最新から全表示

251. 中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます!(3kview/1res) お悩み・相談 2013/02/05 21:57
252. 自転車を日本から送る方法(3kview/2res) お悩み・相談 2013/02/04 19:02
253. シリコンバレーにはどんな会社があるの???(2kview/2res) フリートーク 2013/01/23 15:05
254. サンフランシスコの魚屋(9kview/6res) フリートーク 2013/01/10 16:23
255. 歯医者を探しています(3kview/2res) お悩み・相談 2012/12/13 09:46
256. アロマセラピー(エッセンシャルオイル)(2kview/1res) フリートーク 2012/12/03 10:30
257. シリコンバレーでの歯列矯正(3kview/3res) お悩み・相談 2012/10/08 17:17
258. 2011年のタックスリターン(197kview/187res) フリートーク 2012/08/16 09:30
259. ジェンダーの悩み(4kview/4res) フリートーク 2012/08/05 22:44
260. san joseでおすすめ日系美容院(8kview/1res) お悩み・相談 2012/07/10 12:51
トピック

中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます!

お悩み・相談
#1
  • Rina、K
  • mail
  • 2013/01/16 21:42

はじめまして。今年の夏6月から1ヶ月の予定で、サンフランシスコに娘(12歳)と親子留学を希望している母です。
(注、私は学校へは通いません)

娘は国内のインターナショナルスクールに通っているので、英語の読み書きや会話には不自由しませんが、私が英語を話せないので
娘の サマーキャンプを探そうと色々検索してますが中々ヒットしません。。

サンフランシスコ市内で、YMCAでも構いませんが、1ヶ月間現地の子供達と一緒に過ごせそうなサマーキャンプなどがあれば、情報頂けたら嬉しいです。。

よろしくお願いします!

“ 中学生が参加出来るサマーキャンプを探してます! ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

自転車を日本から送る方法

お悩み・相談
#1
  • チャリ送り
  • mail
  • 2013/01/14 10:54

自転車を日本から送りたいと考え悩んでいます。アメリカには日本みたいな普通のママチャリが無いので日本からどうやって送るんでしょうか?情報お願い致しましす。

“ 自転車を日本から送る方法 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

シリコンバレーにはどんな会社があるの???

フリートーク
#1
  • 城山姫鼓
  • 2012/12/27 11:05

シリコンバレーといえばITのイメージだけど
実際にはどんな会社があるんですか?
住んでてもあんまり噂をきかないから誰か教えて

“ シリコンバレーにはどんな会社があるの??? ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

サンフランシスコの魚屋

フリートーク
#1
  • こねずみ
  • 2012/11/19 10:29

サンフランシスコに住んでいます。どこで、お刺身として、食べれる魚を買うことができますか?

“ サンフランシスコの魚屋 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

歯医者を探しています

お悩み・相談
#1
  • 歯を治したい
  • 2012/12/04 09:13

歯が痛んで仕方がないです。
被せ物をしてるところが痛いので多分根の方に問題があるんだと思います。
ですが私は貧乏学生なので保険がありません…
他の方のカキコミ等を見ているのである程度の出費は覚悟しています。
サンフランシスコのダウンタウンあたりに良心的でオススメの歯医者さんをご存知ないでしょうか?
費用の相談もしたいので、できれば日本語が通じると嬉しいですが…

宜しくお願い致します。

“ 歯医者を探しています ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

アロマセラピー(エッセンシャルオイル)

フリートーク
#1
  • オレンジスィート
  • mail
  • 2012/11/26 13:54

日本に住んでた頃は「生活の木」のエッセンシャルオイルを使いアロマセラピーをしていましたが、こちらでは「生活の木」のお店が無いので、ちょっと困っています。ショッピング中に、チラホラとアメリカで販売されているエッセンシャルオイルを目にしますが、どのブランドが良いのかよく分かりません…。私が探しているエッセンシャルオイルは、化学薬品等を使っていない、100%セラピュディック グランデのエッセンシャルオイルです。もしご存知であればアドバイスお願いします。

