Info Type
View Option
Sort by Category
Select [สนทนาฟรี]
1. | おせち料理(4kview/1res) | สนทนาฟรี | 2024/12/20 14:24 |
---|---|---|---|
2. | 座椅子を売っているところ、知りませんか?(6kview/1res) | สนทนาฟรี | 2023/03/01 10:21 |
3. | 日本から離婚鉄続き(950view/0res) | สนทนาฟรี | 2022/05/10 20:46 |
4. | Asian hateについて(4kview/6res) | สนทนาฟรี | 2021/11/27 15:21 |
5. | ピースの綾部さん(897view/0res) | สนทนาฟรี | 2021/08/10 14:45 |
6. | つぶやく代わりに交流広場に書いてみる(17kview/29res) | สนทนาฟรี | 2021/07/16 10:53 |
7. | マイクロソフトの情報漏洩(991view/0res) | สนทนาฟรี | 2021/07/01 11:49 |
8. | この夏、日本に帰省される方へ。陰性証明書について、情報交換しましょう!(1kview/4res) | สนทนาฟรี | 2021/06/21 10:59 |
9. | 一時帰国中の子犬(チワワミックス)ボーディング(2kview/2res) | สนทนาฟรี | 2021/04/15 05:15 |
10. | 会計士(1kview/0res) | สนทนาฟรี | 2021/01/26 04:42 |
ベイエリア、というかシリコンバレーあたりで仕事を探したい
- #1
-
- 台風の目
- 2012/09/18 17:04
主人の仕事の関係で、日本からベイエリアに引っ越すことになりました。
主人はシリコンバレーでの仕事がすでに決まっており、私は仕事をやめて一緒に行くことになっています。とりあえず引越してみて生活に慣れたら仕事を探したいと思うのですが、皆さんどうやって仕事を見つけているのでしょうか?
ベイエリア、シリコンバレー近辺はエンジニアの方たちが多いかと思いますが、事務職しか経験がない私でもオフィス勤務できるような仕事が見つかるか不安です。
あまり日系の情報が見つけられなかったのでこちらで質問してみました。
技術職ではない方で「こーやって見つけたよ」というアドバイスのようなものをいただければうれしいです。
友達も知り合いも全くいない土地なので今からすごく不安です。
一応、学生時代にカンザス州で3ヶ月間語学留学していました。アメリカ生活は今からすでに楽しみなのですが、西海岸には旅行でしか行った事がないので少しでもいいので現地の情報がほしいです。
アドバイスお願いします(>_<)
- #2
-
こんにちわ。初めてのベイエリア滞在、楽しみですね。
仕事を探されるにあたっては、まずご自分のビザのステータスを確認されたほうがいいと思います。 ご主人の駐在についてこられる、ってことみたいですが、奥様も働けるビザなんでしょうか。 どこの企業も、まずこのステータスを確認しますので、互いの時間を無駄にしないためにも、確認は必須です。
次に、ご自分の英語力ですね。 仕事には、日常会話に不自由しないだけの英語力プラス、メールを送ったり、電話対応をしたり、とかなりの英語力が必要となります。 日系の企業でも、日本語だけだと仕事はできません。
こんなところから、まず始めてみればいかがでしょうか。
- #4
-
台風の目さん
就職したい企業のホームページを見て、募集があるかどうか確認してみるのがよいかと思います。求人雑誌などはあまり見ないので、直接企業に問合せた方がいいかもしれません。
- #5
-
2~4番さんまで!!!コメントありがとうございます。
>あこ3号さん
ビザの件、すっかり忘れていました。そこは旦那の会社に聞いてみないとです、ご助言ありがとうございます!あと、英語は今勉強中です!3ヶ月だけの語学留学だけじゃあんまり話せるレベルになっていなかったので今英会話スクールでスピーキングを勉強しています!仕事するだけでなく日常生活も英語がしゃべれないと困るので今猛勉強しています。
>なおですさん
テスターの仕事ってどんなものですか?日本のスーパーとかでやっている試飲販売のようなものですか?
