Mostrar todos empezando con los mas recientes

Tema

デトックスぅーについて教えてください。(o・ェ・o)~ QOO

Chat Gratis
#1
  • 美香ちゃん
  • 2011/05/16 11:17

デトックスには、生姜湯とりんごがいいと聞きました。
他にも、効く食べ物知ってたら教えてください~~~!

体の中に毒が溜まってるので、キレイにしたいです~ぅ

~(o>ェ<)UゝQOO~♪

Plazo para rellenar “  デトックスぅーについて教えてください。(o・ェ・o)~ QOO   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

カイロプラクターっていつまで行ったらいいんですか?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • どうしましょう
  • 2011/02/22 09:56

交通事故に遭ってから、体が張るようになってしまって、とても痛いです。
カイロプラクターにも通っているんですが、いつになったら完治するのか、
それとも、ずっとこの痛みが続くのかわからず、不安です。

私の通っているカイロプラクターは、
マッサージ機のようなものに乗せるだけで、あんまり整骨もやってくれず、
これで本当にいいのか疑わしいところです。

カイロプラクターって、いい人だったらすぐに効果があらわれるものなんですか?

#3
  • よじこ
  • 2011/02/23 (Wed) 09:26
  • Informe

Jirobayさん、羨ましいです!
私も以前事故に遭った時、カイロに通いましたが、マッサージ機を乗せられるだけで、全然良くなりませんでした。結局意味無いなーと思って行くの止めちゃいました。
未だに肩こりが残ってます。。

#4
  • Jirobay
  • 2011/02/23 (Wed) 12:13
  • Informe

#3, よじこさん

私は2回程後ろからぶつかられ、一回目はカイロにだけで通いましたが、その後肩凝り症になってしまいました。整骨だけしてもたぶん私の場合は首の骨をかばう為その周りの筋肉にも負担がかかっていたみたいで、肩や首の筋肉が岩の様に固くなっていて気持ちが悪くなったり、鼻血が出てました。もみほぐしてもらうにも一回ではできず、何回か指圧にかからなければなりませんでした。

2回目の事故の時はあえてカイロも指圧もやっているところを選びました。(保険で払ってもらいたいので)レントゲンで横向きの写真を取ったのをみせてもらいましたが、首の骨の部分にカーブがなく真っ直ぐになっていました。2,3ヶ月後もう一度レントゲンを取って見たところちゃんとカーブになっていました。それ以来肩こりがなおりました。

よじこさんの場合も首の骨にカーブが無いのかもしれませんね。

#5

>いつまで行ったらいいんですか?
カイロプラクターに通うことは誰の指示だったのか?によると思います。
自分で判断して通っているのなら痛みがなくなる(完治?)までです。

>いつになったら完治するのか、
直接聞いてみればいいと思います。普通は最初に説明してくれると思います。

>いい人だったらすぐに効果があらわれるものなんですか?
そうらしいです。少なくとも1,2回で判断できるようですよ。

私は事故ではなく運動障害で以前関節が動かなくなったので自分の勝手な判断で日本人カイロプラクター(日本語放送でCMも流しているサニーベールにある有名なところ)に問い合わせしたところ、「6週間で完治できます」と自信満々に言われて通うことに。
結局6週間通っても良くなるどころか最終的には病院で検査の結果、手術の一歩手前まで悪化してしまっていました。その後は毎週の病院通いと関節注射、1年の通院でのリハビリを余技なくされてようやくほぼ完治。
カイロは医者から特に指示がない限りもう2度と行かないですね。私の使用している保険も使用できなかったので全額現金で負担した治療費(千ドルくらいかな?)も全くの無駄に終わりました。しかも治療もなんかすごく怪しかった。直接肌をマッサージするものなのでしょうが、胸筋(おっぱい周辺)をモミモミしたり、「骨ばっかりですね~」とかほぼセクハラのようなことを言われたり。今思い出しても腹立たしい経験でした。

何か、「おや?」と疑問に思うことがあったら直接聞いて、それでも納得できなければすぐにやめた方がいいと思います。あとカイロに行くよりやっぱり病院でレントゲンを撮るのは基本だと思います。

#7

みなさん、書き込みありがとうございます!
すごく参考になります。

私が通ってるカイロはあんまり良くないところみたいですね。。。
アメリカの病院は高いイメージがあったんですが、
カイロの方が、結果的に高くついたりすることもあるんですね。