“ アロマセラピー(エッセンシャルオイル) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

シリコンバレーでの歯列矯正

お悩み・相談
#1
  • ariel00
  • 2012/08/22 09:03

シリコンバレー内で比較的リーズナブルで良心的なDr.をご存知の方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

“ シリコンバレーでの歯列矯正 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

2011年のタックスリターン

フリートーク
#1
  • tax man
  • 2012/02/18 02:48

2011年のタックスリターンの申告時期になりましたので、ご質問にお答えしたいと思います。
毎年、ご質問いただいておりますが、書き込まれている情報が不完全なために、正確な回答ができず、大まかな返答になってしまう事が多くあります。

(例:J1Visaで働いています。1040NRのフォームが必要とでてきます。この1040NRを提出すればFederalはほとんど全額戻ってくるのでしょうか?):ここに書き込まれている情報だけでは、1040NRに該当するのか、1040の申告になるのか、判断ができません。

本年からは、ご質問の際、下記の点に留意ください。

1)質問の内容に関わらず、米国の滞在ビザ、ビザの方は訪米年月日、所得の詳細(W-2などの金額)、を必ず、明記してください。
2)申告用のフォーム(1040, 1040NR等)、Tax Tableなどは、ご質問の前にIRSのサイトから、あらかじめダウンロードしておいてください。
3)ご夫婦で申告される方は、必ず作成者の方が質問してください。

#174
  • gosky
  • 2012/04/09 (Mon) 14:31
  • 報告

taxman様、

再度失礼致します。

再度、今度は電話をしたのですが、やはりCA州に住んでいないのだから、先の#173に記しました3)4)共に支払わなくていいと言われてしまいました。それでは昨年解約しなかった私に有利なことで、CA州には不利になるがいいのか?と聞いたのですが、nonresidentなのだからそうなる、このrefundは今住んでいる国の課税になる、と言われるばかりでした。

支払うべきものは支払いたいと考えていますし、もし支払わなくて後でこれが問題になったらと心配です。

#175
  • tax man
  • 2012/04/09 (Mon) 15:20
  • 報告

# 173

>>私が可能な限りwithholdをお願いすべきなのは、以下のいずれでしょうか。

>>1)Federal tax 20%
>>2)early withdraw tax 10% for federal
>>3)California State tax 2%
>>4)early withdrw tax 2.5% for California Sate

>>また、可能な限りwithholdをお願いすべきということは、以上のうちの
>>taxman様が選択されたものは、支払う必要があると理解していいのですよね
>>?

>>今回2011年のtax returnには加えられないとはいえ、これを理解してから、
>>2011のtax returnを提出しよと思っていたのですが、このまま、このことは今
>>年のtax returnとは別の物と捉えて、2011のtax returnは提出してしまってい
>>いのでしょうか。


1)リタイアメントと今回のタックスリターンは分けて考えるようにして、タックスリターンは直ちに申告してください。

2)Federal TaxとFederal Early withdraw Taxに関しては大学側で源泉徴収してもらう事で良いと思います。

3)さらに、Stateに関しては、一方の大学では、源泉徴収してもらえるという事で
お願いしてもらって良いと思います。

4)2つめで、「カリフォルニアに住んでいないので、State taxとEarly withdraw tax
は、源泉徴収しない。」と判断している方はそのままでかまいません。

基本はFederalの処理で、Stateはできる範囲で問題ないと思います。

まず、支払額を現在の金額から割り出してください。2007年から2011年までの滞在で、給与から毎年引かれていた金額は約$800−900ですので、5年で
約$4,000.00-$4,500.00になります。それに対してStateのタックスが2%ですので$90.00位になります。

これを支払う必要がないという大学があり、差し引いてくれる大学もあるという
事です。しかし、ステートタックスに関しては、海外からカリフォルニアに
支払う方法がありません。(もちろん、この所得を得た時点では、カリフォルニア
で得た所得であり、それを遅れて引き出して、税金を支払う事になる訳ですが)
従って、この$90.00に関しては、申告しないで良いと思います。

