・コスメ化粧品・家電商品等多くの品物を扱っています。店内にある梅田フードコードには大阪で人気のストリートフードやデザートがございます。和牛弁当やどんぶり弁当・モチドーナツ等是非お試し下さい!日本直送の鮮魚・刺身厳選された牛精肉新鮮な野菜・果物作りたてのフレッシュな寿司おすす...
+1 (510) 399-4832Osaka Marketplace
-
- 毎週土曜日を中心に年間43日間、サンフランシスコ・ベイエリアで生活する子ども達約...
-
『確かな力を身につけ、国際社会に活躍する児童・生徒の育成』を教育目標としています。土曜日に通学し、日本で使用されている教科書を使って日本の学校の教育内容(本校は4教科)を学びます。
+1 (415) 989-4535サンフランシスコ日本語補習校
-
- 上手なクルマの買い方伝授します!サンフランシスコ・ロサンゼルスエリアでの車購入な...
-
当社は、サンフランシスコ・ロサンゼルスで新車から中古車まであらゆるメーカー、あらゆる車種を扱う、カリフォルニア州陸運局公認カーディーラーです。他州への新車販売やリースも行っております。HPではアメリカの車販売システムやリースの仕組みなど、お客様のお役に立つ情報を掲載しております。ぜひご覧ください!*新車販売*中古車販売 *買取*リース
+1 (415) 468-0415San Francisco Fleet & Leasing
-
- サンフランシスコ州立大学にある、もっとも大きな日本人学生団体のひとつです。
-
サンフランシスコ州立大学にある、もっとも大きな日本人学生団体のひとつです。日本人学生に対しての就職活動のサポートや人事育成を目的とする”JSA Career” 国籍問わず日本の文化・言語などに興味のある学生たちと交流を深める”JSA Social” という2つを軸にして活動しています。
+1 (415) 338-1111サンフランシスコ州立大学日本人学生会
-
- 海外でがんばる日本の子供たちの学習をサポート。帰国後の中・高・大受験を強力にバッ...
-
指導経験豊かなベテラン教師陣が圧倒的な情報量を駆使して、帰国生に入試対策指導いたします。
+1 (408) 257-1343ena (San Jose)
-
- Japanese Student Association at California State University, Fresno
-
- 日本国内外にネットワークを持つフルコンタクト空手道場。ベイエリアではサンフランシ...
-
空手には大人も子供も女性も男性も関係ありません。各自のレベルに合わせて稽古をしていきましょう。空手では体が鍛えられるだけではなく、精神力・集中力・礼儀なども身につきます。ご興味のある方は是非ご連絡ください。
+1 (415) 682-8799ワールド大山空手道場