表示切替
表示形式
業種別で表示
戻る

月曜日 9:00-18:00
火曜日 9:00-18:00
水曜日 9:00-18:00
木曜日 9:00-18:00
金曜日 9:00-18:00
土曜日 定休日
月~金:9:00am~6:00pm
土日:アポイントのみ対応
スターツ サンノゼ
- 1720 South Amphlett Boulevard Suite 220A, San Mateo (Central San Mateo), California, 94402 アメリカ合衆国
- TEL : +1 (650) 931-6140
- https://kaigai.starts.co.jp/sanjose
スターツ・サンノゼ:不動産の事ならピタットハウスでおなじみのスターツへ! お客様の暮らしをサポートします。



ベイエリアの不動産のことなら、スターツへ
全都市で日本語対応可能
日本での当たり前を世界でも
ベイエリアでの物件探しをサポートさせて頂きます。
カリフォルニア州の不動産資格を持ったプロが、お客様のご要望に合わせて物件をご紹介させて頂きます。
不動産に関する事ならなんでも(賃貸、売買、管理、マーケット情報など)お気軽にご相談ください。
- お客様に安心してお取引いただくために…
- 1. 日本語対応
- 2. 初めての海外の方にも丁寧にご説明致します。
- 3. あらゆる不動産サービスをワンストップで行います。
- 4. 本社が日本にあるので、帰国後も安心。
- 5. カリフォルニア州の不動産資格をもったプロの集団
スターツは、世界23カ国36都市にネットワークがあります
サンノゼ以外の州、または海外(東南アジア、ヨーロッパ、中東米など)で不動産をお探しの方も是非ご相談下さい。
幅広いネットワークを持つ弊社ならではの、各国の不動産情報はこちらから!



これからベイエリアで新生活を始められる方、引越しを検討される方へ安心して暮らせるサポートを致します。
賃貸: オフィス/店舗などの商業物件これからベイエリアで事業を始められる方、オフィス、店舗の移転、拡張を検討される方のサポートを致します。
不動産の売買(投資物件も対応可能)これから資産形成として不動産の購入を検討されている方、また、ご所有の物件の売却を検討されている方をサポート致します。
最新の不動産マーケット情報を基に、購入・売却の流れ、費用などについて丁寧にご説明致します。
不動産の管理ご所有の物件を賃貸される方、もしくはすでにされている方で、管理についてお困りの事などあれば、ご相談下さい。
駐在員のご家族で家探しをする際のポイントは2つあります。
- 1.学校区
ご家族で物件を探される際に、物件探しの最も重要になるポイントは「学校区」です。お子様が小学校、中学校、高校に通われる際に、ご入居される物件のエリアによって決められた学校区に通うことになります。そのため、事前にどこの学校(区)にお子様を進学させたいかを決めることが重要になります。詳細については、後ほどご説明させて頂きます。
シリコンバレーエリアの学校区の情報は下記サイトで確認することができます。
このサイトでは、学校区のレベルを1~10で評価したり、学校の特徴などを詳細に記載されています。
下記エリアは上記サイトで8-10で評価されており、比較的評価の高いエリアとなります。
- バーリンゲーム
- フォスターシティー
- メンロパーク
- パロアルト
- ロスアルトス
- クパチーノ
- サニーベール(一部)
- ウエストサンノゼ(一部)など
※ご要望の学校区内にご入居された場合でも、学校の定員オーバーで一時的に他の学校に通うことがあります。物件を決める場合は、学校の空き状況なども事前に確認することをお勧めさせて頂きます。
- 2.物件のタイプ
物件タイプを大きく分けると、一軒家派とアパートメント派に分かれます。大きな違いは、一軒家ては個人が所有し、アパートメントは法人が一括所有/管理している物件を指します。一軒家を選ばれる方は、比較的大きな間取りで庭などがあり、バーベキューなどを楽しみたいという方や音の問題などを気にされて選ばれる方が多いです。一方、アパートメントを選ばれる方は、管理人やセキュリティーが敷地内にあり、安全性やトラブル対応がスムーズで安心できるというポイントで選ばれる方が多いです。

- 1.ご要望
(エリア/物件タイプ/間取り/ご予算/入居時期)を決めます。
- 2.ご準備
申込みを行う際に必要な書類をご準備します。(収入証明・オファーレター等)
※クレジットヒストリーが無い場合は、収入証明が必要になります。収入証明に記載されている金額の目安は、お家賃の2.5倍~3倍です。
- 3.物件調査
ご入居の1カ月前から、物件の空き状況が分かりますので、ご入居日に合わせて物件を調査します。
- 4.物件ご案内
実際に物件の内見を行い、物件を選定します。
- 5.お申込
物件が確定したらお申込を入れます。物件によって書式はことなりますが、基本的にはお勤め先、所得、犯罪歴の有無などを記載します。また、戸建てやコンドミニアムの場合は、複数のオファーが入ることがあり、その場合は、オーナー側が一番良いと思った方を選びます。
※アパートの場合には、審査費用35~45ドル/人+デポジット500~700ドルを支払います。申込み後にキャンセルした場合、審査費用は返金不可ですが、物件によって24~36時間以内のキャンセルでしたら、デポジットは返金されるケースがあります。気に入った物件があったら、物件を確保するために申込みを行い、その後に検討されるのも一つの方法です。戸建ての場合は、審査費用のみの支払い/もしくは申込費用なしのケースが多いです。
- 6.ご入居準備
入居審査が通ったのち、ご入居日までに下記のご準備が必要となります。
- A: 前家賃+デポジット(入居審査後に必要なデポジットが確定します。)
クレジットヒストリーが無い場合は、家賃の1カ月分を追加デポジットとして要求されるケースが多いです。また、初期費用の支払いのみ通常のチェックではなく、キャッシャーズチェック、もしくはマネーオーダーで支払うケースが多いので、銀行などでご準備が必要です。
- B: PG&E、水道、ゴミの名義変更手続き
このエリアでは、電気、ガス、水道、などは使える状態のままになっている事が多く、新しく開栓する必要はありませんが、支払う名義人の変更手続きを行う必要があります。名義変更はオンラインでお手続き可能ですが、PG&Eに関しては、SNNをお持ちの方は、オンラインで変更手続きが可能ですが、SNNが無い方は直接最寄りのPG&Eのオフィスでお手続きが必要となります。アパートメントの場合は、水道、ゴミは管理会社が契約しているので、PG&Eの変更手続きのみとなります。
- C: 賃貸人保険(Renter’s Insurance)の加入
ご入居までに賃貸人保険に加入する必要があります。
- D: 搬入の手続き
アパートメントの場合、引越し業者が荷物を搬入する経路やEVを確保する為、事前に管理会社に届け出る必要があります。
- 7.ご入居
入居審査が通ったのち、ご入居日までに下記のご準備が必要となります。
ご入居の時間を事前に確定して、ご入居のお手続きを行います。その際に、入居する物件に傷が無いか、問題が無いかなどを確認を行い、MIMO(move-in Move-out)を記載します。この書類を基に退去時に物件の状態を確認するので、きちんと確認を行う必要があります。
※傷の状態などは、写真などで証拠を残しておくことをお勧めします。
不動産の事ならピタットハウスでおなじみのスターツへ!お客様の暮らしをサポートします。
お問い合わせは日本語でお気軽にどうぞ。
Starts Pacific San Jose
1720 South Amphelett boulevard, Suite 220A, San Mateo, CA, 94402 US
(地図を見る)
スターツ サンノゼ - Home
QRコードからこのページにアクセスできます。