Show all from recent

131. ふりん☆ふりんの年甲斐になくフリーな質問(63kview/83res) Free talk 2020/10/22 06:00
132. 京セラフィロソフィー教えてください(16kview/35res) Learn / School 2020/10/13 04:00
133. 京セラフィロソフィーと他のフィロソフィーとの二党体制(13kview/27res) Work / Career 2020/10/06 04:00
134. 家族の帯同ビザについて(L2ビザ)(1kview/0res) Problem / Need advice 2020/09/18 09:43
135. 会社経営 for Dummies(120kview/177res) Free talk 2020/09/16 07:03
136. 大晦日 盛和塾解散(5kview/19res) Learn / School 2020/08/06 17:33
137. 独り言板(25kview/82res) Free talk 2020/08/04 15:40
138. DMV実技試験に関して(3kview/2res) Problem / Need advice 2020/08/04 11:48
139. お悩みの独り言の板(96kview/139res) Problem / Need advice 2020/08/04 01:40
140. スタンフォード大学STEMキャンプ(13kview/32res) International student 2020/07/30 14:40
Topic

会社経営 for Dummies

Free talk
#1
  • re例子
  • 2014/04/25 09:31

会社経営の勉強をしている者です.
自分の会社に実践対象を持たない者が実学(会社経営)を学んでも
外に適用対象を求めて徘徊するばかりでなく
都合の悪い項目には目を伏せることができるせいか
どうしても理解が浅くなるようです.
そこには具体的にどのようなゴカイが潜んでいるでしょうか?

#39
  • クリイニングSON
  • 2015/08/12 (Wed) 11:32
  • Report
  • Delete

#38 それわかる。

#40
  • クリイニング孫
  • 2015/08/12 (Wed) 14:54
  • Report
  • Delete

#38 いい喩えではないけど、気が急いて翌朝に結婚のコミットメントを迫っちゃう感じ?

#41
  • クリーニング孫
  • 2015/08/13 (Thu) 08:44
  • Report
  • Delete

「宗教法人の人は文句を言わずによく働く」


塾長がよく言う「(いたら)惚れささんかい」ですね。このセリフの次に「人としてもそのほうが幸せ」とは普通は言えない。言うためにはどうしたらいいか?そうして考えられたのが12個のフィロソフィーだったというわけです。

#42

>「宗教法人の人は文句を言わずによく働く」(ボソッ)

孫だけの子とやったんですわ。

#46

>「強烈な願望を心に抱く」も誤用だらけ。

松下幸之助は「思ってみな始まりませんな」と言っただけなんだよなあ。

Posting period for “ 会社経営 for Dummies ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.