最新から全表示

401. SF&Oakland(4kview/7res) フリートーク 2008/03/09 22:34
402. 茶道か日本舞踊(4kview/1res) フリートーク 2008/02/21 00:20
403. ビザについて。(4kview/4res) フリートーク 2008/02/18 18:19
404. コンタクト用目薬(2kview/1res) お悩み・相談 2008/02/02 09:08
405. 永住権申請(予防接種の証明)(8kview/4res) お悩み・相談 2008/01/24 19:29
406. コンタクト用目薬(2kview/1res) お悩み・相談 2008/01/22 05:55
407. 働きながら英語を学びたい。(4kview/3res) お悩み・相談 2008/01/22 05:55
408. 予防接種(3kview/2res) お悩み・相談 2008/01/13 06:33
409. イタリアンレストラン(3kview/1res) フリートーク 2007/12/24 23:27
410. 耳鼻咽頭科の先生(3kview/1res) お悩み・相談 2007/12/17 21:41
トピック

SF&Oakland

フリートーク
#1
  • Coquito
  • 2008/02/25 23:41

こんにちわ。 近々LAからSF方面に引越しするかもしれません。 
こちらの掲示板の情報等を参考にさせていただいてますが、どれくらいの範囲が通勤可能地域なのかがピンときません。
仕事はOakland&SF両方になると思います。 最初はBurelingame?とかいう所から始めることになるかも...
SFよりも南の辺りが日本人には住みやすそうな感じですが、続けたいお稽古事がBarkeleyやOakland方面になりそうな感じです。

SanMateo方面に住んで、仕事の後にBerkeleyまで行くというのは時間的にはどれくらいかかる感じなんでしょうか?

例えばLAだと405や101FWYだと30マイル行くのに1時間半くらいかかる場合があります。SFの交通事情も同じ感じでしょうか? それともBARTとかを利用して上手く渋滞を回避されているんでしょうか?

SFで猫もOKの物件は少なくて高いので見つけるのが大変なので、Oaklandの方を見ています。 Emeryvilleとかいうあたりに色々新しいLoftが出来ている感じなんですが、皆さんの印象はどうでしょうか?
こちらでもLittleTokyoの辺りに色々Loftを建てて再開発しようとしてるみたいですが、一つBlockを回るとHomelessの人たちが集会してる感じです。 
後WalnutCreekとかまで行ってしまうとSFへの通勤は少し大変になってしまいますか?

情報お待ちしてます。

“ SF&Oakland ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

茶道か日本舞踊

フリートーク
#1
  • またふじこ
  • 2008/01/18 07:12

SanJose辺りで表千家の茶道教室か、日本舞踊の教室を探しています。知っている方、習っていらっしゃる方、教えていただけませんでしょうか?

“ 茶道か日本舞踊 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

ビザについて。

フリートーク
#1
  • なっつです
  • 2008/01/30 07:49

彼が2年ほどアメリカに留学するので、
私もついて行こうと思っているのですが、
その場合はどういうビザを取ったらよいのですか??

理想としてはアルバイトなどしながら過ごしたいのですが、そんなことは無理なのかな〜。


学生ビザとって、語学学校などに通うしかいんですかね〜

なるべく安くできたらいいのですが。

アドバイスください!!

“ ビザについて。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

コンタクト用目薬

お悩み・相談
#1
  • atsushee
  • mail
  • 2008/01/12 18:13

最近、米国へ赴任してきたもので、現在FOSTER CITYに住んでおります。
コンタクトをつけているのですが、こちらには日本のようなコンタクトをつけている時用の目薬がないとか?
こちらは結構乾燥するし、仕事でもパソコンも使うして、日本からいくつか持ってきたのですが、しばらくしたらどうしようかと悩んでいます。
日本から送ってもらうしかないのですかね?
コンタクトを使用している方、どうされているか教えてください。

“ コンタクト用目薬 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

永住権申請(予防接種の証明)

お悩み・相談
#1
  • duckie
  • 2008/01/24 12:49

永住権申請の為、予防接種を受ける事となりました。が、母子手帳を見ると全て接種済みなので、所定のフォーム(Supplemental formI-693)に医師による証明をして貰わなくてはいけないのですが…。
母子手帳が日本語の為、どこも拒否されてばかりです。健康診断を行った病院では、予防接種に関しては行わないと言われ、他の病院でその書類だけを書き込んで貰わなくてはいけない状況です。
英訳はいらなかったという、以前の質問回答も見たのですが。英訳を持っていくと言っても、書類の作成は出来ないと断られます。かといって、また注射を受けるのも500ドル近くかかるようで。
提出までそう時間もなく…皆さんはどうされましたか?

“ 永住権申請(予防接種の証明) ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

コンタクト用目薬

お悩み・相談
#1
  • atsushee
  • mail
  • 2008/01/14 20:21

最近、こちらに赴任してきた者です。
コンタクトをつけているのですが、どうも日本のようなコンタクト用の目薬は売っていないとか?
コンタクトをつけている方、目薬どうしてますか?
こっちは結構乾燥するというので、どうしたものかと悩んでます。

“ コンタクト用目薬 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

働きながら英語を学びたい。

お悩み・相談
#1
  • 英語を話したい
  • 2007/10/28 19:36

サンフランシスコで働いています。
英語、特にspeakingを学びたいのですが、働きながら週に1、2回程度(できれば土日)で通える語学学校をご存じないでしょうか。
学校ではなく個人的に教えてくださる方でも構いません。

“ 働きながら英語を学びたい。 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

予防接種

お悩み・相談
#1
  • sachi困ってます
  • 2007/12/18 17:20

SFでGCの申請を始めました。

そこで日本で子供の頃にした予防接種記録の
英訳が必要となりました。

どなたか予防接種記録を日本語から英語に
訳すサービスを行っている機関、または病院、
ご存知の方、教えてください!

“ 予防接種 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

イタリアンレストラン

フリートーク
#1
  • みらの
  • 2007/12/12 17:56

ノースビーチでリーズナブルプライスでなかなかおいしいレストランをご紹介下さいませんか。

“ イタリアンレストラン ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。

トピック

耳鼻咽頭科の先生

お悩み・相談
#1
  • Lana!
  • mail
  • 2007/08/14 08:58

突然、扁桃腺と片側の口内が痛み出し、炎症を起こしているかも知れません。

そこで良い耳鼻咽頭科の先生を探しています。

できれば治療の説明や治療費の見積もりを事前にきちんとしてくれる、信頼できる先生を希望します。

日本語も話せる方でしたらパーフェクトなのですが…。

自分でも検索してみましたが、どなたかご存知でしたら教えていただけませんか?

San Brunoに住んでますが、SFベイエリアやSan Joseエリアでも構いません。

また、同じような病状を経験された方からアドバイス頂けると嬉しいです。

“ 耳鼻咽頭科の先生 ” に対する書き込みの有効期限は終了しました。
引き続き同じトピックを続けられる場合は、新規トピックを作成してください。