Show all from recent

Topic

パソコンについて

Preocupaciones / Consulta
#1
  • mai930
  • 2005/05/21 11:47

こんにちは。私はこの秋から日本の大学からSFの大学に編入することになりました。それで、パソコンを持っていくかどうかで悩んでいます。電圧の問題、接続の問題、プロバイダーの問題。。。。あまりパソコンは詳しくないので困っています。みなさんはどうされていますか?レスお願いします。

#3

大学留学生でパソコンを持っていない人はいないと思いますよ。
アメリカでは電圧等は問題ありませんし・・・
接続も電話会社のDSLに加入したりできます。
アパートに住まれるのかホームステイなのか寮なのかによっても変わりますが。
ホームステイや寮なら、ネットは家賃に含まれていることが多いと思います。

#2

自分は持ち運び可能な無線ランが内蔵型を持っていきましたし使ってます。しかも大学ならパソコン必須ですので持ち運び可能がいいと思います。留学されているかたは殆どそうだと思います。

Posting period for “ パソコンについて ”  has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.