#8
  • よじこ
  • 2011/03/01 (Tue) 18:17
  • Informe

>Jirobayさん

首のカーブが無いと、肩凝りになっちゃうんですね・・・
私は気分が悪くなるほどではないのですが、慢性の肩凝り状態です。なんとかしたいものです。

Plazo para rellenar “  カイロプラクターっていつまで行ったらいいんですか?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

道場を探しています

Chat Gratis
#1
  • Mr dog
  • Correo
  • 2010/10/12 09:33

どなたか空手、テコンドウなどの道場に通われている方、もしくは情報をお持ちの方教えてください。

Plazo para rellenar “  道場を探しています   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

離婚について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • ローズコーポ
  • Correo
  • 2010/11/09 12:15

今度、離婚する事になりました。
手続き等の詳細について教えてくださる方を探しています。
格安で相談に乗って頂ける弁護士さんも探しています。
どなたか情報ありませんか?
よろしくお願いします。

Plazo para rellenar “  離婚について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

他人を家に入れる前に必要な情報は?

Preocupaciones / Consulta
#1
  • へるぷ!
  • 2011/04/08 11:47

今度びびなびの掲示板のホームヘルパーを頼もうと思うのですが、
業者の方ではない個人をやとう時にどのような個人情報が必要ですか?
前に友達がベビーシッターの方にクレジットカードの情報を使われた事があります(日本人ではありません、craig's listから人を探したみたいです)。
クレジットカードの番号などが表記されている書類等は処分したり仕事場に置いたりする事は考えています。
免許書のコピーも取ります。
家の中でケガをしてしまった場合sueされたりする事はあるのでしょうか?
事前に契約書みたいなものを自分で書いてサインしてもらったり皆さんはなされていますか?
他に聞いておかないといけない情報はありますか?
知恵を貸して下さい。

Plazo para rellenar “  他人を家に入れる前に必要な情報は?   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

SFSUもしくはアートMAJORの方

Chat Gratis
#1
  • RyokoS
  • 2011/04/11 10:06

私は今SFSUのARTメジャーを考えているものです(秋からトランスファー)

SFSUでARTメジャーをとった場合、
その他のメジャーの授業を自由にとることは可能でしょうか?

なんだか、budjet cutとかでものすごくクラスがカットされていく話ばかり聴くのですが、SFSUは自由に色々な授業をとることは可能なんでしょうか?

どうしても、色々な教科の授業をとりたいのです!!!><。。。。が、情報収集が難しいです。。

Plazo para rellenar “  SFSUもしくはアートMAJORの方   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

エージェント

Chat Gratis
#1
  • Howl
  • 2011/04/29 15:02

昔お世話になってた日本の留学エージェントを探しています。
ビジネスカードを失くしてしまいまして、出来れば行く前にコンタクトを取りたいと思っていまして。

場所はマーケットストリートの確か、760か888のビルの中だったと思います。
小さなオフィスでカウンセラーはお姉さんが一人でいつも対応してくれてました。

どなたかご存知の方がいれば、教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します。

Plazo para rellenar “  エージェント   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

子供の英語スクールについて教えて下さい。

Chat Gratis
#1
  • Sakuraそう
  • 2011/04/14 09:33

日本から質問です。
夏休み1週間サンフランシスコに滞在予定です。
滞在中、8才の娘に英語レッスンを少し受けさせたいと思っています。
子供でもプライベートレッスンを受けることができるスクールはあれば教えてください。
スクールにはこだわらないので、個人の方でプライベートレッスン対応の先生でもOKです。
アメリカの文化に慣れされたいので、英語レッスンにもこだわりません。
親子でも子供向けのイベントやサークルに参加できるようなところはないでしょうか。
日本語学校に遊びに行くことなんてできるのでしょうか。
情報お待ちしています。

Plazo para rellenar “  子供の英語スクールについて教えて下さい。   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

留学エージェントについて教えてください!!

Chat Gratis
#1
  • bear0929
  • 2011/04/06 11:51

私は今高校3年生です。来年の春からサンフランシスコへと留学しようと考えています。
現在は、語学学校に通ってからコミュニティーカレッジ⇒4年制大学へ編入という考えを持っています。
初めての留学で不安も多いので、日本の留学エージェントに頼ることにしました。
そこで、皆さんがお使いになった留学エージェント会社を教えていただきたいのです!
おすすめの会社やその会社の良し悪しまで教えていただけると本当にありがたいです。

よく
口コミサイトはサクラが多い。
大手会社は良くない。
と聞きます・・・本当なのでしょうか?