>taiyo from Macさん
直接ですか~…緊張する!!
求人雑誌とかないんですか?日系の情報はどこから皆さん得ているのでしょうか??
こんな風に親切に答えてもらえるなんて感激です!
またまた質問ばかりですみませんが、お時間あれば書き込んでいただけると嬉しいです!
- #9
-
あからさまに日本語しか使わない(無料紙のような)ところにはスキルのないお局がいて、些細な結果を大きく強調して終わりということが多いと思うのですがどうでしょうか。確かに、そういうお局は黙って支持しておけば仕事は楽かもしれない。しかし、だからといって日本語で同じことを繰り返しているだけでは、スキルアップは頭を打つことでしょう。なぜなら、ここはアメリカだからで情報の99%以上は英語だからです。したがって、あからさまに日本語しか使わないところを選んでしまったら、スキルのないお局に流されて楽に流されていないかを定期的にチェックするとよいと思います。
- #10
-
>>就職したい企業のホームページを見て、募集があるかどうか確認してみるのがよいかと思います。
#4 taiyo from Macさんの意見に関連したことをひとつ、経営者の書いたものなどからもその企業を窺い知れるかもしれない、というよくある話を追加させて頂きます。たとえば今週のスポーツJ(※)の10頁にとある企業の経営者の方の文章が載っていて、そこから3つの言語が職場で使用されていることが窺い知れました。そういう言語環境のことはウェブには載らないことの方が多いと思いました。また、「エゴを押し通そうとしていないか」、「何のための経営塾に来ているのか」といった言葉をまずご自分へ向けていらっしゃるご様子に率直に正直さと実直さを感じとることが出来ました。人によりタイミングによりさまざまですがひょんなことから知れることもあるんですね。そういうお話でした。それでは職探しがんばってください。
※ バックナンバー(2012年12月14日号(Vol.951))が閲覧できない未来の方へ。記事をここに貼り付けたいところですが、もしその経営者さんに許可をお願いしたらきっとその経営者さんなら「スポーツJ様にお伺いしなければ私の一存では決められませんので少々お待ちいただけますか?」とおっしゃられるでしょうし、わざわざ煩わせるのもと思いなおし控えました。
- #17
-
仕事探しは、当然の感覚だと思います。
私の経験からいうと、私の経歴が日本では特に問題なかったけれど、こちらでは受け入れられないのか、年だからなのか、あるいは
英語が出来ないと思われていて、馬鹿にされているのかわからないのですが、仕事がまだ見つかりませんね。
運が良くてよいところがあればいいですね、と応援しつつも、
私にとっては深刻、日本に帰りたいと思うところまで来ています。
アメリカの会社であっても、保険とか似たような類の職種で、
試験に通ることは問題なくても、その会社の条件、100%コミッション、売ったものがキャンセルされると、もらったコミッションを全額返金しないとならないなど、条件が悪すぎます。
これだけ条件が悪いのに、ばんばんものを売って、それで
キャンセルが半分でたら、返金額がすごいだろうなと思います。
これは、ある銀行のチェックバウンスの時に、その当事者の口座にお金が入っているのに、なぜか家族のクレジットカードを全額チャージするみたいな、手数料目当てのやり方同様、
不愉快になる営業条件だと思います。
アメリカは、フォーチュン500とかって言いますが、
実際そういう会社の営業員のコミッションは当然少ないですし、
もらったコミッションを返金という(それも1年ですから)
いろいろと、複雑な働く側が不幸になる、借金漬けになって
破産しやすい仕組みがわんさかあると思います。
医療保険もそうですが、もうアメリカのやり方にはうんざりです。
私は出来れば、日本に戻って、日本を守りたいですね。
アメリカはね、縁があってきたけれど、きたときから、
かなり不条理な酷い目にあっています。
そして、明らかに相手の過失とかなわけですが、
人のせいで困っている、辛い目に会っている人を