しかし、Early withdrawalのPenaltyである2.5%は3805Pにて支払いができますのでそれでしてください。

すっきりしないのは理解できますが、すっきりしない理由は、
大学を去った年に本来は、リタイアメント プランに関して
解約して、積立金のすべてを一括でうけとるのが通常なので、
それを大学側がしなかった為に、このような
小額の支払いに関して頭を悩ます事になる 訳です。

しかし、これが現実であり、これをそのままうけとめるしかないと思います。
Stateの$90.00のステートタックスの事で、今後アメリカに入国できなく
なる事や、処罰などを受けることはないと思います。

#176
  • msports
  • 2012/04/09 (Mon) 15:40
  • 報告

taxman様

過去LAの掲示板で2度3度お世話になりました。例年のを元に計算致しましたものをご確認頂けますでしょうか?
Single, H-1bです。W-2以外には、銀行利子分(口座を作った際のボーナス)の$200.00 のみです。
よろしくお願いいたします。

<W-2>
1,3,5,16,18. 22023
2. 1279
4. 924
6. 319
17. 111
19. 264

<1040>
7. 22023
8a. 200
22,37,38. 22223
40. 5800
41. 16423
42. 3700
43. 12723
44, 46, 55, 61. 1484
62, 72. 1279
76. 205

<540>
7, 11. 102
12. 22023
13, 15, 17. 22223
18. 3769
19. 18454
31. 320
32. 102
33, 35, 36. 218
46, 47. 60
48, 64. 158
71, 75. 111
94, 111. 47


ありがとうございます。

#177
  • tax man
  • 2012/04/09 (Mon) 22:47
  • 報告

# 176

>><W-2>
>>1,3,5,16,18. 22023
>>2. 1279
>>4. 924
>>6. 319
>>17. 111
>>19. 264

>><1040>
>>7. 22023
>>8a. 200
>>22,37,38. 22223
>>40. 5800
>>41. 16423
>>42. 3700
>>43. 12723
>>44, 46, 55, 61. 1484
>>62, 72. 1279
>>76. 205

>><540>
>>7, 11. 102
>>12. 22023
>>13, 15, 17. 22223
>>18. 3769
>>19. 18454
>>31. 320
>>32. 102
>>33, 35, 36. 218
>>46, 47. 60
>>48, 64. 158
>>71, 75. 111
>>94, 111. 47

計算はOKです。

フェデラルおよびステートの支払いを
改善したいとお考えなら、会社に
W-4を Allowancesを0にして 再度提出すれば
多分、来年はリファンドになると思います。

#178
  • nooshka
  • 2012/04/09 (Mon) 22:52
  • 報告

#167 です。
訂正していただき、ありがとうございました。
今年も助かりました。

“ 2011年のタックスリターン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ジェンダーの悩み

フリートーク
#1
  • 零(ぜろ)
  • 2012/07/22 23:39

自分身体女ですが心が男です。もしくは中性かも知れません。とりあえず女と扱われるのが苦痛です。でも諦めて女として頑張って生きてこうと思ってましたがやっぱきついです。とりあえずこっちの大学卒業して日本帰ってから男になろうと思ってますが(病院とか高くていけないので)それも親に悪い気がしてなんか悩みます。普段はポジティブなんですが。留学してる日本人と特に話が合う訳でもないしアメリカ人とか他の国の子にもそんな話せんし、とりあえず吐き出したかったんで書きました。きもかったらすいません。

“ ジェンダーの悩み ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

san joseでおすすめ日系美容院

お悩み・相談
#1
  • jyoru
  • 2012/04/29 11:36

cupertino在住なんですが、日系美容院の探しています。
sagaさんは一度行った事があり気に入っていますが、予約が今4週間待ちなので他に探したいのです。この近辺で美容院知っている方いましたら教えてください。

“ san joseでおすすめ日系美容院 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。