皆さんの生の意見を聞ければいいなと思っています。

#2

TOEFLの点数がコミュニティーカレッジに入れるレベルに達しているならば、語学学校にいくよりも直接コミュニティーカレッジのESLコースに入るほうがイイと思いますよ。時間も短縮できるし、何より安いです。ビザの申請に時間がかかるのでコミュニティーカレッジのInternational Student Service等に早めに問い合わせするのが一番かと思います。

#3

私は実際その道を通った者です。留学エージェント、語学学校、コミカレ、4年生大学と、進んでいきました。
日本から来た色々な留学生に会ってきましたが2つタイプがあります。私のように留学エージェントを通し、楽して留学した人。そして、自分で準備を全て進め、自力で留学した人。

私のようにエージェントを通した人の中では、かなりピンキリのエージェント料でしたよ。100万近くの人や10万の人。その結果私が思ったのは、結局は留学エージェントは全く必要ないということです。あの時は私の周りにそれを教えてくれる人が一人も居なかったので・・・後悔してます。ほとんどのエージェントは留学の際、語学学校をお勧めしますよね。なんせその学校をあなたに勧めることで必ずお金を儲けているからです。私立の学校にまず行かせて、契約をさせて、後の事はどうでもいいんです。語学学校が決して悪い所とは言いませんが、前者の方が仰るように、コミカレのESLに入るのが一番いいです。語学学校を出たからって、コミカレで直ぐに普通の一般教養クラスが取れるわけでは無いです。結局テストがあって、私なんて、語学学校からコミカレのESLに移っただけで、時間の無駄を凄く感じました。(自分のレベルが低かったのでしょうがないのですが)
コミカレはABCも書けない人のクラスからありますから、コミカレのESLに入れないわけは決してありませんし、あなたの英語力次第で、ESLより上の英語のクラスへ入れるかもしれません。このESLに行くほうが最高に安いですし、語学学校より周りの生徒の緊張感のある雰囲気や学校の雰囲気等も味わえ、絶対に良いと思います。
語学学校ではそれなりに楽し~いかつスローな観光がてらの雰囲気は味わえますが、たぶん毎日時間の無駄をしてる事に気づくはずです(コミカレESLと比べたとき)コミカレに行けばもっとたくさんネイティブの友達もガンガン作っていけますからね。「機会・環境」って大事ですよ。語学学校ではその学校に居る人達としかお付き合いできないので。

留学エージェントを通さず自分でビザの手続きをしてきた子達はやはり頑張り屋で、私のような怠け者とは違うなと自分が馬鹿馬鹿しく思う事がよくありましたよ。親に無駄金払わせてしまったと今でも思います。前者の方が仰るようにコミカレのInternational Student Serviceのカウンセラーさんへメールでも質問でもしてみるのが一番いいです。ビザの手続きなんてたいしたこと無いです。本当にたいした事無い手続きなので、自分でやるのが一番です。高校3年生なら必ずできます!
頑張ってください!!

#4
  • bear0929
  • 2011/04/09 (Sat) 19:49
  • Informe

otter123さん>ご意見ありがとうございます!私はまだTOEFLを受けたことがないので今から対策をして、なんとか留学時までには点数をとりたいと思います。
ほんとうにありがとうございました!

#5
  • bear0929
  • 2011/04/09 (Sat) 20:06
  • Informe

りゅうがくさん>実際の体験を知ることができてとても参考になりました!
エージェントを利用するということは必ずしも利点ばかりではないのですね。留学する際のさまざまな手続きなどは大変そうですが、自分で留学したいと決めたし、なによりも応援してくれている両親の負担を少しでも減らしてあげたいので、エージェントを利用せずに頑張ってみたいと思います。
また何か分からないことがありましたら教えていただければ幸いです。


こんなに親身になって教えていただいて本当にうれしいです
・・・頑張ります!!!

Plazo para rellenar “  留学エージェントについて教えてください!!   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.

Tema

コミカレから返事が来るまでの日数

Preocupaciones / Consulta
#1
  • hidamari
  • Correo
  • 2011/04/08 20:37

カリフォルニアのコミカレに入学申請書を送りました。
書類は追跡機能で3週間前に届いていることを確認しています。

入学可否の返事はどの位の期間で知らせてもらえるものでしょうか?
私は社会人で、留学できた場合は会社からその期間を休職扱いにして
もらえる事になっています。そのため、不可であれば他の学校に
申請しようと考えています。普通は合否の問い合わせには答えられな
いものだとは思うのですが、メールで学校に問い合わせても構わない
ものでしょうか?

ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。

Plazo para rellenar “  コミカレから返事が来るまでの日数   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.