さらに叩きのめすようなカルチャーですから。
あるいは、教会でなんでも寄付、なんでも寄付、何度でも寄付を募るみたいな、寄付だけで生きている人もいますのでね。
本当に、就職活動しただけ、詐欺会社に出会う確立も
高く、ばかげていて、やってられません。
私はもう正直、望みをほぼ失ってます。
私が思うような、東京あたりの働きやすい、働いている間は
安定しているという状況が、ないですから。
このカルチャーでずっとやっているアメリカに住んでいる人たちって、
どうかしていると思うのですが(すいません、中傷ではなくて、
心底そう思っているので)
経済的に、彼らはたまたま安定していて恵まれているのか、
不完全、不安定な医療保険カバレージその他でも、
なんとも思わない、あるいは知識がないのか、
まともに考えると、たまりません。
住んでいる限りは、それでも探すかも知れませんが、
多分、似たような条件の悪いところに話を聞きに行っては、
気持ちの良いトークで誘われて、そこを辞めないとならないの
繰り返しだと思います。
日本に居た感覚からすると、ほぼ営業なんて、営業員への
詐欺的な条件だし、
外資くらいでしょう、いくらかちゃんとしているのは。
そして確立がとっても低いわけですから。
この間知人にも紹介した2週間アルバイトはたまたま
良心的で、交通費もついたし、時給もはっきりしてました。
流れとしては、私はそれをやるべきだったと、後悔しているのですが、
その頃は、日本系の銀行の面接があって、
返事を待っていたので、そちらを気にしてその2週間は
やらずに、友達だけがやることになったのですけれどね。
正直リスクが高すぎると思っています。
まともな条件の会社がどこなのか、声をかけられるとき、
あるいは、応募したときに見えません。
希望の持てない話で申し訳ないのですが、
私は事務とか、法務とか、経理でも内勤したいのですが、
あるいは営業でも保障がちゃんとしているところで
働きたいのですが、
縁がありません。
それにここに書いても、ここの人たちの常識のつっこみしか
入らないわけです。
けれど私にもだったら言わせてもらうけれど、
という思いがたくさんあります。
私も何でこんなものが、とかこんな程度ものが多いのか?
とかもう言い出したらキリがありません。
それでも、お互い良い条件(東京では普通の条件)
のところで仕事ができたらいですね。
頑張りましょう。
(頑張ってんも、詐欺ばっかりだと、何を頑張っているのか
頑張って仕事を探してきた分、不愉快でたまりませんけれど)
それでも、一般人よりはいくらかマシな生活を
しているから我慢できてきたようなもので。
お金を得て保障があって働くという点では、
日本の東京以上に私は良い条件のところは、
出会ったためしがありません。
ていうか、雇われないようだし。
- #18
-
アメリカにいても、日本にいても、どこにいても
要は自分だと思いますが。
私もアメリカが嫌になることありますよ。
自分で決めて来たから、誰にもぶつけられないけど。
一体何なんだ、とか。やってられない とか思う日もあるけど
でも、しょうがないですよね。
お互い細々頑張りましょう。
- #19
-
わかります。わかります。
日本におると時間通りとか、きちんとしてるのが普通やし。
細かい気配りがあって、何かと便利で、接客も丁寧。
今アメリカにおって、嫌な思いしたりすると
日本でいかに自分が恵まれてたか、思い知らされます。
でも悪いとこばっか見ても、おもんなくないですか?
気晴らしに観光でもしてみたらどうですか?
日本に帰ったらなかなか来れへんし。
Posting period for “ ベイエリア、というかシリコンバレーあたりで仕事を探したい ” has been closed.
Please create new topic to continue the same topic.
- Find local business with Town Guide
-
- 全米で日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティに向けた医療情報やサポ...
