Mostrar todos empezando con los mas recientes

441. レンタカー(2kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2007/06/12 00:11
442. サンフランシスコの小学校(6kview/7res) Chat Gratis 2007/06/08 08:36
443. 肩こり(2kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2007/06/05 07:58
444. 観光名所(8kview/15res) Chat Gratis 2007/06/04 02:07
445. 小籠包のお店教えて!!(5kview/3res) Chat Gratis 2007/05/30 20:56
446. バレエ教室について(4kview/2res) Preocupaciones / Consulta 2007/05/30 20:06
447. レーザー脱毛(6kview/3res) Chat Gratis 2007/05/28 03:22
448. UCBについて(4kview/5res) Preocupaciones / Consulta 2007/05/28 03:22
449. おいしい北京ダックが食べれる中華(3kview/2res) Chat Gratis 2007/05/21 07:57
450. サンフランシスコで暮らす(3kview/3res) Chat Gratis 2007/05/16 00:03
Tema

Bart について

Preocupaciones / Consulta
#1
  • Hiroaki Morita
  • Correo
  • 2007/05/01 00:16

来年 SFOにLAから移住する予定ですがBARTの安全性、日本人の利用度はどんなものなのでしょうか? 各駅には車の駐車場が完備されているのでしょうか?
車を持っている人が最寄のBART駅で駐車してBARTを利用するというパターンは多いですか? それとも車のみを利用する人の方が多いですか? SFOの交通事情を教えて下さい。

よろしくお願い致します。 

#4

south sfとpowell間を語学学校へ通うために利用していたものです。south sfのbart stationには無料の駐車場がありみなさんbartを降りると車で帰宅していました。south sfのbart stationからバス停が遠く車のない私はとても不便でした。雨の日はタクシーを利用していました。各駅に駐車場が完備されているかどうかはわかりませんがその他のbart stationで有料の駐車場もみました。bartはとても便利な乗り物ですがpowellとsouth sf間は片道3,15ドルと運賃が高いですのでSFOなら車を利用したほうが言いかと思います。またSFOとpowell間の本数もそう多くないです。bart内の治安は悪くありません。LAと比べたら普通にのっているぶんには何も危険な事はありません。

#3

私は1ヶ月ほどしかSFにいなかったのでそんなに詳しくはありませんがbartは安全だと思います。日本とは当然違うので日本の治安とは比べられませんがLAでバスに乗るよりは安全だと思います。普通に乗っているぶんには何も危険な事はないと思います。私は語学学校へ行くためにpowellからsouth sf間を利用していました。各駅に駐車場が完備されているかどうかはわかりませんがsouth sfのbart stationには無料の駐車場がありました。他の駅でも駐車場を見かけましたがstationの場所によっては駐車料金をとるところもあるようです。bartは運賃が高いのでSFOなら車のほうがいいかと思います。bartはとても便利な乗り物ですがpowellからsouth sf間で片道3,15ドルです。また私の場合bartを降りてから家までかなりあるので車が必要でした。皆さん家から車でbart stationまで→bart乗車というかんじでした。帰りはその逆のようでした。場所によってはbartを降りてからすぐにバス停がありません。私はかなり歩いて帰っていました。

#5
  • Ballet Mom
  • 2007/05/02 (Wed) 22:34
  • Informe

SF近郊のどこに住んでどこに通うのか、にもよると思います。ペニンスラなら車でもいいかとは思いますが、今度は市内の駐車場の問題も発生します。ただ、East Bayに住んで、ラッシュアワーに通勤するのは大変かも。ブリッジ手前で殺人的に混みます。BARTは金融街やサンフランシスコのダウンタウンへ通うのなら絶対おすすめです。

#6
  • RENZO
  • 2007/05/03 (Thu) 14:03
  • Informe

私は朝と夕のラッシュアワーにEast BayとSFの間を通勤していますが、“殺人的に混みます”って言うのは言い過ぎだな(笑)。東京の地下鉄に比べればだけどね。ラッシュアワーに混むのはMacArthurとMontgomery St.の間。その区間は確実に席は埋まってます。立っている人の間にはスペース有るし、日本みたいな押し合いって事はないし、痴漢も聞いた事ありません。
車内に自転車の持ち込みも可能です。ラッシュアワーの自転車の持ち込みは禁止なのですが、良識有りそうな人が平気で自転車を持ち込んでいます。ルールを破っていても周りから注意されたりトラブルになったりもなさそう。それよりも、シルバーシートに座る方が要注意。ドアの周辺の座席は明確にシルバーシートと明記されていますが、割と平気で若い人が座ってます。大抵は、お年寄りや体の不自由な人が居れば替わってあげる人が殆どですが中には平気で座っている人も居ます。こちらではお年寄りも自己主張が激しく車内に入るや、一直線にシルバーシートに座っている若者に席を譲れと言う老人を良く見かけます。つい昨日も、席を譲れと主張した老人と拒否した黒人の女の子が車内で喧嘩しているのを見ました。良く目にするトラブルです。気をつけましょう。

#8

皆様 情報有難うございます。感謝します。 SFOに移る目的は娘(16歳)をCivicCenter近くのBallet学校に移す為です。住居も仕事も新たに探します。ミルブラエやバーリンゲイム、イーストベイなどに日本人が多く住んでいるようですが毎日バレエに通うとすると(車で送るか一人でBART)時間的、便利さ等を考えて何かアドバイスあれば宜しくお願い致します。

Plazo para rellenar “  Bart について   ”   ha sido vencido.
Crear nuevo tema si desea continuar con el mismo tema.