-
「FLAT・ふらっと」は、ニューヨークを拠点に全米で活動する非営利団体で、日本語を話す医療者と患者をつなぎ、日本人コミュニティをサポートしています。アメリカでの医療や保険の複雑さに直面する日本人やその介護者、高齢化に伴い孤立するシニアが増加する中、私たちは必要な情報やサポートを提供しています。オンライン活動も活発に行っており、ニューヨーク以外にお住まいの方でも気軽にご参加いただけます。健康に関する...
+1 (772) 349-9459FLAT ・ふらっと
-
- 日本人で唯一のNATA公認アスレチックトレーナー 兼 スポーツ医学&機能神経学専...
-
日本人で唯一機能神経学専門医(DACNB)とスポーツ医学専門医(DACBSP®)の2つの学位を有し、またNATA公認アスレチックトレーナでもあるDr.小池のクリニックです。サニーベールとサンマテオにクリニックがあります。スポーツ障害から、腰痛や肩こりに悩んでいる方、原因不明の身体の不調に悩んでいる方、アスレチックパフォーマンスの向上を目指したい方はご連絡ください!● スポーツ外傷● 腰痛● 坐骨神...
+1 (408) 444-2202Health Integration Chiropractic
-
- 上質な鰹と昆布に帆立を使った和風ラーメン店!JapantownとDowntown...
-
ひのでやは銀座の一流涼亭で修行した「日の出家」の四代目当主が日本料理の技法を駆使して創った和風ラーメン店です。日本料理で使う上質な鰹と昆布をベースに鶏を合わせ、更に帆立の旨味を加えて仕上げた上質な純和風スープ。この日本独特の味覚「出汁・旨味」を活かした世界に通用するラーメンを目指し、2016年にサンフランシスコへ進出致しました。こだわりの一杯をぜひ堪能しにお越しください。
+1 (415) 216-5011四代目ひのでや
-
- 日本のやよい軒の味をお届けします。豊富なメニューで日本の味を存分にお楽しみくださ...
-
すき焼き、とんかつ定食、サバの塩焼き定食、焼肉重、ミックスとじ定食などが人気です。日本の味をそのまま再現しており、日本米100%のご飯食べ放題。落ち着いた雰囲気の店でゆっくりとした時間をお楽しみください。
+1 (650) 315-2287YAYOI Hillsdale
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー送迎サービスを行っています。創業30年の...
-
SUV、スプリンターバンなど、ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。
+1 (800) 794-0994AM World Express
-
- ★ベイエリア23年の実績だから安心★対面レッスンとオンラインレッスンをご提供中!...
-
サンノゼにある英会話・講師紹介サービスです。清潔感溢れる学習環境、頼れる日本人スタッフ、そして経験豊富な講師陣がご希望に沿ったスタディプランを完全カスタマイズし、プロフェッショナルなサービスをご提供致します。スケジュールや学習目的に合わせて、あなたにピッタリの講師をご紹介します。英会話を本気で身に着けたいと頑張る人を応援します。各生徒様の悩みを解決!ご希望に沿ったスタディプランを完全カスタマイズで...
+1 (408) 260-8600English Communication Service (ECS)
-
- 【英検ならお任せください!】英検1級、準1級約8割の合格率!お子様の英語力を伸ば...
-
Vantage School は英語を母国語としない生徒にマルチメディアを駆使したユニークで効果的な方法で、リスニング、スピーキング、読解力、英作文の能力を授ける方法を開発しました。これには、生徒は英語を外国語と思わず、第二の国語のように、より自然な形で英語を学ばせようという狙いが込められています。英会話・ESL・子育てクラス・日本語・小中高受験クラス・大学生一般・エグゼクティブクラス・オンライン...
+1 (408) 616-8881Vantage School
-
- 「日本食を、アメリカの文化に。」をモットーに、日本食がアメリカの中であたりまえの...
-
~ここにしかない、日本食を育てる。新しい食文化をつくる挑戦。~現在の私たちは、アメリカのフードビジネス業界でかなり有利なポジションにいると思います。いまや日本食は中華料理よりも人気のあるジャンルとなり、とくにラーメンはアメリカの食に浸透しているでしょう。それはかつて、「SHABUSHABU」がアメリカで浸透したように。15年前のアメリカでは、しゃぶしゃぶは「なぜ自分で調理をしなければならないんだ?...
+1 (408) 320-2291EK FOODSERVICES, INC.
-
- San Joseの昔ながらの本格居酒屋です。メニューが豊富で日本人オーナーの握る...
-
メニューが豊富、お寿司も美味しい《IZAKA-YA》と言う名の居酒屋です。ベイエリアでは珍しく夜11時まで営業しております。おいしい日本食が食べたくなったら、日本の居酒屋の雰囲気が恋しくなったら、お気軽にお越しください。スタッフ一同お待ち申し上げております!
+1 (408) 452-8751Izaka-ya
-
- 2月4日から新学期が始まっています! SAPIX USAサンノゼ校は全クラス「対...
-
サンノゼ地区とニューヨーク地区に校舎を展開する、海外生向けの進学塾です。アメリカにお越しになられて間もない方からアメリカに永住予定の方まで、お子様のニーズにあったクラス設定をしております。サンノゼ校での対面授業と、ニューヨーク校・ニュージャージー校・マンハッタン校での授業を対面&オンラインの両方をうまく組み合わせたハイブリッド授業を展開中!通常授業、各季節講習、随時生徒募集!日本への進学でお困りな...
+1 (650) 537-4089SAPIX USA
-
- アメリカでの国際結婚・婚活をサポート!海外在住の日本人女性・男性の皆様へ。glo...
-
一組でも多くのカップルに幸せな結婚をしていただきたい。その為のお手伝いを私たちが全力でさせていただきます。アメリカでの国際結婚・婚活をサポート。結婚相手や長くお付き合いできる方を探しているけれど、何故かいい人に出会えない...。アメリカ、或いは日本以外の国にお住まいで、なかなか出会いが無くて...。色々なデートサイトに登録してみたいけどプライバシー面などもちょっと心配...。glowは、そんな貴方...
+1 (510) 316-7918glow MATCH MAKERS
-
- 最新在庫情報アップしました! SFエリアのお客様には販売、買い取り共に特別価格で...
-
米国にてお客様のカーライフを支えて28年!信頼の証!をテーマに、お客様との絆を大切に!!AB オートタウンの営業ポリシーは“地域に密着したサービス”です。 経験と実績から一人一人のお客様との絆を大切にし、状況に応じたサービスを提供しております。 米系店には無い日本人スタッフの細かいサービスで、お客様をお迎えいたします。★サンフランシスコ、サンノゼ、エリアのサービスは、買取り、優良車販売、買取り保証...
+1 (310) 212-7990AB Auto Town
-
- 空港送迎、視察・観光ツアーなど、ハイヤー送迎サービスを行っています。創業30年の...
-
SUV、スプリンターバンなど、ご利用人数や用途に合わせて最適な車種をお選びいただけます。空港送迎出張や旅行などの空港送迎に病院の送り迎え麻酔が必要な検査や手術等で病院の送り迎えが必要な時にチャーター(車両貸し切り)観光や遠出のお出かけなどに
+1 (800) 794-0994AM World Express
-
- ※サンママプレイグループでは只今、コロナウイルスの影響に伴い活動を休止しておりま...
-
興味のある方はお名前とお子様のお名前・年齢と共にご連絡下さい。
サンママプレイグループ
-
- ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイ...
-
ジャパンクラブは関西淡路大震災を機に災害時の相互扶助を目的に設立されました。ベイエリアに暮らす日本人が各自の経験や能力を活かしてお互いを助け合う会として様々な親睦会や講演会などを開いています。
Japan Club of the Bay Area